[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] バイト体験記のブログ記事をまとめ読み! 全746件の60ページ目 | JUGEMブログ

バイト体験記
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

バイト体験記

このテーマに投稿された記事:746件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c14/2521/
バイト体験記
このテーマについて
自分がやっているorやったことあるバイトの紹介
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ifihadalittle」さんのブログ
その他のテーマ:「ifihadalittle」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

コンビニバイト物語-29

 今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。1週間ぶりのコンビニ。店内の有線放送の曲のカウントダウンのテーマが「ラブソング〜」から「ウィンターソング」に変わっていた。そうね。バレンタインが終わったからね。ということは放送は月ごとに変わるわけじゃないのかな???タバコのマイルドセブンシリーズのパッケージも新しくなってる。すっかり飽き飽きしているコンビニのバイトに新風を送ってくれてありがとう!!これで今日一日ぐらいはもつかもしれない?今日最初の接客は、近くの都立N工業高校の先生だった...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.02.16 Tue 15:24

英語を活かせるお仕事

JUGEMテーマ:バイト体験記  英語などの語学力が得意な人は、英語を活かすことが出来る仕事に就いてみたいと思っている人も多いでしょう。英語を使った仕事は誰にでも出来る仕事という訳でもありませんし、時給も高額なケースが多くなっています。ここでは英語を活かすことが出来るアルバイトをまとめてみました。 こういった仕事ではほとんどの場合、面接と同時に英語力を判定する試験が実施されます。また、TOEICで高いスコアを持っていることを採用条件としているところもあります。 まず、英語を使う仕事として真っ先...

最強のアルバイト | 2010.02.13 Sat 06:37

コンビニスタッフのバイトについて

JUGEMテーマ:バイト体験記  コンビニエンスストアの店員のアルバイトは、大学生やフリーター、主婦にとっては、もはや定番のバイトの一つと言っていいでしょう。接客の仕事が初めての人でも問題なく仕事を始めることが出来ますし、全国どこに行ってもコンビニを見つけることが出来るという状況のため、求人も見つけやすくなっています。 コンビニのアルバイトの仕事は大きく、レジ業務、売場管理、清掃、発注の4つに分けることが出来ます。ただ、発注に関してはアルバイトスタッフに任せてもらう機会が少ないため、ここで...

最強のアルバイト | 2010.02.11 Thu 06:52

コンビニバイト物語-28

 今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。Myブログは最近高校受験モード 。なんかバイトに行ってる場合じゃないよって感じで、いつも以上に脱力モード。さてさて、それでもコンビニにやって来て、お利口さんの私は、頼まれもしないのに、時間つぶしにせっせとカウンターフーズのトレイを洗っております。…でも店長ぉ〜洗剤がないよぁ〜すると下の開き扉の中にボトルに半分残っている洗剤を発見。店長「それを水で薄めて使って下さい」「(えっ〜この店) これを薄めて使ってるんですかぁ〜」私大受け。店...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.02.10 Wed 10:51

コンビニバイト物語-25

 今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。前回のアウターチェックの日、どうも帰り際レジのお金があわなかったみたいで、もしやもしやに、あのメモとりのせいでミスった? …と気になりまして、今回はメモとりを自粛。でもこの店、正月はとっくに過ぎてもやっぱり客もまばらで、午後の2時頃にはすっかり暇になってしまったので、またメモとりはじめちゃいました。。。もしかして、メモ魔?このコンビニ(もしかして、どのコンビニも!?)一日中有線みたいな放送が流れているのですが、2時15分ぐらいに木村カエラの...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.01.18 Mon 20:50

年末年始のアルバイト

 JUGEMテーマ:バイト体験記 いまだに新学期が始まった実感がない咲です、こんばんは。浜松にいたせいかなぁ…浜松は時間の進み具合がゆっくりに感じるようになりました。ってのも休みの間だけ浜松にいるからか。さて、年末年始はみなさま何をしていましたか?わたしは珍しく(!)バイトに励んでおりました。こんなバイトです。…コ、コスプレじゃないったら!笑年末年始だけ近くの神社で募集している巫女さんのアルバイトです。この写真を撮ったのは初出勤日だから12月31日か。7人のバイトさんがいて、お札やおみくじを売る係、室内...

人間だもん。 | 2010.01.12 Tue 18:39

コンビニバイト物語-24

      今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。極寒の東京。今日は来店客のアウターチェックです。またまたレジ応対するたびにメモってました。●男性1名分●女性1名分です。コンビニ客に男性が多い事もわかりますねぇ〜ダウンジャケット…やっぱり圧倒的です。色は黒が多いです。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●中綿ジャケット…中がダウンか綿かなんて一見分からないけど…●●●●●●●● ●●●●●●●●キルティング…これも中綿なんでしょうけど、ジャケットというよりカーデ...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.01.12 Tue 12:22

「25歳に間違われた話」の後日談

つらつらと来客を書き連ねた「コンビニバイト物語-23」でも、ここで一番言いたかった事は紛れも無く「45歳の私が25歳に間違われちゃいましたぁ〜」という自慢話 実は今日も半日バイトに入ってましたが、そこに同僚の異父さん(仮名)が客として入店してきまして「25歳に間違われたんだすってえ〜ブログ読みましたよぉ〜」とレジの私のとこにやって来ました。皆さん!! その時私は何を見たと思いますか!!? 異父さんの背後に、私を25歳と間違えたあのユルメテバーサンらしき人影を見たのですよぉ〜ユルメテバーサンはとても小柄...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.01.08 Fri 15:32

コンビニバイト物語-23

      今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。この「コンビニ物語」いつまで続くんかいっ。いつまでコンビニでバイトなんてしてるんかいっ。…年始の初仕事がイラスト稼業ではなく、コンビニのバイトってどういうことですかぁ〜!?せめて、いつでもどこでも営業できるように作品ファイル(A4→A6縮小版)をユニフォームのポケットに忍ばせてレジに立つSacHiOkudA。こうやってレジで接してるお客さんの中にイラストレーターを探している人がいたりするんではなかろうか…だとしたらチャンスをみ...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2010.01.05 Tue 10:09

コンビニバイト物語-22

      今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。無口な店長が饒舌になるツボがある。「無法者成敗」…彼は燃えている。最近未成年者に酒やタバコを売ると店側が罰金を払わなくてはいけなかったりで、店での年齢確認が義務づけられている。私からすれば30歳ぐらいまでが子供に見えてしまうので、次々くる「タバコ一箱」のお客さんのほとんどに免許書の提示確認しなくてはならなくなってしまう。客の見極めが非常に難しい。その点21歳というボーダーラインにいる店長には、その見極めはお手の...

SacHi-Studio アトリエ日誌 | 2009.12.30 Wed 08:05

このテーマに記事を投稿する"

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

全746件中 591 - 600 件表示 (60/75 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!