JUGEMテーマ:映画 昨日観てきました~!!(‐^▽^‐)先月「カイジ 人生逆転ゲーム」の本編前に予告が流れていて、主演が阿部サダヲさんだったのでその時から絶対見に行こうと決めていたんです。阿部サダヲさんって中島 哲也監督の作品にいつも出てますよね??中島監督の映画凄く好きで、こないだも「下妻物語」のDVDを娘と息子と3人で観てて阿部サダヲさんのフランスパンみたいなリーゼントに爆笑していたところなんです。↓これ・・・。( ´艸`)「あは~ん♪」(笑)※「なくもんか」は中島監督ではないです。娘が友達と「クリスマ...
コドモトコのエニッキ | 2009.11.29 Sun 04:14
JUGEMテーマ:映画やらなきゃいけないこと多数なのに映画なんか観ている私・・・単位が危ない・・・“チェンジリング”2008年アメリカ製作監督:クリント・イーストウッド出演:アンジェリーナ・ジョリーある日、突然行方不明になってしまった息子。5か月後、母親のもとに帰ってきたのはまったく違う子供だった・・・。必死に自分の息子ではないと訴える母親。それを相手にしない警察。いったい息子はどこへ行ったのか・・・うーん、怖いですねー・・・どう見たって違う子供なのに一向にそれを認めない警察にはイライラしました。物語は...
壊れたコンパス | 2009.11.21 Sat 23:43
JUGEMテーマ:映画 今週はジブリ作品を2本観ましたまずは“崖の上のポニョ”2008年スタジオジブリ製作監督:宮崎駿声の出演:山口智子・長嶋一茂・所ジョージビンに頭が挟まっちゃったポニョすんごくかわいいですけど~~~純粋な気持ちになりますよねめっちゃ余談ですが、wiki読んでたらほぉぉ~って思うことが多々ありました。グランマンマーレってカリプソみたいなもんなのかね。フジモトはデイビー・ジョーンズ?そんな悪い人じゃないか(笑)この作品は何度も観ないと“分からない”らしい・・・ので、安易な感想は書きません。...
壊れたコンパス | 2009.11.21 Sat 23:00
JUGEMテーマ:映画 前からやってみたかったんですよねこーゆーのさっそく行きます 1 生まれて初めて観た映画はなんですか? 覚えてないです。 セーラームーンかなぁ・・・ 2 映画歴は何年? 7年半。 3 購読している映画雑誌は? “MOVIE STAR” でも、なぜか東京で手に入りにくい 4 贔屓にしているWEBマガジンは? 「チケットぴあ」のメールは届くようにしています。 5 お気に入りのサントラ教えてください “パイレーツ・オブ・カリビアン” これは鉄板。 ...
壊れたコンパス | 2009.11.20 Fri 04:10
JUGEMテーマ:映画 はぃ、今日はフラ語の先生に勧められた映画です“画家と庭師とカンパーニュ”2007年公開フランス製作監督:ジャン・ベッケル主演・ダニエル・オートゥイユフランス語が分かるってすばらしい笑知ってる単語が出てくると反応しちゃいます(笑)Et toi? とか、Joliとか♪Supermarcheとか(笑)本編ですが、何気ない会話が淡々と続きます。しかし、後半、その何気ない一言一言が話の展開、作品の雰囲気に大きく影響してきます。思いっきり、ネタばれしちゃうと、“キャンバス”が描いていた絵が抽象画からどんどん具体的...
壊れたコンパス | 2009.11.20 Fri 03:21
DVDにてやっとこ鑑賞。アホみたいに泣いた~翌朝、爬虫類の目になってた。人は人の中で生きるのです。そりゃあ、紙が変色して気づくでしょ。とか、最後にもう一度会い帰るでしょ...とか、少し無理に感じるところもあったけど、それはほんとに少しで気にならなかった。おっかあとおじいとふうきの悲しみは、同じ重さじゃないかとおもう。三人が三人とも同じように二人を大事におもっているから。子どもを育てることの尊さを感じた。でも、「育てる」ってゆうより、この映画を観ていると親が子どもを「支える」って言葉が浮かんできて、...
PORORITO | 2009.11.16 Mon 16:16
JUGEMテーマ:映画 はい。映画のレビューです“スーパー・サイズ・ミー”2004年公開アメリカ製作モーガン・スパーロック監督・主演最初のレビューがこれってどうなんだろ・・・笑“マクドナルドを1日3食30日間食べ続けたらどうなるか”という実験を監督自身が行ってそれをフィルムにおさめたドキュメンタリー。ううーん。。。ご飯食べるの怖くなりましたもっと健康的な生活をしようと思いましたこれが事実かどうかは別としてやっぱり食生活って大切だって思いました。最近、ご飯作るのさぼってるからね・・・ちゃんと作ります野菜...
壊れたコンパス | 2009.11.03 Tue 12:02
このまえ、ビデオで、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』を、みました。レンタルビデオ店に、何個も、置いてあったので、今でも、人気があるようです。切なくて、悲しい、いい映画でした。よく、ここまで、ビュアに、また、ツボを、おさえた映画を、つくれたものだなあ!と、感心も、しました。しかし、悲しい話しは、悲しい話しで、悲しいのは、いやです。映画だから、美しく昇華(しょうか)できるけど、現実に、これだけの悲しい出来事に、あったとしたら、ここまで、前向きに昇華できるかは、疑問です。人間、いろいろな思い出が...
こころに、打ち出の小槌(こづち)を・・ | 2009.10.23 Fri 22:57
このまえ、ビデオで、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』を、みました。レンタルビデオ店に、何個も、置いてあったので、今でも、人気があるようです。切なくて、悲しい、いい映画でした。よく、ここまで、ビュアに、また、ツボを、おさえた映画を、つくれたものだなあ!と、感心も、しました。しかし、悲しい話しは、悲しい話しで、悲しいのは、いやです。映画だから、美しく昇華(しょうか)できるけど、現実に、これだけの悲しい出来事に、あったとしたら、ここまで、前向きに昇華できるかは、疑問です。人間、いろいろな思い出...
こころに、打ち出の小槌(こづち)を・・ | 2009.10.23 Fri 22:52
JUGEMテーマ:映画JUGEMテーマ:横浜@ブリリアショートショートシアタースポーツ ショート5作品 「スポーツ」というカテゴリーで様々なアプローチでショートフィルム凄いなぁ身長が高いことがコンプレックスなんだけどバスケット大好きな女の子が恋をした相手は同じくバスケット好きな背の低い男の子しかも 小さくて可愛い恋人有り口惜しい思いして葛藤してでも最後は自分を受け入れていったり(のっぽな女の子)刑務所内のある服役者達の服役の原因がその昔大事な大事なサッカーボールを壊されたことから「復習」を誓った少年...
虹緒明ぐまの 花咲ける帝都の宵はRA RA RA | 2009.10.22 Thu 11:32
全379件中 361 - 370 件表示 (37/38 ページ)