[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:歌舞伎 八陣守護城湖水御座船 観て参りました。 思えば 松島屋の我童さんの八陣守護城を観て そのあと 最初の緊急事態宣言・・ そして 三度目の緊急事態宣言にあたって 初日が十二日まで遅れたのが このたびの 播磨屋の八陣守護城 大播磨が心配で心配で 七月の舞台復帰が 本当に叶いますよう 祈りながらの観劇でありました。 代役で さとうまさきよ を演じておられた歌六さん ...
水引 家紋 のブログ | 2021.05.19 Wed 20:36
JUGEMテーマ:歌舞伎 かがみじしーーーーー うつくしい 獅子でありましたあ 可憐な胡蝶でありました てふてふは 実はネコ科 だということを知りました。 ちなみに水心こと月大は ネコ科の人間であります。 御簾ごしの 獅子の狂いの舞踊鑑賞!!! 江戸時代の大名屋敷では そのようにして歌舞伎も上演されたそうで 御簾の無い御簾越しで その気分を楽しみました。 おとわやーー^...
水引 家紋 のブログ | 2021.05.17 Mon 23:10
JUGEMテーマ:水引工芸 JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:歌舞伎 今日は なにもかもが からっぽな 不可解にして 不可能な日でありました。 どこにいて何をしているのかが 実感できない 努力の向きを決めるためには もうすこし 落ち着かなければなりません。 ステイホームを守り 迷走を瞑想に変えて 自然に 手が水引を掴むまで お芝居の再開する日までを フルチャージのための日々に なにはともあれ...
水引 家紋 のブログ | 2021.04.25 Sun 21:24
JUGEMテーマ:歌舞伎 桜姫東文章のポスターの再販が・・・・ まぁ びっくり 六月までの 長期スパンとなったこともあり 再販の決定 うれしいことであります。
水引 家紋 のブログ | 2021.04.22 Thu 19:32
JUGEMテーマ:歌舞伎 休演日明けの一日が過ぎてしまいました。 ありがたいことに 鳳凰の制作受注もあったりで 本当に影分身の術が使えるようになりたい 自分が一人であることに 困難を感じる 時分にしかできない細工のオーダーの山脈・・・・・・
水引 家紋 のブログ | 2021.04.20 Tue 23:58
JUGEMテーマ:歌舞伎 明日は 休演日 そういえば 休演日が あって当たり前に感じるようになっております。 はたして 定着するのか 歌舞伎座の休演日? 明日は 水心月大 休演日とさせていただきます。 しっかりと チャージして 明後日から千穐楽までのパワーを補充しようと思います。
水引 家紋 のブログ | 2021.04.18 Sun 22:35
JUGEMテーマ:歌舞伎 六月が待ち遠しくなってしまいました。 まつしまやぁあああああ やまとやぁああああ
水引 家紋 のブログ | 2021.04.15 Thu 01:46
JUGEMテーマ:歌舞伎 六月が待ち遠しくなってしまいました。 まつしまやぁあああああ やまとやぁああああ
水引 家紋 のブログ | 2021.04.14 Wed 23:58
JUGEMテーマ:歌舞伎 観てまいりました!!! まさに澤瀉屋!!!!な舞台で、でも 左團次さんが素晴らしくて 観たということ以外の言葉が まだ出てこないほど まだ たかぶっております ふぅ 美しくて 神聖な舞台で 歌舞伎稲荷様もきっと お喜び!!! また やってほしい演目です。
水引 家紋 のブログ | 2021.04.13 Tue 19:50
JUGEMテーマ:歌舞伎 今日は 待望の初日 お客様の熱と 舞台のパワーが 木挽町広場にも戻ってきました。 絵看板も素晴らしく 桜姫の絵が二枚組!!! 否が応でも 六月まで気持ちが行ってしまいます。 で まつしまやぁ 今日は 松嶋屋の若旦那さまと 信州飯田以来の再会! 信州とも 飯田とも 松島屋さんは十三代目からの長いなじみ 水心月大 飯田で 仁左衛門さんとも 考太郎さんとも お...
水引 家紋 のブログ | 2021.04.03 Sat 22:43
全1000件中 231 - 240 件表示 (24/100 ページ)