[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
おもしろい小型PCが出ています。この市場は変 化が激しいですが、新製品も特徴的なのが出るわ けですね。 キーボード別小型PC、NUC5i5RYHはキ ューブの様な形をしています。でもコンピュータ ーの機能はしっかり持っていますので安心です。 カテゴリー的には、自分でカスタムするベアボー ンなのである程度の拡張性もあるのがいいです。 バルク品を使って安く仕上げたり、好きなメモリ ーを選んで使ってもいいなと思います。 Intel NUC Kit NUC5I5RYH Core i5-5250U搭載2.5インチHDD or SSD & ...
都会の日記 | 2015.06.09 Tue 05:57
こんにちわ♪ 今日から5月ですね あなたはデスクトップPC派?ノートPC派? こんなお題があったのでちょっと考えてみました。 生徒さんが使っているのはデスクトップ型。 私が使っているのはノート型。 それぞれ特徴もありますが、私はノート型ですかねぇ〜 停電があった時など、デスクトップ型は使えませんし。 その点、ノートの場合は2時間くらいはどうにか使用できますから 最近は、出先などでも利用できる小さめのノートパソコンやSurfaceな人気だったりします。 小さくても、メールをしたり簡単な資料...
キュリオステーション板橋区役所前店 | 2015.05.01 Fri 12:10
JUGEMテーマ:パソコン http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150330-35062450-cnetj-nb なんと、Chromeかよ。 この数字はWindows XPは安全っていうわけではないよな。
Bossの独り言 | 2015.04.15 Wed 11:47
Chromebook(Dell Chromebook 11 型番:NC11Z-EL4)を有線でネットワークに接続できるようにしたいと思い、BUFFALOのUSB-LAN変換アダプター(LUA4-U3-AGT)を購入しました。 でもって、取り付けてみると何の設定もすることなく、あっさりと認識されて、有線が使用できるようになりました。 ちなみに、設定で確認すると、イーサネットとして表示されていました。 これで、スイッチのポートを調べることができるようになりましたので、いざというときは仕事に使えそうです。
R3でゆこう | 2015.03.25 Wed 23:10
Chrome book で画面キャプチャー(スクリーンショット)をとる方法ですが、コントロールキーとファンクションキーの組み合わせでできることがわかりました。 具体的には、下記の方法で画面キャプチャーが取れました。 Ctrl+ 現在のウィンドウのスクリーンショットを撮影する Ctrl+Shift+ 部分的なスクリーンショットを撮影する その他にも、google の chromebook のヘルプホームページにキーボードショートカットの一覧が紹介されていました。 キーボー...
R3でゆこう | 2015.03.25 Wed 07:46
Wordpressのアフィリエイト用プラグインとして「amazon link」を試しにインストールしました。 でもって、実際に使おうとして、挫折してしまいました。 このプラグインは、一応動くようにはなったのですが、Wishlistの使い方がいまいちわからない。(ドキュメントが見当たらない) プラグインの中に、プラグインがあり、ベータ版の機能もまだ存在していました。 あとは、パラメータの解説が少ししかなくてテンプレートが作りづらいというのもありました。 私の使い方では、アマゾンで購入できる製品を紹介する記事に...
R3でゆこう | 2015.03.24 Tue 00:28
ホームページビルダー19 SPで、Wordpress サイトの構築を試してみました。 使ってみるまでは、Wordpressのテンプレートのみ編集可能なソフトだと思っておりましたが、さにあらず、ホームページビルダーで作成したサイトをWordpressの設置されたディレクトリに転送すると、Wordpress管理用ダッシュボードに、hpbダッシュボードの項目が現れて、ソーシャルボタンの設定など、各種設定がWordpressからも使えるようになりました。 ただ、Wordpressの構築をした後に、いくらダッシュボードを表示させても、hpbダッシュボードの各項...
R3でゆこう | 2015.03.19 Thu 23:56
Firefox社の認証サーバーによると、facebook.comは、「検証され信頼できる運営者情報はありません」、「一部の接続だけが暗号化されています」ということだそうです。みなさん、どう思いますか? 接続ごとに、認証つけたり外したりすることで、暗号化機能をつけたり外したりしてますけど、それ何の為なのでしょうねぇ? facebookのアドレスに表示された固有IDの数字をSpotligh検索すると、何故か計算機アプリケーションがトップ・ヒットするのです。これを解説するならば、勝手にMac OS/Xの計算機アプリケーションが保存...
コンピューターどうでもいい与太話 | 2015.03.17 Tue 03:21
わたしも、忍耐の限度がありますので、精神異常の犯罪者集団の相手を、何10年もさせられるのは御免蒙ります。何なら、人権裁判を提起しましょうか? ちなみに、わたしこの時間には、ライフスーパーでお買い物してますから、自宅に居ません。POSデータで確認してください。 20数年前に、わたしは、Macintoshにごく普通にMacsBugを入れて、ResEditを使っていましたが、ご覧の通りのこの連中はこの程度の技術力しかないわけです。最終的には、わたしのResEditには、流されていた逆アセンブラーのテンプレートを始めと...
コンピューターどうでもいい与太話 | 2015.03.09 Mon 21:43
MacBook Proが修理から帰ってきて、壊れかけのシステムをTimeMachineで復旧させるのも問題がありそうなので、完全にゼロからクリーン・インストールをして、必要なソフトウェアをインストールし直している。 もちろん、修理以前に、日常的に重要なデータはクラウドに上げていたので問題ないのだが、迂闊にもオンラインで買い込んだソフトウェアの登録に必要なパス・コードを含んだメールなどが、バックアップされていないことに気づいた。愛用しているメーラーがMozilla Thunderbirdなので、iCloud上に自動的にバックアップし...
コンピューターどうでもいい与太話 | 2015.02.16 Mon 15:13
全915件中 261 - 270 件表示 (27/92 ページ)