JUGEMテーマ:空手 ●JKFan HOT NEWS◇「アジェンダ2020」受け会見 高まる可能性!空手道のオリンピック種目入りへ◇東京都議会 オリンピックに空手道を推薦
拳の眼 | 2015.01.12 Mon 20:11
更新が遅くなり・・(汗 新年明けまして、おめでとうございます! 本年の稽古始めは恒例の寒稽古からです!・・が、写真の整理がまだできておりません(滝汗 寒稽古恒例、参加者全員揃っての入水! とりあえず、寒稽古のクライマックスと・・ 稽古終わりにて、お善哉で身体を温める道場生達 ちょっと覚え書き(善哉30人前:あんこ5kg・白玉2kg・水6L) 写真整理できましたら、改めてUPします。 今年もよろしくお願い致します! JUGEMテーマ:空手
極真道 拳王会 | 2015.01.10 Sat 15:31
JUGEMテーマ:空手 正月に東京に行って、皇居ランニング以外にもう一つトレーニングしてきました。 自称 室内トライアスロンです。宿泊したホテルには、プールやトレーニングルームがあったので有効活用しないとって思って。 約25mのプールを5往復 そのまま別室にあるトレーニングルームに移動してランニングマシーンへ 距離は5kmの設定で約25分ランニング その後は、エアロバイクへ移動して、さらに30分の自転車こぎ *エアロバイクのワークアウトの結果の写メとりそこねてしまいました 他にも色々な...
和泉市の空手道場 練習生随時募集 | 2015.01.05 Mon 22:38
JUGEMテーマ:空手 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、年末にかけて仕事がバタバタしたり体調不良になったりと目標にしてました月間150kmのランニングは、未達成で12月9日のブログに書いたランニングを最後にランニングが途絶えてしまいまして・・・・ 月間50kmしか走れませんでした・・・ブログに目標を宣言していたのにもかかわらず、情けないです・・・ 気をとりなおして年明けの1日より早速走ってきました。 年末・年始は東京に遊びに行ってたのもあり1日より皇居ランニングして...
和泉市の空手道場 練習生随時募集 | 2015.01.05 Mon 22:27
連投稿で申し訳ないですが・・・寒稽古のお知らせ業務連絡です。 ☆山登りに同行、善哉の用意の手伝いをしていただける保護者各位は師範代までお申し出ください。 ・日時: 1月4日(日) 10時~13時頃 ・場所: 日の峰山上プール上り口に午前10時集合(小雨決行ですが、当日朝にメール連絡入れます) 集合場所には駐車場がありませんので、見送りは近隣の方に迷惑にならないようにお願いします。 ☆道場生は山頂の神社へ向かいますので、写真撮影したい方はそちらへ向かってください。 ・予定行程: 日の峰登山~神...
極真道 拳王会 | 2014.12.28 Sun 12:31
阿南市の空手道場「極真道 拳王会」です! 12/27、稽古納めとして部内対抗試合佐々木杯改め「拳王杯 冬の陣」が開催されました。 昨年の佐々木杯よりも参加人数も増え、好試合の連続でした! 本日のベストバウト ・ 小1 vs 年少さん 今年、大躍進の女子部・・次回は女王杯があるかも!? OG2名による、さすがの組手!来年は拳王会としての試合参加に期待してます。 締めの試合、再延長までもつれ込んだ師範とエースのエキシビジョンマッチ 最後は優勝カップを贈呈して、今年のイベントは...
極真道 拳王会 | 2014.12.28 Sun 12:11
先週に引き続き、今度は岡山県岡山市にて大会参戦いたしました。 開会式に太鼓の生演奏、主催者の水口師範の演武など豪華な大会だけに、白蓮会舘を始め錚々たる武闘派が顔を合わせた今大会…選手レベルも高く、拳王会初、出場選手全員が一回戦で残念な結果に終わることとなりました。 セコンドに付いた母の願い・・届かず(汗 今後の試合対策はもちろんですが、待ち時間の長さや大会の指向も考えて参戦せねば・・・と色々考えさせられる大会でした。これからも指導員・保護者一丸となって精進していきたいと思いますの...
極真道 拳王会 | 2014.12.22 Mon 15:59
JUGEMテーマ:空手 今回は珍しく、2週連続これ、「現代カラテマガジン」1974年6月号を取り上げてみます。 さて、後の極真ならこの時期はウエイト制記事でしょうが、まだこの頃はそういうのがありません。 なので、特集記事を組む訳ですが、他にも連載記事が増えて行く事になりますね。 ちなみに今号で「現代カラテ」から改名して2年目の記念号という事になります。 それでは、どうぞ。
拳の眼 | 2014.12.21 Sun 21:34
徳島県阿南市の空手道場「極真道 拳王会」です! 12月21日、岡山県岡山市「桃太郎アリーナ」にて、全日本極真空手道選手権大会「マス大山カップ」が開催されます。 前日20日の稽古ですが、選手の皆さんは試合前の自由稽古となります。怪我や病気をしないよう体調管理に努めてください。 日曜日は受付が8:30~9:20となっております。運転等々、気をつけて会場入りしてください。 試合に出ない会員は基本~の通常稽古をしますので、普段同様水分補給ドリンクと稽古前後に羽織るコートなどを忘れず持参してください! 押忍 ...
極真道 拳王会 | 2014.12.17 Wed 17:07
JUGEMテーマ:空手 さて、メッチャ久々ですね。 今回は「現代カラテマガジン」の1974年5月号を紹介したいと思います。 この頃は世界大会に向けて極真会館は四苦八苦していました。 実は、最初に検討してた第1回世界大会は1972年で、その後は75年3月に日本武道館に予定したりと、中々本決まりしなかったんですね。 第1回全日本の時には海外から審判員を呼ばず、第2回全日本時に呼んだのは世界大会に向けて、だった様です。 それを受けてこの74年2月に行なわれた日本代表勢のニューヨーク修業がある訳です。 当記事にも「...
拳の眼 | 2014.12.14 Sun 22:40
全1000件中 131 - 140 件表示 (14/100 ページ)