JUGEMテーマ:空手 Kids先日のビーチトレで足裏を切った虹傷口がふさがるまでは別メニューケガを悪化させないのが一番大事です。でもケガ=休養というわけでもありません出来ることは何かしらあります。Adult今日もホットに稽古しますホット空手負けてたまるか!! 敵は対戦相手というより暑さでした クリックお願いしますNYへっぽこ空手先生topへ道場ホームページ
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.24 Tue 12:51
JUGEMテーマ:空手 全然関係無いのですが、今私が単行本を買ってる漫画って4冊くらいなんですよね。 見掛けたら買う漫画ってのもありますが、動向チェックしてるのは4冊だけ。 でも、私がガキの時分は大人が漫画を読む、と言うのはやはり体裁が悪かった様で、都内の電車で漫画を読む大人を取り上げて特集してるTVもありました。 まぁ、今でも公共の場で漫画を読む、と言うのには抵抗あるので読みませんがw さておき、今回はオランダ格闘家を綴った「レジェンド オランダ格闘家列伝」を紹介します。 著者はフレッド・ロイヤースと...
拳の眼 | 2012.07.22 Sun 19:37
JUGEMテーマ:空手 Familyさ、今日も頑張るよこいつそんなに強くなさそ・・・と油断して一発 2発目ライバルのかかと落とし 3発目モロ顔面チキショー 顔面がいくつあっても足りないよ~([注]ホントはソフトに当たってるだけです )クリックお願いしますNYへっぽこ空手先生topへ道場ホームページ
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.22 Sun 07:31
JUGEMテーマ:空手 はい、今回はですね…大山倍達総裁が非常にお世話になったという田中清玄先生と大山総裁の1984年に行われた対談「特別企画―清玄・倍達新春放談 空手は世界平和の原動力」をご紹介します。 ちなみにメッチャ長文ですw
拳の眼 | 2012.07.21 Sat 15:24
JUGEMテーマ:空手 Kids class女の子には負けたくね・・・Adult class稽古に対する意識の違いは人それぞれそれが後々大きな違いになって現れてきます進歩、進化するために何をしていますか・・・何となくやらされて稽古してますみたいなのは論外ですょクリックお願いしますNYへっぽこ空手先生topへ道場ホームページ
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.21 Sat 11:40
JUGEMテーマ:空手 Kids class2対1ファイト”戦いごっこ”が楽しくて仕方ない白帯君ですAdult classひたすら蹴りまくりましたせんせい昼飯戻しそうになりながら蹴りまくりました量より質が大事だとか言ってないでちゃんと汗かきましょう稽古するヒトとしないヒト紙一重といえば紙一重です・・・クリックお願いしますNYへっぽこ空手先生topへ道場ホームページ
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.20 Fri 11:20
JUGEMテーマ:空手 Kids classだいたいせんせいに言われたことは何となく(その日だけ)子供たちは覚えてます・・でも最終的には自発的に考えて試行錯誤できる状態までいかないと成長はストップしますどこで転換できるかな~と Adult class豪腕 対 怪力君最後のミットで残った力を絞り出しますクリックお願いしますNYへっぽこ空手先生topへ道場ホームページ
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.19 Thu 10:55
JUGEMテーマ:空手 日曜日夏だ!海だ!のビーチトレAdult class昨日のビーチトレ参加メンバー休まずにやってきました(俺だけか?疲れてんのは!)毎日生徒と手を合わせて感じるのはすごく当たり前の話ですけど休まずに稽古に来てる人ほど才能やセンスに関係なくジリジリと力を付けてくること自分でこのジリジリ強くなってる感覚があると稽古は痛くても楽しくなってきます。ジリジリと稽古中何がなんでも稽古するぞ・・・ぐらいに腹をくくってみませんか?そーすれば結果も変わってきます。クリックお願いしますNYへっぽこ空手...
NYへっぽこKarate先生blog | 2012.07.17 Tue 12:36
JUGEMテーマ:空手 はい、昨日気付きましたが、先月このシリーズを更新してなかったんですよね。 ぶっちゃけ、更新した気になってましたw 当ブログは本当に只のレビュー、というのはあまり多く無く、大体は関連ネタや資料を付けるので、学校の先生で言えば授業より雑学ネタが多い感じでしょうか。 その中でもこのシリーズは1冊しか使わなくていい、しかもデジタルデータだからスキャンもいらない! という事で正直楽してる訳です。 最大でも2時間位で書き終わりますしね。 なのになんで忘れてたんだろう…? さておき、今回...
拳の眼 | 2012.07.16 Mon 17:47
JUGEMテーマ:空手 さっきふと気付いたのですが、最近「現代カラテマガジン」やってなかったですね。 近々更新したいですね。 後「空手バカ一代」ネタも。 という事で、今回は1977年11月5、6日に開催された極真会館主催の第9回オープントーナメント全日本空手道選手権大会を当時のパンフを交えて紹介します。 そろそろリアルタイムで本大会を見た人も増えて来た事でしょうから、私が書くほどでも無いかなーと思わないでも無いですね。 でもテンションを上げる為に第9回のビデオを見ながら本記事を書いてますw
拳の眼 | 2012.07.15 Sun 21:49
全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)