[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 多肉植物のブログ記事をまとめ読み! 全3,914件の1ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

多肉植物

このテーマに投稿された記事:3914件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/1621/
多肉植物
このテーマについて
可愛い多肉植物を紹介してください。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「poko」さんのブログ
その他のテーマ:「poko」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

プリンセスパール  ・物価高対策・外国人健康保険ただ乗り・移民問題・除染土の再生利用

JUGEMテーマ:多肉植物     プリンセスパールは異常なく育っています。   チョンパしてよかった。         花芽も出てきています。   背を低くしたから倒れないといいですね。         茎の方から小さな子供がたくさん出てきています。   増えるといいなぁ。   よく見ると螺旋状に芽が出てきていますね。   自然って本当に不思議です。     &n...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.04.06 Sun 07:06

ルビーネックレス  ・レプリコンワクチンの真実

JUGEMテーマ:多肉植物     ルビーネックレスに花が咲いています。   細い茎をすっと伸ばしてすましていますね。         冬の間はルビーと呼ばれるだけあって赤く色づいてきれいです。   プリプリでコロンとしてかわいいです。         タンポポの花のようですね。   なんとルビーネックレスはキク科なんです。   つぶつぶの姿から想像できませんが花を見るとそうなんだなと...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.03.30 Sun 08:37

火祭り ・サイバー攻撃・尹大統領釈放・実質賃金マイナス・移民問題・日本の技術が中国に

JUGEMテーマ:多肉植物     今年の火祭りは病気も無くきれいに育った・・うちとしては。   日当たりがいいのできれいに赤くなっている。         痩せているようにみえる。   けれど赤くするためには肥料は控えた方がいいのかな。         伸びた茎の所を切って挿せば良くつく。   増やすのは簡単だけれど、きれいに育てるのには苦労している。   冬に赤い花のような姿はかな...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.03.13 Thu 07:56

多肉の花芽  ・レプリコンワクチンとは・マナー違反

JUGEMテーマ:多肉植物     暖かくなってきて花芽がどんどん上がってきた。   手前はチワワエンシスの名札がある。         茎が伸びてしまったエメラルドリップ。   それでも花芽を伸ばしてひっくり返るのは時間の問題。         チワワエンシスの赤い爪がかわいい。   白っぽくなっているのはずっと室内だからか肥料が無いからか。   暖かくなるまでは室内で育てます。 ...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.03.06 Thu 07:23

サンライズマム  ・不良外国人との共生

JUGEMテーマ:多肉植物     これはサンライズマム、去年ホームセンターで買った気がする。   寒くなるまで外に出していたけれど、スペアが無いのでこの冬は室内に入れた。         スルスルと花芽が上がって花が咲いている。   セダム属と言うのは育てやすいと思っているのだけれどどうだろうか。         茎についていた葉を挿したはずだけれど、どこに行ったんだろう??   色が変わる...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.03.04 Tue 07:02

虹の玉  ・トラとゼレ大統領の会談・外人犯罪不起訴処分

JUGEMテーマ:多肉植物     真っ赤な虹の玉。   かわいい~。         光ったつぶつぶのジェリービーンズ。   おいしそう~。         夏の緑からここまで赤くなるのには光と寒さがポイント。   冬の間も外で寒さと光に当てるとこうなる。   ポロポロ落ちた粒から簡単に増えるので、落ちた粒は根元に置いたままにしておきましょう。     あまりに天気がい...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.03.02 Sun 11:10

プリンセスパールをチョンパ  ・移民問題

JUGEMテーマ:多肉植物     ついにプリンセスパールをチョンパしました。   そのままブスッと植木鉢に差し込んでいます。         残った幹の部分はそのまま何もしていません。   10cmくらいあるでしょうか。         以前に埋め込んだ下の方の大きな子はもう根が出ている感じがしますね。   上の方にも小さな芽がたくさんできています。   これが全部大きくなる・・事はき...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.02.26 Wed 08:10

翁はプリンセス? ・USAID国際開発庁の不正

JUGEMテーマ:多肉植物     これは買った時プリンセスパールの札がついていた。   凄く似ているのか同じものなのか高砂の翁と言う多肉もある   区別がつかないのはいつもの事だから、名前の間違いは許してね。         根元に子株が出来ている。   これは上の方を切って仕立て直せばどんどん大きくなるはず。   でも、怖くてチョンパできない。         木立ででっかく育った...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.02.14 Fri 08:14

冬の多肉10  ・高い米・経常収支黒字・USAID閉鎖・ガザ難民受入れ

JUGEMテーマ:多肉植物     これはツメレンゲ、ベンケイソウ科の多肉です。   よく増えるので安心していたらいつの間にか消えて、どこかから復活。   季節毎の置き場に注意した方が良さそうです。         葉先が透明なエレガンス。   冬の寒さに当たると葉がうっすらピンクになって美しいです。         これはダイソーさんから来たチワワエンシス。   爪が赤くてかわいくて...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.02.11 Tue 09:34

冬の多肉9  ・ガザ移民問題・外人犯罪不起訴・中国人の中学受験

JUGEMテーマ:多肉植物   2階の窓辺の多肉たち。   ここは1日中暖かいのでゴキゲンだと思う。         花芽が上がってきているのは思い出露。   大和錦は大きな子がいなくなったけれど小さな子が増えている。         名札は花うららが付いている。(ひょっとして間違ってるかも)   丈夫でよく増え大~きくなりやすいので育てるのが楽しい。   冬に休むんじゃなくて...

花いっぱいの庭で・・ | 2025.02.08 Sat 08:30

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!