[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
みなさま おひさしぶりでございます。 今週末の日曜日(11月13日)、「機織鳥」はAKガーデンに出店します! AK-GARDEN 【22】 日時:2022年11月13日(日) 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 5階 G 15-16 機織鳥&ぷちねこ皇国 メガミデバイス フレームアームズガール オビツ11 ねんどろいどどーる 創彩少女庭園 ブラウニー 等の手作りブーツを販売予定 忍者服は少数販売予定 忍者服は、メガミデバイス、フレームアームズガール、創彩少女庭...
機織鳥 はたおりどり | 2022.11.11 Fri 17:55
みなさま おひさしぶりでございます。 今週末の日曜日(11月13日)、「機織鳥」はAKガーデンに出店します! AK-GARDEN 【22】 日時:2022年11月13日(日) 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 5階 G 15-16 機織鳥&ぷちねこ皇国 メガミデバイス フレームアームズガール オビツ11 ねんどろいどどーる 創彩少女庭園 ブラウニー 等の手作りブーツを販売予定 忍者服は少数販売予定 忍者服は、メガミデバイス、フレームアームズガール、創彩少女庭...
機織鳥 はたおりどり | 2022.11.11 Fri 02:38
講師羽鳥聖子の展示のお知らせです。 「AZATOI展5」 会 期:2022年11月3日(木)〜21日(月) 時 間:13:30〜20:00 会期中水曜定休 場 所:珈琲舎・書肆アラビク http://arabiq.net/ 〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-14 06-7500-5519 ご来場について ・混雑緩和のため、http://arabiq.net/contact より事前のご来場予約をおすすめします。 ・展示会場では、お履き物を脱いでご鑑賞いただきます。 オンライン販売もございます。詳しくはこちら...
名古屋創作ビスクドール教室 | 2022.10.31 Mon 01:16
JUGEMテーマ:人形 人形作りの続きです。 ※制作途中の画像を見て、営利目的で人形の構造を確認する人がいるそうです。 すみませんが、構造がわかる画像は削除しますね💧 ?人形の手足のはみ出した羊毛を詰めたり抜いたりしながら、腕の周りを縫い、刺繍用の毛糸で目と口を縫い付け、蜜蝋クレヨンで頬紅を入れる。 講座の4回目です。 この時、深く考えずに腕の周りをザクザク縫ったので、右腕と左腕の角度が合ってないのですよ^^; で、目もちょっと左右の大き...
N県綴り | 2022.10.22 Sat 00:09
生徒さんが参加する展示のおしらせです。 「蒼い人形展2022」 会 期:2022年10月9日(日)〜16日(日) 時 間:12:00〜19:00(最終日は18:00まで)火曜休廊 入場料:500円 場 所:京都ライト商會 三条店 〒604-8035 京都府京都市中京区桜之町406−30ライト商会三条店 http://twitter.com/WrightShokai 桜井涼 http://barytasst.wixsite.com/baryta 出展作品「Ms.メフィ・スィメラ」 出展作品「Ms.イエェノ・シィネフォ」  ...
名古屋創作ビスクドール教室 | 2022.09.23 Fri 01:46
生徒さんが参加する展示のおしらせです。 「青山忌人形展2022」 会 期:2022年9月2日(金)〜7日(水) 時 間:13時〜19時(最終日16時まで) 会 場:昔人形青山(〒603-8162 京都市北区小山東大野町69 (室町北大路下ル、地下鉄北大路駅5分) https://t.co/8CsqLxtDjd 出展作品「lilac」 ホシ乃シホ https://twitter.com/pushigangan JUGEMテーマ:人形
名古屋創作ビスクドール教室 | 2022.08.22 Mon 20:58
名古屋創作ビスクドール教室、2022年の日程です。 8月 日曜クラス 7日、21日 11:00〜16:00 本陣工房 土曜クラス 20日、27日 13:00〜17:30 陶彩館 平日クラス 4日、23日 11:00〜16:00 陶彩館 9月 日曜クラス 4日、18日 11:00〜16:00 本陣工房 土曜クラス 10日、24日 13:00〜17:30 陶彩館 平日クラス 8日、27日 11:00〜16:00 陶彩館 10月 日曜クラス 2日、16日 11:00〜16:00 本陣工房 土曜クラス 8日、22日...
名古屋創作ビスクドール教室 | 2022.08.06 Sat 01:36
愛知県名古屋市の創作ビスクドール、球体関節人形教室のご案内です。 ・ビスクドールとは釉薬のかかっていない磁器で出来た人形を指します。アンティークドールにも用いられている技法です。 ・球体関節人形とは関節部分が球状をしており、自由にポーズがつけられる人形です。 この教室では原型制作から石膏での型取り、焼成、絵付けを経てオリジナルのビスクドール、球体関節人形を制作していただけます。 講 師 羽鳥聖子(はとりせいこ) 場 所 陶彩館 愛知...
名古屋創作ビスクドール教室 | 2022.08.06 Sat 01:17
お土産で頂いた、旬菓匠くらやのいちま。 素朴な市松人形のイラストが素敵です。ちなみに津山では、市松人形の事を"いちまさん"と呼ぶそうです。
ハンドメイドとアトリエの日常 ガロンのモノづくりブログ | 2022.07.23 Sat 23:41
JUGEMテーマ:人形 昨年の夏にハンドメイドのイベントがあり、知人が数人参加されていたので行ってきました。 その時、手作りの指人形のワークショップに参加してきたのですが、そこの先生のメインはウォルドルフ人形という抱き人形で、当日、何点か展示されていたのが大層可愛らしく、教室案内のチラシをいただいて帰ってきました。 元々人形作りには興味があったので、チラシにあったHPをチェックしていたのですが、コロナで教室を休止されていて、なかなか申し込む機会がありませんでした。 ...
N県綴り | 2022.06.06 Mon 21:50
全821件中 11 - 20 件表示 (2/83 ページ)