[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:お笑い M-1の視聴率、関東での平均は17.2%だったみたいだね。 関西は21.4%って見てる人の違いってなんだろう。
さちぶろぐ | 2015.12.07 Mon 11:48
M-1グランプリ2009の放送を今から楽しみにしてるんですが、今年敗者復活と思うするコンビを5組予想して下さいアームストロング朝倉小松崎アジアンいけばな教室囲碁将棋井下好井鬼ヶ島オリエンタルラジオガスマスクガールカナリアかまいたちギャロップキングコング銀シャリコマンダンテさらば青春の光三拍子磁石ジャルジャルジャングルポケット上々軍団志ん茶スーパーマラドーナスマイルスリムクラブソーセージソラシドダイアンタイムマシーン3号Wエンジンダブルネームチーモンチョーチュウ千鳥チャド・マレーン天狗天竺鼠トレンデ...
玲奈の日記 | 2015.12.06 Sun 21:39
JUGEMテーマ:お笑い久しぶりに録画して見ようと思ってますが。とりあえず、事前番組の歴代優勝者のトークは面白かったものの、敗者復活戦のネタがどれもピンとこず…ナイツが面白かったかなぐらいで。個人的にダイアンが面白かったら投票しようかと思ったけど、なんかもうひとつって感じで…なんか本番も心配してます。5年振りに復活。でも飛びぬけて面白そうなコンビが・・・でも、銀シャリとか言われてるん??最近ネタ見てないんでわかりませんが。個人的には銀シャリ、スーパーマラドーナ、和牛…和牛は一時期水田くん推しでしたが、...
My Way | 2015.12.06 Sun 17:48
JUGEMテーマ:お笑い 今年復活のM-1グランプリ。決勝進出者が決まりましたね。 決勝に残ったのは、和牛、馬鹿よ貴方は、スーパーマラドーナ、メイプル超合金、タイムマシーン3号、銀シャリ、 ジャルジャル、ハライチら8組です。 で、今は嬉しいことに準決勝のネタ、Youtubeで見られるんですねー。 それ見て衝撃受けたのですが、ハライチの仕上がりが半端ない。 前のスタイルの、澤部さんがずっと突っ込んでるのも大好きだったのですが、 今回はその澤部さんの良さを残しつつ、岩井さんのボケの要素もしっかり入って、 どうし...
今日もいつもの帰り道 | 2015.11.21 Sat 05:33
JUGEMテーマ:お笑い 私「お笑い」が大好きなんです うふふ。。。 毎日「お笑い」見てます。 YouTubeとかで。私のYouTube・・・チャンネル登録アホほどしてあって。 ほとんど、90%は「お笑い」ですわ。イヒヒ。。。 「お笑い」 中でも一番大好きなのは。 やっぱり「ごっつええ感じ」です! リアルタイムでも毎週欠かさず見てました。 もう何百回も見たおしてます。 「ごっつええ感じ」私の大好き順位 堂々の1位は・・・・ しょうた です 特に初回...
Mutter of M。。。 | 2015.11.13 Fri 03:46
JUGEMテーマ:お笑い 前田けゑの画像を見てみたけど、 なんか写真によって顔全然違う気がする( ;´-`) というか、カスタネット被ってない方がいいw
サワコ雑記 | 2015.11.11 Wed 12:29
JUGEMテーマ:お笑い 最下位っていうのは意外とおいしいんですね(笑) ざっくりハイタッチ(鬼越トマホークの回)で、森田さん、結構おいしい役頂いたなぁと思っていたら、 まさかのダウンタウンDX! 松ちゃんが可哀想だと思ってくれたのでしょうか(笑) でも、こちらでも(OA上は)空回りすることなく、VTRでも森田さんのトークの部分でも きっちり爪痕を残し、テレビの仕事増えるかな、と思いました。 コントの仕事が増えるといいのですが。 今年は単独行けないですけど、行きたかったなぁ。チケット余ってるらしいので...
今日もいつもの帰り道 | 2015.11.06 Fri 17:53
友達になってください season1に 行ってきました♡ 21時から始まるトークライブで 出演者は 黒沢かずこさん 椿鬼奴さん 光浦靖子さん なんて豪華!面白いに決まってる!! 開演時間になり 3人が登場し Tacata'からスタート。 もうオープニングからお腹痛い 光浦さんが大久保さんに 日大生の彼を寝取られた話や 900ccのバイクに乗ってた 超ケチな鬼奴さんの元彼の話で ゲラゲラ笑い スマホに入ってる画像を 紹介するコーナーで 黒沢邸のあまりの汚部屋ぶりに ゾッとし 鬼奴さんの旦...
おいしい暮らし | 2015.11.05 Thu 09:20
JUGEMテーマ:お笑い 実力者揃いの10組の中で、審査員が現役の実力者たちなら、その人たちの既に持っている期待値を 上回れるかどうかが勝負の鍵でした。 となると、一番未知数だったコロコロチキチキペッパーズが実は有利だったのかもしれないですね。 ロッチなんかは、その期待値が高いので、1ネタ目はそれを超えてきているからやっぱり面白いし、良い点数になるけど、 2ネタ目は超えてないからかなり低い点数になる。これが難しいところ。 実力はこの中で一番だったと思いますが、それだけでは決まらないのが賞レース。 ...
今日もいつもの帰り道 | 2015.10.13 Tue 03:24
JUGEMテーマ:お笑い 十年近く前の深夜番組で、ワールドダウンタウンというのを放送していました。 これは報道のスタイルを取ったコメディで、報道ステーションやニュース23のように真面目な雰囲気を演出しておきながら、思いっきりコメディな内容の番組です。 司会はジル・ベッソンという外国人。 コメンテーターはNY在住の経済アナリスト、ジョージアン・アフシン。 そして世界青少年の会議長、バザロバ・ナタリア。 この三人は実際には喋っておらず、声優さんが声を当てています。 いかにも同時通訳ですよ的な演出なんです...
SANNI YAKAOO | 2015.10.12 Mon 11:03
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)