JUGEMテーマ:絵 最近は 野球部みたいに ご飯を食べるのやめました。 飯田研人のHPはこちらです。 イラストレーションのご依頼ご相談お気軽にどうぞ。 お待ちしております。 各種SNS Behance twitter instagram もよかったらフォロー下さい。
飯田研人のブログ | 2020.06.05 Fri 16:35
平成30年(2018)、すこぶる暑く、玄関を開けて外に出たはずなのに、温床の中に入って行くような毎日であった。 毎年届けられる母からの野菜に、この年は絵が添えられ、火照る身体にひんやりと風がそよいだ。 スーパーでは売っていない、花の名残がついた、曲がったキュウリに味噌をつけて喰らっていた。
郁ちゃん画伯集 | 2020.04.10 Fri 12:21
山形の名産さくらんぼ、実家では作ってないが、知り合いの果樹園から購入し、毎年送ってくれる。それに加えて、この年は、絵も描いてくれた。 故郷の景色が瞼の中を駆け巡っていた。
郁ちゃん画伯集 | 2020.04.01 Wed 10:37
『天高く 咲く 麦』 『お父さんが大好きだった』 父が逝って三回忌を終えた春に届いた葉書である。 三回忌を終えても、献体を希望していた父の身体は、まだ医学生の為に捧げられていた。 父も、母が描いたこの麦を見ていることだろう。 そして、父は、私たちのことも見守っていてくれるだろう、私は、そう思ってしばらくこの葉書を手に取っていたのだった
郁ちゃん画伯集 | 2020.02.20 Thu 09:59
JUGEMテーマ:絵 家人が母に送った「傘の少女」の絵葉書に、母が返事をくれた。 旧宅の庭に咲く山吹を描いてくれたのかもしれない。 亡き伯母ミツヱから恵まれて私が植えた八重の山吹であろうか、いや、伯母からもらったのは白の花弁だったであろうか、などと往時のことを思い出させてくれた。 この絵を見た家人は、また、母宛に絵を描き始めていた。あたかも、往復書簡のように、文通のように。
郁ちゃん画伯集 | 2020.02.13 Thu 10:30
JUGEMテーマ:絵 JUGEMテーマ:竜・龍・ドラゴン こんにちわぁ〜(*´▽`*) 当カウンセリングルームには、龍の絵が2つあります。 昇り龍と下り龍です。 1つは私自身が金の墨で描いた黄金の龍ですが、 (以前ブログにも載せましたが) カウンセリングに来られたクライエント様が、 カードサイズでお守りとして描いてほしいとの依頼がありました...
スリーバランス | 2019.07.16 Tue 10:22
JUGEMテーマ:漫画/アニメ JUGEMテーマ:絵 人を描くときに難しいのが顔と体のバランスです。 最初の頃、だいたい顔が大きくなってしまいます。 そして足は短くなりがちです。 子供の描く絵がまさにそうです。 たまに顔から手足が生えていますからね。 あれって子供にはああ見えてるってことなんだそうですよ。 体ってあんまり目に入っていないんです。 人間=顔なんですよ。 けどそれは大人も同じ。 元々絵が上手い人は別にして、だいたいの人は顔を大きく描いてしまうものなんですよ。 体を小さくしているじ...
SANNI YAKAOO | 2018.01.30 Tue 14:18
JUGEMテーマ:絵 当ブログでは、鉛筆で描いた人物画しか公開していませんし、これからも鉛筆で描いた人物画だけを扱っていくつもりです。 その当ブログにいらっしゃっているあなたは、もしかして、鉛筆で人物画(以下鉛筆画)を描いてみたいと思っていらっしゃるのではないでしょうか? 僕が思うに、鉛筆画には2通りの方向性があると思います。 1つ目は写真のように描くという方向性、2つ目は線を用いて絵として描くという方向性です。 1つ目の写真のように描くことは、実行したこと...
似せない似顔絵 | 2017.10.21 Sat 00:45
JUGEMテーマ:絵 今日のモデルさんは、目が大きいんです。ただ、少し目尻を下げました。奥二重はそのままにしました。 目と目の間は、目が1.5個分くらいの広さでしたので、バランス良く、1個分程度に寄せました。 眉毛はやや上がり気味だったので、少し抑えました。 鼻と口はあまり変えていません。 頬骨は、出ている方が通常は可愛く見えますが、このモデルさんは大分出ていたので、なだらかにしました。 少しエラも貼り気味だったので、ここも抑えました。 それほどいじったつも...
似せない似顔絵 | 2017.10.14 Sat 01:43
全477件中 1 - 10 件表示 (1/48 ページ)