[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 畑・ガーデニングのブログ記事をまとめ読み! 全1,345件の88ページ目 | JUGEMブログ

畑・ガーデニング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

畑・ガーデニング

このテーマに投稿された記事:1345件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/6521/
畑・ガーデニング
このテーマについて
家庭菜園やベランダ菜園、ガーデニングなど記録
このテーマの作成者
作者のブログへ:「e-clarte」さんのブログ
その他のテーマ:「e-clarte」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

大丈夫かしらぁ!?@笹芋プロジェクト

JUGEMテーマ:畑・ガーデニングJUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農先日 汗を流し 腰をかがめて 筋肉痛になりながら植えた 苗 ですが…雨が降らず 暑さのせいで こんな状態に(>_<)ぐったりしちゃってるけど… 大丈夫かしらぁ!?スーパー雨女のワタシが様子を見に行って 雨乞いでもしてくるかぁ???  ←撮影:Cyuちゃん

HAPPY * DIARY | 2012.06.05 Tue 15:41

ガーデンレタス

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング4月に種をまいたガーデンレタスが食べ頃です。 私が子どもの頃は生野菜サラダは高級品?だったのか食べる習慣がなかったのかわかりませんがあまり食べていませんでした。サラダドレッシングも今ほど種類も多くなく珍しいものだったと記憶しています。その頃の反動か、生野菜が大好きで皿いっぱいに載せてムシャムシャ食べています。いろんな色の草が見えますが、全て「ガーデンレタス(ミックス)」という種から出来た物です。一部苦いのもありますが満足しています。

菜園ティストを目指して | 2012.06.04 Mon 22:56

早速害虫が(^。^;;

こないだ植えた中で、最も順調に育ってると思ったカボチャ、まだ葉っぱも数枚しか付いてないのに、早やくも害虫がやってきて、その僅かしかない葉を次々食い荒らしてしまったわけで(^。^;;この写真は、比較的多く葉っぱの残ってる苗で、近づくとすぐ飛んで逃げていってしまうけど、2匹ほどまだ逃げずに残ってるのが見えます。ネットで調べてみると、たぶん、ウリハムシのようで、カボチャの他、キュウリ、メロン、スイカなど、ウリ科の葉や茎を食い荒らすようです。なんとか農薬使わずに追い払う方法がないものかと調べてると、「ネギ...

大切なものを大切に☆彡 | 2012.06.01 Fri 20:11

とりあえずの畑

引越しするまでは水遣りすらままならないこともあって、とりあえず小さな畝を6つ作ってみましたwそんでもって失敗覚悟で、何種類かもらってきた苗をほんの少しずつ試し植え。今回植えたのは、かぼちゃの他、さといも、ミニトマト、地這キュウリ、メロン、一本ネギ、青シソなど。そんでもって、作った畝の外には、野生ニラや山椒の木なども植えました。予想通り、かぼちゃの方は順調そうながら、他はイマイチ元気なさそう(^。^;;毎日、ペットボトル数本に水汲んでってるだけなので、まずは水不足が原因か?昨日、ようやくまともな雨が...

大切なものを大切に☆彡 | 2012.05.30 Wed 22:27

屋上緑化★ゴーヤの発芽

  こんにちは愛知県豊田市の株式会社フカデンエコ・プロジェクト推進室です!あたたかくなってきました。夏ももうそこまでですね。屋上の野菜たちもすくすくと育っています。弦を良く伸ばしているおかわかめさん枝をグングン大きく伸ばしたプチトマトちゃん受粉成功か!?ズッキーニさん花を付けたきゅうりくんそして、ようやく芽を出し始めたゴーヤちゃん!!おおきくなあれ♪JUGEMテーマ:畑・ガーデニング

フカデン エコプロジェクト推進室 | 2012.05.29 Tue 14:51

うまくいかない花?

JUGEMテーマ:畑・ガーデニングインパチェンスもうまくいきません。一見、元気か?と思われますが・・・葉が下向きになっています。このまま大きくならずに枯れてしまいます。 

菜園ティストを目指して | 2012.05.29 Tue 07:42

うまくいかない花?

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング今年初めてやってみた金魚草です。2袋で始めたのですが、元気なのはわずか数本。↓ 苗の茎が一部分細くなって折れてしまいます。

菜園ティストを目指して | 2012.05.29 Tue 07:40

トマトの苗を植えました

昨日、チビと一緒にママチャリでホームセンターへ行ってきて、プランター用の土を買ってきました いつも買っているのは、ゴールデン粒状培養土 培養土の中では少し高いのですが、どーしてもこれじゃないとダメなんです 商品説明では、根の張りが良いとか何とか書いてたりしますが、私的にはそんなことよりも大切なことがあるんです それは・・・ 水やりしてもバルコニーが汚れないこと マンション住まいなので、水やりする度に鉢底から汚れた水が流れ出るのだけは厳禁 特に我が家のバルコニーには排水口が無い(お隣さ...

株と育児と、ちょっとだけ家事 | 2012.05.28 Mon 12:37

春に植えた野菜たち

JUGEMテーマ:畑・ガーデニング JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸私は毎日5時すぎに起きて畑をしてから、お弁当&朝食を作りお仕事に出かける多忙な毎日しかし好きでやってるし、誰に言われた事でもないので、それなりに充実してるし苦でもない本当育てるのが好き、作るのが好きなんだな〜ってつくづく思います。春に植えた種や苗ちゃん達はスクスクと育っております。今回は私の菜園のご紹介いろんなものを細々とちょっとづつ区切って育ててます。愛情こめた看板付!左側には ゆりが沢山育ってます。有機栽培&無農薬なので、土消毒も...

aromax only Blog* | 2012.05.25 Fri 11:25

屋上緑化★お芋の仲間入り

こんにちは愛知県豊田市の株式会社フカデンエコ・プロジェクト推進室です!屋上緑化に、お芋が仲間入りしました。紅あずまの苗です。 それから、先日植えた野菜たちの成長をお届けします緑化を意識したのでほとんどの野菜が、葉っぱの大きなつる系の野菜です。ネットを張って、つるが伸びる準備をしました。さっそく「おかわかめ」が弦を這わしています★ズッキーニは、つぼみを付け始め・・・・翌朝には雄花が開花ズッキーニは、自分で受粉ができないそうで、雄花と雌花が同時に咲いたタイミングで朝に受粉させてあげなくてはなりませ...

フカデン エコプロジェクト推進室 | 2012.05.24 Thu 08:53

このテーマに記事を投稿する"

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!