[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今年も紅葉シーズンが伊香保にやってきました! 河鹿橋は今がちょうど見頃です。 ロープウェイ頂上駅付近の森林公園の紅葉も燃え盛っています。 そして今日は震災後初めて「ときめきデッキ」へ行ってきました。 あいにくの天気だったので小野子山や十二ヶ岳などの山がぼんやり見えるぐらいでしたが、「あの鐘」を鳴らせたので満足です。 今週末はぜひ紅葉を見に伊香保へ! ■関連記事 河鹿橋(かじかばし)とは JUGEMテーマ:紅葉
伊香保温泉図鑑 | 2015.11.08 Sun 14:00
JUGEMテーマ:山のぼり JUGEMテーマ:紅葉 土曜日に、群馬県と長野県と新潟県の県境の山に登ってきました。 前日六合の道の駅で仮眠 白砂山の登山口にたどり着くと・・・
ROCK*rock*Rock | 2015.11.08 Sun 10:50
今年も紅葉シーズンが伊香保にやってきました! 河鹿橋は今がちょうど見頃です。 ロープウェイ頂上駅付近の森林公園の紅葉も燃え盛っています。 そして今日は震災後初めて「ときめきデッキ」へ行ってきました。 あいにくの天気だったので小野子山や十二ヶ岳などの山がぼんやり見えるぐらいでしたが、「あの鐘」を鳴らせたので満足です。 今週末はぜひ紅葉を見に伊香保へ! JUGEMテーマ:紅葉
伊香保温泉図鑑 | 2015.11.07 Sat 20:17
JUGEMテーマ:紅葉 50代近くなりますと 健康と病気の話と 体の定期検査で いろいろと大変です。 徳島県が誇る 全国1位の おいしいもの食べ過ぎ病予備軍チェック。 ちなみに 今年は この1位から 抜け出すことができたそうですが お隣の香川県が 今度は1位になったみたい。 って いいことは 四国は おいしいものの宝庫でしょうか? 炭水化物をひかえなければならないこの病気。 お米のおいしい徳島県 うどんのおいしい香川県 両県が 牽引しております。 ちなみに 高知県は 日本酒の消費量が ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2015.11.04 Wed 10:44
いつの間にやら11月!ついに引っ越し月になってしまいました。当分旅行はできんだろうということで、1日、2日は広島を旅行してきました。お昼ごはんは庄原焼き。豚キムチと餅入りのスペシャルが最高においしかったです。紅葉まっさかりの帝釈峡にて。この写真では紅葉感があまりわかりませんね。この湖は神龍湖。遊覧船に乗って紅葉を観ましたが、やはり近くで観ると迫力がありました。神龍トンネルを抜けると、朱塗りの橋。自然の緑と橋の朱がよく合う。こういう景色が好きです。宿泊した旅館は、この神龍湖の目の前で、窓から絶景が...
こり*あき -happy knit time- | 2015.11.03 Tue 12:16
ドイツ全土で紅葉が始まっています。フランクフルトでは今週に入りかなり散り始めています。ランチの後、フランクフルト中心部にあるベートマンパークBethmannparkと、その中にある中国式庭園Garten des Himmlischen Friedensに行ってみました。Bergerstr.側の立派な楓の木です。かなり散り始めています。中国式庭園の中中国式庭園の裏側には路上チェスがあります。欧州では、日本のような真っ赤なもみじがあまり無いのですが、自宅近くではちょこちょこ見かけます。 ところで、かえで と もみじ を区別するのは日本人だけだそうで...
ドイツでStranger in us all... Live in Germany!! | 2015.11.01 Sun 02:37
JUGEMテーマ:紅葉 久々に自由な時間がとれたので紅葉を探しにドライブ といっても、自宅から1時間以内で行ける範囲に限られるが 午後2時半過ぎに出発してしらびそ高原をめざす 矢筈トンネルを抜けすぐ右折していつもの山道 すでに紅葉真っ盛り?やや過ぎちゃった?中腹はすでに散り始め 山荘付近はすでにモノトーンの世界に近づきつつあります 白樺はすでに落葉してハゲ山状態!白樺は10月上旬が見頃らしい。残念 紅葉情報だとしらびそ高原・下栗の里は10月下旬となっていますが遅すぎだと思います ...
X-Seriesとともに | 2015.10.24 Sat 19:30
10月12日、十和田湖からの奥入瀬渓流は雨に煙って残念な結果でした。 だから・・・ 八甲田山へと回ってみた 本日も応援よろしくお願い致します 人気blogランキング もちろん雨の「睡蓮沼」、しかもやたら寒い。 昨年は沼に映し出される八甲田連峰の美しさに感動したものだが・・・ まぁ雨とならば、しかたあるまい。 酸ヶ湯温泉付近からながめた、山々の紅葉である。 地獄沼の紅葉も、今年は色あせしているのだろうか? 赤みが若干薄く感じられる。 なんていうことを、通りすがりの旅人は勝手に思うのである...
じゅずじの旦那 | 2015.10.23 Fri 07:35
10月12日早朝、蔦沼の朝日に照らし出された紅葉に感動したワレら4人のおっさん+1は、引き続き行動するにはまだ早すぎる時間だったので・・・ 本日も応援よろしくお願い致します 人気blogランキング 黒石市の虹の湖に面した別荘にいったん引き上げ、ゆっくりとかけ流し温泉につかる。 前日の酒もそのまま残っている状態で、しばしご休憩 この余裕が後の展開に大きく影響するのだが、その時は誰も気付けなかった。 眠い目をこすりながら奥入瀬渓流を遡っていく。 十和田湖を一望できる展望台に着く。 そう一望で...
じゅずじの旦那 | 2015.10.21 Wed 07:29
全1000件中 271 - 280 件表示 (28/100 ページ)