[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築/旅のブログ記事をまとめ読み! 全373件の15ページ目 | JUGEMブログ

>
建築/旅
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築/旅

このテーマに投稿された記事:373件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c147/9026/
建築/旅
このテーマについて
ひたすら建築に関するモノ・場所・人をみてまわる事が好きな方へ
このテーマの作成者
作者のブログへ:「flat-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「flat-inc」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

志摩ミュージアム

JUGEMテーマ:建築/旅

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.11.04 Fri 04:01

朝日新聞山形ビル

せっかく山形まで来たので、関西人はなかなか見られないご当地建築をみにいきました。外壁目地なし。ガラス枠なし水切りなし。朝日新聞の建物がなぜこうなったのか良くわかりませんが、とりあえず綺麗。 いや綺麗だったと言うべきか。 窓まわりにくっきり筋が・・・。水切りなし収まりの宿命ですね。ガレージの庇は折りたためる仕組みなのかなぁ。あと外壁の水切りがすばらしいシャープさ。竹を割ったようなディテール。所在|山形県山形市六日町7番10号設計|2002 妹島和世建築設計事務所JUGEMテーマ:建築/旅

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.11.04 Fri 03:51

Anonymous shrine

天理の現場近く。たまたま車を置かせてもらった神社。不思議な佇まいに目が留まりました。   特に古い建物ではないですが・・・拝殿?をくぐって奥に本殿。この形は、そうそう見かけないです。境内が特別狭いわけでもないので、わざとこういうつくりにしてあるように思えます。手前の建物も随所に窓が開きそうな感じですし・・・。  まさか石上神宮の摂社出雲建雄神社拝殿(⇒こちら)のイメージでつくってあるのかなあ。同じ天理市なので、何となく気になります。  見返し。ちょっと凄みのある、不思議な...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.11.01 Tue 00:32

大徳寺孤篷庵

京都紫野、大徳寺には数多くの塔頭がありますが、常時公開されているものはわずか三院。それ以外にも時々特別公開という形で入れる塔頭もありますが、多くは非公開。入口に「拝観謝絶」と立て札が立っています。そんな中、小堀遠州の茶室「忘筌」を抱える孤篷庵は公開の機会がかなり少ないものの、数年に一回は一般公開されるレア度の高い塔頭です。以前よりチャンスをうかがっていたのですがついに今年、7,8年ぶりぐらいの一般公開があると聞きつけて、行ってきました。大徳寺の境内から西にしばらく行ったところにあります。高校...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.10.30 Sun 23:31

東京駅を模した?富山銀行本店。 【2009年5月 富山県高岡市】

高岡市の中心市街地にて。古い町屋が並ぶ一画に、赤レンガの威風堂々?とした銀行の建物があった。現在でも富山銀行の本店として使用されている「現役」の建物らしい。富山銀行の「本店」が富山市ではなく、ココ高岡市にあるのが少々意外だった。P  R■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  ★高岡市で大浴場のあるビジネスホテル・シティホテル★

まちおこし編集長の取材ノート | 2011.10.11 Tue 06:23

苦楽園の家

六甲から山道を飛ばして、西宮の苦楽園へ。お世話になっている設計事務所のスタッフ、Sさんから自邸のオープンハウスにお招きいただきました。海まで見渡せる眺望を生かして、LDKは2F、寝室は1F。木質ラーメン構造です。従来の柱・梁・ブレースではなく、大断面の集成材のカタマリでジャングルジムをつくる工法。木造でも大きな距離を無柱にできるため、ちょっと変わった感じの空間になります。水廻りはフォンテトレーディング。気鋭の水廻りメーカーらしい。メモメモ。オープンハウスは、色んな生の情報を仕入れる場なのです。外観...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.10.03 Mon 10:00

六甲ミーツ・アート2011

六甲山で開催中のアートイベント。ついでのついでに高山植物園エリアとオルゴール博物館エリアを駆け足で廻る。森の陰影|畑友洋&萬田隆ふたりの家|角野晃司amplitude 振幅するかすかな灯り|北川 貴好踊るフォーク&ナイフ(森の欲望)|岩田 浩史熱心にパンフ片手に巡礼する学生がチラホラ。ゆっくりと時間をかけて一見訳が分からない作品を眺めてあれこれ思索する。そういう時間も学生には貴重ですね。http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2011/JUGEMテーマ:建築/旅

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.10.01 Sat 00:02

六甲枝垂れ

六甲山の山頂付近に最近新しくできた展望施設、「六甲枝垂れ」。JIA主催のコンペで最優秀賞に選ばれた案が実際に建ったものです。 上半分はアミアミのドーム。 大きい骨組みはスチールで、小さい骨組みは木でつくられている様子。冬場は樹氷がこの骨組みに張り付くらしい。 アミアミドームの中心は、巨大タジン鍋のようになっています。 下層へむかう通路。山側へ開けたスリット。ガラスは入っていません。空間的にはここが一番効いてました。犬島の精錬所を彷彿。下層。タジン鍋の底です。周囲から氷の融水が出てきて、じん...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.09.29 Thu 10:49

塩釜-東塩釜

東北出張が決まったときから必ず被災地は見たいと思っていました。ボランティアをする訳でもないのに、という気持ちもありますが日本で建築設計を生業とする者として、今回の災害は少しでも現地を訪れて、ニュースでは得られない何かを感じなければならない。そんな気がしていました。時間と交通手段の融通が利かないので、仙台市内からもっともアクセスが復旧している海岸沿い、塩釜周辺を歩きました。 この付近は津波高さが1F程度だったようなので、多くの家屋で修繕が進んでいます。しかし海岸沿いでは放棄された住宅も多数。...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.09.24 Sat 00:09

せんだいメディアテーク

日本現代建築の粋を集めた金字塔。建築学生なら知らぬ人なぞいない有名な建物ですが、この歳になってやっと来れました。最上階は地震の影響でまだ閉鎖中。建築以前に、街路樹の育ち具合がすごいです。実際つくってみたら模型みたく透明にならなかった、という話を設計者の伊東豊雄さんがされていましたが、いやいや、めちゃめちゃ透明感あります。柱は一つもありません。くねくね折れ曲がった中空のチューブで支持しています。チューブの中にはエレベーターやら階段やら設備やらが収まっています。設備=構造=意匠。三位一体のデザイ...

山本嘉寛建築設計事務所LOG|奈良・大阪の建築家 | 2011.09.23 Fri 00:22

このテーマに記事を投稿する"

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

全373件中 141 - 150 件表示 (15/38 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!