[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] オーストラリアのブログ記事をまとめ読み! 全717件の30ページ目 | JUGEMブログ

>
オーストラリア
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

オーストラリア

このテーマに投稿された記事:717件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/1989/
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

イギリス、オーストラリアの食器は泡のまま拭く

日本では、食器を洗ったら、泡を綺麗に洗い流すけど、 イギリスやオーストラリアでは、泡を十分に落とさない。 まずお湯を貯めたシンクに洗剤を入れて泡立てそこに使った食器類を入れ、 スポンジで汚れを落とす。 次にお湯を張ったリンス用シンクへ軽くくぐらせ、 ゆるい泡が切れるか切れないかのうちにティータオルと呼ばれるふきんで 拭いて元の食器棚に収める。 洗剤が残っている方が、除菌されてると考える。 伝統的なやり方の家では今でもこの方法だけど、 世代と共に古いやり方、イギリス流が嫌いという人たちも...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.03.08 Tue 15:15

カンガルーの赤ちゃんをジョーイという。

オーストラリアと言えばカンガルー。 カンガルーはお腹の袋に赤ちゃんを入れて育てることで知られているが、 この赤ちゃんをJoey(ジョーイ)と呼ぶ。 カンガルーの赤ちゃんは未熟な状態で生まれ、袋の中で平均18か月過ごす。 オーストラリアではカンガルーだけでなく、 野生動物が突然道路に飛び出してくることがよくある。 そのためカンガルーに注意!ウォンバッドに注意!という道路標識がある。 この写真は↓地元のサーファーが車で走っていたら、道路に横たわっている カンガルーを発見。母親はすでに死んでい...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.03.07 Mon 18:14

オーストラリアはお酒をドライブスルーで買う

オーストラリアの酒屋さんリカーショップは、 ボトルショップと呼ばれていて 車で、ドライブスルーでビールやワインが買える。 (こんな看板のお店) 車でボトルショップの中に入るとスタッフがいて、 何が欲しいか聞いてくれる。 注文すると車まで持ってきてくれて、料金を車の中から払う。 オーストラリアは車社会、 特に、女性やお年寄りがスーパーで重たいボトルやケースのビールを 買って持って帰るのは大変だから車まで運んでくれるボトルショップは 重宝されている。 ホームパーティーやホームBBQなどの場...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.03.07 Mon 16:16

中国人観光客は“2等公民”の扱い!?ビザ取得費用は欧米人の6倍―豪州:・・彼らは学べない・・

JUGEMテーマ:オーストラリア 2016年2月25日、豪華字メディアのオーストラリアン・ニュー・エクスプレス・デイリーによると、豪州の観光業界の専門家から、中国人観光客のビザ取得費用を引き下げるよう訴える声が上がっている。現在、欧米や香港の観光客のビザ取得費用は20豪ドル(約1600円)でネット上でも申請が可能なのに対し、中国やインドなどは135豪ドル(約1万800円)となっている。同専門家は、「中国人は“2等公民”のような扱いを受けている」と指摘している。“2等公民”は被差別者を指す言葉だ。事情に詳しいマージー・オ...

水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2016.02.26 Fri 10:44

西オーストラリアのブラックスワン

昔、ヨーロッパではスワンは白と決まっていた。 そして、英語にはかつて、無駄な努力を表す言葉として、 「黒い白鳥(ブラックスワン)を探すようなものだ」 ということわざがあった。 ところが、1697年にオランダ人船長によって 実際に西オーストラリアでブラックスワン「黒い白鳥」が発見され、 当時の人々からは驚きをもって迎えられた。 この川はスワンリバーと名付けられた。 それ以来想定外の事態、事故、事件が発生することの隠喩として 「ブラックスワン」という言葉が用いられる。 特に金融マーケットの世界では...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.02.23 Tue 09:43

オーストラリアではイギリス人をpomという

私の家族はイギリス人でイギリスに生まれ、オーストラリアに移住した。 イギリスとオーストラリアは兄弟のような関係で、言葉、政治、歴史、 女王様までも共有している。 気候の良いオーストラリアに移住するイギリス人は多い。 オーストラリの紙幣やコインは今でもエリザベス女王である。 さて、このようにオーストラリアのイギリス人はPomという。 友人同士で冗談のように使う場合と、ちょっと悔しい時などにも使う。 特に、オーストラリアとイギリスのラグビーやクリケットの試合の時は 特別に盛り上がり、新聞の一面でも...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.02.22 Mon 12:08

オーストラリア料理

しばらくオーストラリアに行っていました。 長いこと日本に住んでいると、 外国でタクシーに乗ってドアを閉め忘れますね。 日本病です(汗 オーストラリアは、 移民を積極的に受け入れてきた国なので 独自の料理より、モダンオーストラリア料理といわれる 創作料理が一般的になりつつある。 イギリスはもちろん、クロアチア、ギリシャ、イタリア、 フランス、セルビアなどのヨーロッパから南アフリカ、 ベトナム、インド、中国、韓国、日本、マレーシア、インドネシアなど 世界の料理を本場のシェフの味で楽しむこ...

イギリス・行徳・オーストラリア | 2016.02.20 Sat 10:57

中国人客の「爆買い」、オーストラリアでは「完全に退潮」、昨年までの熱気見る影もなく:・・豪では買うものが無い・・

JUGEMテーマ:オーストラリア 中国メディアの北京晨報は、海外旅行に出かけた中国人の「ショッピング風景の変化」を報じた。オーストラリアでは中国人客が多いものの、売れ行きは「昨年(2015年)とは一転して低調」だという。(略)中国人客の「爆買い」は影をひそめ、「緻密な買い物をする人」が増えたという。シドニーにある羊毛製品やカンガルーの皮製品をうる商店主は、「以前は店内が深夜になっても(中国人客で)ごった返し、午前2時を過ぎて来店する人もいた」と説明。ところが、今年は春節期になってもこれまでと同...

水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2016.02.17 Wed 11:50

シドニー旅行記 最後です・・・野生のカンガルーに会いに行きました

今日は今月のレッスン最終日。 3月末の作品展に向けての発案、相談でした。 なので、残念ながらお花の写真が無いんです。 しかしながら、皆さんレッスンにおいでいただくと これまで漠然としていた案や、白紙だった案が 色々な雑誌や写真を見ることにより、 徐々に具体的になってきて とっても嬉しい私です。 そしてさらに・・・ 「どうなることかと思ったけど、楽しくなってきました!」 とか・・・ 「みなさんの作品を拝見するのも楽しみです!」 とのお言葉をお聞きして、嬉しい限りです。 まずは、...

***flower melody*** | 2016.01.28 Thu 22:02

ウールワースで5%オフで買い物する方法

JUGEMテーマ:オーストラリア ウールワースグループで使えるWish Cardというギフトカードがあります うちは会社の福利厚生プログラムでこれをいつでも5%オフで購入できます (コールスで使えるColesカードも5%オフ) というわけで、会社のEmployee Benefitにそういうのがあるかどうかチェック そんなのないよ、という人におすすめなのがEntertainment Book 毎年新しいのが売っていますが、70ドルぐらいします でも割引特典がいっぱいで、2for1で一人の値段で2人分のサービスが受けれたりするんです 美術館とかレス...

犬連れ、子連れ海外移住2014 | 2016.01.25 Mon 08:06

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全717件中 291 - 300 件表示 (30/72 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!