[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
上村愛子また4位 5度目五輪も悲願メダル届かず。http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/08/kiji/K20140208007549770.html う〜ん、どうにも納得できません。正直これだから採点競技は好きになれません。レスリングの時に、散々わかりにくい競技はダメだって騒いでいたクセに、、、 冬季は採点競技ばっかだから、どうもツマラナイ。3位になった選手を責める気は全くないのですが、審査員が本当にダメ。どう見ても素人目にも完全に乱れてたターン点が、3位の選手の方が上って無いよな〜。終わったコトで、今...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.09 Sun 05:19
JUGEMテーマ:ドイツ 全く同じ難題を抱えてしまった東・チェコの国民的アイドル「クルテク」と 西ドイツのアイドルWDR・「だいすきマウス」 さあ、どうやってこの問題を回避する?!!! 衝撃の結末は・・ そして勝利はどちらの手に!!? 次回、「ぼくのモチ尻をもってすれば・・」 だいすきマウス~いきものシリーズ 1~ [DVD] クルテク もぐらくんと森の仲間たち Vol.3 [DVD] もぐらのクルテク〜もぐらくんとじどうしゃ編〜 [DVD]
studionano+DDR | 2014.02.08 Sat 15:23
ひと言でいうと凄く幻想的だったソチオリンピック開会式。いや〜良かった〜!!芸術とクラッシック大国のロシアらしい素晴らしい構成でした。 ホント、ロシアは持ちネタ多くて、素晴らしい。聖火点灯も圧巻の迫力でした!!これは、東京オリンピックへの期待も高まりますね〜。日本も伝統芸術の多いお国柄なんで、是非とも頑張って欲しいモノです。万が一、アニメやアイドル(苦笑)を使う?にしても、サラッと使って下さいね〜!!心からお願いします。はは。ちなみに、五輪が四輪になっちゃったシーンがありましたが、正式...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.08 Sat 04:34
道に迷いました。そもそも、人生の道は間違えぱなしですが、今回間違えたのは山道です。その日もGOOGLE・MAPの地図を片手に山を歩いてたのですが、、、さすが大まかで定評のあるGOOGLE・MAP。どうやら道に迷ったらしい。困り果てて、何とか地図上のハッキリわかる地点まで引き返し、そこから分かり易い車道ルートを選択。目的地まで「Uの字」や「Z字」にまがるくねった山道を歩きながら、、、とういか歩道も無く、すぐ隣は車がバンバン走っている道路の脇をひたすら歩く、、、。途中で、人気(ひとけ)の無い道路の脇に腐った車を...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.07 Fri 06:31
先日、イーベイで落札したロイヤルコペンハーゲンのイヤーズプレートがHermes Paket(エルメスパケット)で届きました、、、段ボール箱を開ける前に少し動かすと、中から変な音がする?? (;゚д゚)ゴクリ…もしや?と思いすぐに確認すると、やっぱりお皿は破損。送り主さんは、大き目の段ボール箱にプチプチと緩衝材2種類で完璧に梱包してくれていたのですが、なぜ割れる???普通に手から落とした位じゃ、割れないほど厳重に丁寧に梱包されているのに、、、もしや投げつけている?もしくは、蹴っているのか???いやいや...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.06 Thu 06:36
(ベルリン1月14日付 時事)小説「ブリキの太鼓」(1959年)で知られるドイツのノーベル文学賞作家、ギュンター・グラス氏は13日付のパッサウアー・ノイエ・プ レッセ紙掲載のインタビューで、「新たな小説は創作しないだろう」と述べ、小説の執筆活動から引退する考えを明らかにした。 グラス氏は「私は86歳。小説執筆には5、6年の調査期間が必要で、健康が許さない」と語った。「ブリキの太鼓」は戦後ドイツを代表する文学作品で、79年に映画化されている。 グラス氏は2006年、ナチス親衛隊に所属していた過去を告白。また、1...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.06 Thu 00:32
ルール博物館の最終回です。軽く迷子になりながら見つけた化石エリアですが、、、入り口のガラスドアのすぐそばに、いきなり巨大マンモスが、、、演出としては、良いのかもしれませんが、展示場所が入り口に近すぎて、全体像の写真が撮れません。なぜ?此処に置くのか??どうやっても、壁の電話やスケジュール表が入ってしまいます。まァ多分、深くは考えてないような気もします。その奥は、動物の剥製コーナー。此処はちょっとひき気味で眺めて来ました。狩猟民族と農耕民族の違いでしょうか?どうも剥製というのは好きになれま...
ドイツ生活・DER DIE DAS | 2014.02.05 Wed 01:32
全1000件中 301 - 310 件表示 (31/100 ページ)