[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] カナダのブログ記事をまとめ読み! 全567件の23ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

カナダ

このテーマに投稿された記事:567件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/5167/
カナダ
このテーマについて
大自然と人情豊かなカナダを旅した人たちの記録です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「windsonglane」さんのブログ
その他のテーマ:「windsonglane」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

【ASE2011】第22回米国心エコー検査学会議

【ASE2011】第22回米国心エコー検査学会議のご案内 ホテル  カナダ・モントリオールの人気ホテル 【ASE2011】 名称 【ASE2011】第22回米国心エコー検査学会議 日程 2011年 6月12日(日) - 6月14日(火) 開催地 カナダ  モントリーオール ホテル カナダ・モントリオールの人気ホテル パック 航空50社×ホテル8万軒から自由に選べる&格安! ...

国際学会のホテル探し | 2011.04.08 Fri 14:44

ベーコン

JUGEMテーマ:カナダ今朝、おととい買ったベーコンを使おうと思ったら、BEST BEFORE MA 12って書いてるMarch 12・・・3月ってもう過ぎてるやん。くそっ4月2日に買ったのに!!安いと思って騙されたカナダではたいがいの物は返品できると聞いてたので、レシートとベーコンを持ってさっそく返品に行きました 店員さんに「おととい買ったベーコン、返品したいんですけど?だってほら、3月12日ってなってる。」とちょっと被害者っぽく訴えてみました。「OK。あは、これ3月じゃなくて、5月だよ、僕もよく...

でこぽん・とろんと | 2011.04.05 Tue 14:06

カルガリーフレームズ

JUGEMテーマ:カナダ  北米の人は基本的にスポーツが大好き。一年中何かしらのプロスポーツをテレビで見られるし、土曜日曜になれば、大まかに4つのタイムゾーンでデーゲーム、ナイトゲームと開催されるので、見たいのであれば一日中だって見ていられる。  カルガリーのプロチームというと、NHL(アイスホッケー)のフレームズである。カナダというとアイスホッケーのイメージが強く、NHLはアメリカのチームと半々くらいかと思っていたのだがまったくそんなことはなく、全30チーム中、カルガリーを含めて6チームし...

Vivement Vendredi! -映画の天使だ金返せ- | 2011.04.05 Tue 12:59

NEVER NEVER NEVER SURRENDER!!!!!!!!!

JUGEMテーマ:カナダNEVER NEVER NEVER SURRENDER!!! 仕事が見つからなかったときにtwitterのフォロワーさんがつぶやいてくれた。阪神のスローガンだった言葉なんだけど、意味は「絶対 絶対 絶対 あきらめるな!!!」すごく力強い言葉だなあと思いました。さてこの間面接を受けたところからメールがさっき来ました。「火曜日から働きにきて」とのことやっと、やっと、働ける〜まだ詳細は何もわからない(文房具屋さん?)けど、とにかくほっとしました。約1ヶ月、オーロラ観に行ったり、チューターのトライアルしたりしながら、の...

でこぽん・とろんと | 2011.04.04 Mon 10:01

滝以外 @ナイアガラ

JUGEMテーマ:カナダ3/28 13:00しょうがないんでいつもの街歩きを始めちゃいましたまずはクリフトン・ヒルへ向かいます シェラトンの横から丘の上に抜ける結構急な坂なんですが、ココがカナダ側一番の繁華街になってます ただレインフォレスト・カフェやらマルガリータ・ヴィルだの、ドコに行っても必ずある金太郎飴のような店ばかりあとは蝋人形館やらお化け屋敷やらのゲテモノがやたらに多い、結構大きな観覧車もあります 無いのはひと気ですねえただ全く面白くない アメリカ人ってのは多分こういう店が無いと生きて行けないんで...

そっちはアブナイよ | 2011.04.04 Mon 00:41

定休日で途方に暮れる @ナイアガラ

JUGEMテーマ:カナダ3/28 10:00昨晩は中国人で激混みの中華バフェイでたっぷりアジア飯を注入して・・・つーかまだ初日だろ・・・カジノホテルのモールの端っこにあるんですがココは旨かったです・・・部屋に帰ったらバタンキューでした なんせ昨日は1日が40時間ありましたからねえ例の如く夜明けに目が覚めちゃったんですが、旨い中華のおかげで出発前に微妙な状態だった気管支炎もすっきり快調です今日は川の上流に移動して、激流見物やら籠に乗って対岸に渡ってみたりする予定です・・・が、移動手段の確認をしようと思いナイア...

そっちはアブナイよ | 2011.04.03 Sun 02:37

ホテルで温まる @ナイアガラ

JUGEMテーマ:カナダ3/27 18:00 「ナイアガラは宿が高い」と聞いてたんですが、どっこいこれが安いホテルはアメリカ側、カナダ側両方にたっぷりありまして、アメリカ側は比較的新しいモーテルチェーンが多いです、ただ滝からはちと離れていクルマ利用が前提となりますねえ お値段は今のシーズンなら朝食付きで$50も払えばマトモなトコに泊まれますカナダ側はシェラトン・ヒルトン・マリオットといった老舗が目立ちます ドコもフォールビュー、つまりは滝の見える部屋があります というのもカナダ側は川岸からすぐに丘になっ...

そっちはアブナイよ | 2011.04.01 Fri 22:59

免許の書き換え

JUGEMテーマ:カナダ   カルガリーに着いてからのことを順を追って書く方がいいのだろうけれど、ひとつひとつ思い出していくのも面倒くさいので、あったことを思いつくままに書いていきます。    まずは免許の書き換え。実際にはカルガリーでアパートを契約して、電話などの契約もして、社会保障番号も取っての後なので、最初にやったことではないけれど、印象に残っているということで。  日本の免許を持っていれば、カナダのどこの州でも、ローカルの免許に書き換えられる。カナダでは免許証の発行は州ご...

Vivement Vendredi! -映画の天使だ金返せ- | 2011.04.01 Fri 13:40

カナダで震える @ナイアガラ

JUGEMテーマ:カナダ3/27 16:00 ホテルを出て通りを渡ると、川沿いが遊歩道になっていて、結構高さがあるんで滝を下から見下ろす形になります この遊歩道からはどこからでもアメリカ滝・カナダ滝の両方が見えるんでアメリカ側に比べると滝見るにはこっちのほうが格段に良いですねえカナダ側から見たアメリカ滝・・・ややこしいな・・・です アメリカ滝は横に一直線になってます人数も各段にこちらのほうが多い、つーか比較にならない程 日曜日だというせいもあるんでしょうが、良いポイントは写真撮りのお客さんで順番待ちに...

そっちはアブナイよ | 2011.04.01 Fri 00:09

アメリカ滝でココロまで @ナイアガラ

JUGEMテーマ:カナダ3/27 14:00なんせ寒い、気温は0度くらいなんですが吹きっさらしの風が冷たい 手袋、ニット帽で完全武装して進みますが足下が寒いこと・・・おまけに普通の運動靴なんで凍った歩道が滑ることお客さんはあんまりいません、いても皆クルマで来てるんで荷物しょってるのは私ぐらい・・・しかしこの寒いのに半袖なんてのもいますまずは滝を目指し15分ほど歩くとアメリカ側では一番メジャーなポイントのようですが、人影はまばら 多分十数年前にココには来てる筈なんですが・・・記憶がない・・・ははは霧状になった...

そっちはアブナイよ | 2011.03.31 Thu 01:06

このテーマに記事を投稿する"

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

全567件中 221 - 230 件表示 (23/57 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!