[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
梅雨の日のちょっとした晴れ間、また平塚にある花菜ガーデンに行ってきました。 あちこちに咲くきれいな花を背景にすれば、お人形もひときわ輝くというもの。ここはDOLL撮影には本当にぴったりのところです。できるなら空いている平日に訪れるのがおすすめです。 池ではスイレンが満開、もうモネの世界そのものだね。 ユリもいっぱい咲いていました。すべて覚えているわけではないですが10種類近くあったんじゃないかな。 梅雨の時...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.06.23 Wed 13:35
JUGEMテーマ:国内小旅行 対の寺名石柱が立ち、 参道が真っすぐ伸びています。 銅板葺き、総朱塗り、楼門形式の仁王門。 あいにく、塗装補修工事中で、 足場が組まれています。 ※幸いシートが張られていないので、 外観はなんとか鑑賞できます。 境内側。 斜めから。 飛貫、頭貫、金剛柵の 下地を塗っている最中です。 通り間天井。 僅かに粽が取られた円柱。 通り間は持ち送り付の頭貫虹梁。 脇間は一段下がって頭貫虹梁。 二面に禅宗様頭貫木鼻。 台輪上に一手...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.20 Sun 05:01
JUGEMテーマ:国内小旅行 赤門。 宝暦年間の建立です。 境内側立面。 斜めから。 妻面。 大変興味深い構成。 円柱の本柱から挿し肘木が長く持ち出され、 先端で軒桁を支えます。 上を妻梁が並走します。 境内側は妻梁が控え柱に掛かり、 中央の板蟇股が母屋を支え、 屋根は境内側に長く葺き降ろされています。 高麗門の変形バージョンといえます。 境内側の構成。 正面。 大きな縦使いの飛貫が渡り、 その上を3列の挿し肘木、妻梁。 「波に麒麟」の彩色欄間...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.18 Fri 04:57
那須に行ってきたという話の続きです。 そもそも那須に行ったその目的とは、別荘の草刈りです。もうこの季節だと、一ヶ月も放置すれば大変なことになってしまう。 行ってみたら、家の西側の小川付近はもう完全にジャングル状態でした。 そして電動草刈り機を振り回すこと2時間半、やっとひととおりきれいになった。但し翌日はちょっとだけ筋肉痛になった。 草刈りの最中、立派なカブトムシ君に遭遇した。 こんにちはとあいさつしてみたが、かなりお怒り...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.06.17 Thu 04:44
JUGEMテーマ:国内小旅行 銅板葺き 入母屋造り屋根の鐘楼。 妻面。 二軒の平行繫垂木。 朱塗りの中に黒塗りの横架材が巧みに配置されています。 尾垂木1本付きの二手先斗栱。 禅宗様頭貫木鼻上に台輪木鼻。 銅板瓦棒葺きの六角堂(六角二重塔)。 元禄年間の建立で、天明七年の改修です。 正面見上げ。 二段の支輪板には波模様の彩色浮彫。 大きな山型の頭貫虹梁。 側面には水平の頭貫虹梁。 飛龍。 虹梁の繧繝唐草模様。 上層軒裏。...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.17 Thu 04:28
JUGEMテーマ:国内小旅行 本堂(観音堂)。 元禄年間の建立で、 天明7年(1787)に大規模改修が行われました。 斜めから。 銅板丸瓦棒葺き、宝形造り屋根、唐破風軒流れ向拝。 総朱塗りに絢爛豪華な彩色飾り木彫群。 正面。 向拝柱と、頭貫虹梁、海老虹梁に 巻き付く龍。 巻き付く様子。 このように3つの部材にまたがって巻き付く事例は、 筆者には初見です。 妻壁、欄間に、 溢れんばかりの高彫の彩色木彫。 妻壁には中国の故事由来の彩色木彫。 向...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.16 Wed 04:30
JUGEMテーマ:国内小旅行 古来より「水澤観音」の名で親しまれる天台宗の古刹です。 門前に多くの「水沢うどん」屋さんが軒を並べていました。 水沢観音の参詣者向けに、 上州産小麦と水沢山の湧き水で、 手打ちうどんをつくって出したたことが 起源だそうです。 総朱塗り、楼門形式の仁王門。 天明7年(1787)の再建で、 渋川市指定文化財です。 正面見上げ。 装飾性豊かな荘厳な趣。 斜めから。 石段参道の狭い踊り場いっぱいに建っています。 妻面。 初層は黒塗りの横板張。 ...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.15 Tue 04:54
平日の金曜日、ちょっと時間的な余裕があったので那須にやってきた。 最大の目的はちっちゃなな別荘の庭の草刈りなんだけど、3時間ほどの作業を終えればあとはフリー。 ということで、やってきたのはギャラリーバーンです。 ギャラリーバーンというのは、那須の観光の中心地から少し離れたところにあるレンタルギャラリーです。基本は作品を展示したいとか販売したいという人のための施設なのですが、現在は企画展などは行われておらず、オーナーの清野さんの作品が主に展示されています。...
瞳に四角い鰯雲 | 2021.06.14 Mon 12:52
JUGEMテーマ:国内小旅行 榛名山を背に、巨大なお寺が立っています。 1967年に「星雲大師」によって台湾高雄に開山された 「佛光山寺(ぶっこうざんじ)」。 現在は、世界各地に300以上の別院があり、 台湾では「4大仏教」のひとつとなっています。 日本各地にも寺院や道場がありますが、 ここ伊香保の「佛光山法水寺」が日本の総本山にあたります。 下の広い駐車場に留めて全景を見ます。 緑の豊かな自然の大きさと、 釉薬瓦葺き風の大きな屋根の調和。 恐ろしく幅の広い参道の階段が ...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.14 Mon 05:10
JUGEMテーマ:国内小旅行 本堂。 斜めから。 銅板葺き、入母屋造り屋根平入り、 三間の唐破風軒流れ向拝。 向拝見上げ。 鳳凰の懸魚彫刻。 「雲に麒麟」の欄間彫刻。 中央は龍。 正面唐獅子、側面獏の頭貫木鼻彫刻。 柱上に皿斗付きの出三つ斗。 元末でほぼ同じ高さの海老虹梁。 海老虹梁中央に雲模様の蟇股。 身舎柱へ、海老虹梁、二種の内法貫虹梁が取り付きます。 様々なお堂が並び建つエリア。 正面に万日堂。 金属板葺き、寄棟...
お宮、お寺を散歩しよう | 2021.06.13 Sun 05:01
全1000件中 991 - 1000 件表示 (100/100 ページ)