[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:北東北 3月18日朝から雷が光る。 するとまもなく大粒のみぞれが降りそそぐ クリニックの駐車場はあっというまに真っ白。 まだ春とは言えない天候。 始業前に駐車場のラインの雪かき。 今日の天気は荒れ模様。
秋田の山と医療 | 2025.03.18 Tue 07:52
JUGEMテーマ:北東北 3月13日(木)午後から能代で診療。 秋田自動車道を森岳ICで降りる。 三種町の勘助沼は雪解け水を一杯にためている。 葦はまだ水中で春を待っているのだろう。 能代市の小友沼ちかくのたんぼには、落穂ひろいをする鳥たち。 白鳥やがんなどは、北帰行まえに栄養を取らなくてはいけない。 小友沼の夕暮れ まだ鳥たちは戻ってきていないようだ。 陽がだいぶ長くなった。 長い冬も間もなく終わりに近づいた。
秋田の山と医療 | 2025.03.14 Fri 07:37
JUGEMテーマ:北東北 3月になり日差しが少しずつ春めいてくる。 それでも時々寒い日がある。 関東地方は大雪との報道があった。 今朝は軽い雪がつもっていた。 三寒四温。春遠からじ。
秋田の山と医療 | 2025.03.05 Wed 08:59
JUGEMテーマ:北東北 3月3日(月)お昼の宅配弁当にはちらし寿司が入っていた。 そうか、今日はひなまつりなのだ。 午後市立病院へ。 秋田市の太平山の雪解けが進んでいるように見える。 今週はまた冬型になるらしい。 三寒四温なのだろう。
秋田の山と医療 | 2025.03.03 Mon 18:02
JUGEMテーマ:北東北 2月27日(木)昨日から気温が上がり雪解けが始まった。 午後から能代で診療。 小友沼にはまだ雪が残っている。 白鳥たちの姿が見えない。 すでに北に戻ったのかもしれない。 病棟で患者さんの回診を済ませ外来へ。 先週は大雪で患者さんも生活にかなり困った様子。 診察より雑談のほうが多いかもしれない。 午後6時には終了。 いつもの温泉へ。 毎週のようにお世話になっている。 やや熱めの温泉が身体をほぐしてくれる。 今日もよく働いた。 さて秋田に戻...
秋田の山と医療 | 2025.02.27 Thu 22:38
JUGEMテーマ:北東北 連休明け朝は忙しい。 幸いにして雪かきには時間がかからなくなった。 駐車場のラインを出しておく。 朝の空気が少し柔らかい。 寒気が過ぎ去り、気温が上がりそうだ。 息をゆっくり胸に吸い込んでみた。 春がそこまでやってきているようだ。
秋田の山と医療 | 2025.02.26 Wed 07:59
JUGEMテーマ:北東北 2月24日秋田の寒さは一段落。 紀伊国屋書店で探していた本を購入。 移動の時間は貴重な読書の時間。 秋田に戻ると雪かき。 車を掘り起こしてからクリニックの除雪へ。 連休の休暇をゆっくりすることができた。 さて明日からまた頑張るか。
秋田の山と医療 | 2025.02.25 Tue 08:17
JUGEMテーマ:北東北 2月22日(土)上京するために秋田空港へ。 羽田便は午後3時55分出発予定。 秋田空港入口には午後3時に到着するも、駐車場が満車。 駐車場には多くの車が行列を作っている。 P2には10台ほどがまっていた。 折り返しの到着便が来なければ、駐車場はあかないだろう。 駐車場に入場できたのが午後3時50分。 締め切り時間は過ぎていたが、窓口へ急いで向かう。 なんと30分出発が遅れているという。 あー間に合ってよかった。 旅にトラブルはつきものだ。
秋田の山と医療 | 2025.02.25 Tue 08:09
JUGEMテーマ:北東北 2月中旬からの寒波で雪が積もる。 2月19日のこと中車を停めていると、 お昼には車の屋根にはこんもりと積もっている。 まずは車近づくところから。 おろした雪はまた除雪しないといけない。 北国が本番なのだ。H
秋田の山と医療 | 2025.02.22 Sat 07:42
JUGEMテーマ:北東北 2月20日(木)午後は能代で手術があるため車で移動する。 森岳ICで下りて東能代へ向かう。 途中雪原の中の道路を進む。 田んぼが一面に広がる場所だ。 水平線まで雪原のように見える。 思わず車を停めてしまった。 雪道の運転はいつもより神経を使うが、 こんな風景を素通りするのはもったいないのかもしれない。 さて、今日も頑張るか。H
秋田の山と医療 | 2025.02.21 Fri 07:57
全409件中 1 - 10 件表示 (1/41 ページ)