[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
お早うございます♪(令和5年5月28日) 大阪府の今日の天気予報は ☁|☀ 最高予想気温 27℃(堺市 4時40分 18.7℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 和泉リサイクル環境公園(2023年4月1日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.28 Sun 06:08
本日、思いがけず好天となりました。 [α7Siii,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/160,F8,iso100] 夕方近くになってから、車を走らせてきました。 沢崎灯台(Sawasakitōdai Lighthouse)付近から望む神子岩(Mikoiwa)です。 [α7Siii,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1000,F8,iso100] [α7Siii,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/400,F8,iso100] [α7Siii,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/250,F8,iso100] ...
佐渡の四季+α | 2023.05.27 Sat 22:02
JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景 奈良市都祁吐山町(つげはやまちょう)と、隣接する宇陀市室生向渕(むこうじ)にスズランの 群落があり、天然記念物として保護されていることを知り5/26ハイキング仲間と出か けてきました。大きな葉に隠れるように鈴のような純白の可憐な花を咲かせています。 花言葉は「再び幸せが訪れる」「純粋」 都祁吐山町の群落への案内板 群落へと続く里山風景、すでに田植えが終わっています。 田んぼにはオタマジ...
心に残る思い出写真 | 2023.05.27 Sat 17:20
お早うございます♪(令和5年5月27日) 大阪府の今日の天気予報は ☁|☀ 最高予想気温 27℃(堺市 4時50分 18.7℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 和泉リサイクル環境公園のチューリップ(2023年3月31日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.27 Sat 06:23
お早うございます♪(令和5年5月26日) 大阪府の今日の天気予報は ☁/☀ 最高予想気温 25℃(堺市 5時50分 18.9℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 和泉リサイクル環境公園(2023年3月31日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.26 Fri 07:18
お早うございます♪(令和5年5月25日) 大阪府の今日の天気予報は ☁|☀ 最高予想気温 25℃(堺市 6時40分 16.6℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 大泉緑地の桜の花(2023年3月30日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.25 Thu 08:08
お早うございます♪(令和5年5月24日) 大阪府の今日の天気予報は ☀|☁ 最高予想気温 24℃(堺市 5時40分 14.0℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 浜寺公園の桜の花(2023年3月29日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.24 Wed 06:46
お早うございます♪(令和5年5月23日) 大阪府の今日の天気予報は ☁/☀ 最高予想気温 23℃(堺市 6時30分 15.7℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 浜寺公園の桜の花 泉北臨海緑地側(2023年3月29日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.23 Tue 08:05
お早うございます♪(令和5年5月22日) 大阪府の今日の天気予報は ☀/☁ 最高予想気温 28℃(堺市 6時20分 20.1℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今週も宜しくお願いします。(^^) 堺旧港と内川・土居川の鯉のぼりと桜(2023年3月29日)LUMIX DC S5 JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景
三国の境 | 2023.05.22 Mon 07:46
JUGEMテーマ:癒しとやすらぎの自然・風景 雨がお似合いの紫陽花が色付き始め、一昨日の雨あがりの紫陽花を撮りました。 鉢植えの山紫陽花も色付いています。 鮮やかな黄金色の花とカーブして立ち上がる金糸のような長い雄しべが気品のある雰囲気から つけられた花言葉「気高さ」、まさにその花姿の「ビヨウヤナギ」も咲き出しました。 清楚で穢れのない花姿にちなんだ花言葉「純粋」そのものの「オオニソガラム」も。
心に残る思い出写真 | 2023.05.21 Sun 16:10
全1000件中 371 - 380 件表示 (38/100 ページ)