[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
一昨日、三省堂地下の放心亭でビールを飲んだのに、何か今ひとつ物足りない気がする。 三省堂自体も「本みくじ」を購入し忘れている。 どうも、すっきりしないので改めて行くことにする。 11時過ぎに到着すると何故か待たずに入れる。 先客がひと組いたが、好みの席に座りたくて空くのを待っているのか、我々が先に通される。 著名人のサインが壁際にいくつもある。 筒井康隆があるはずだがどこだかわからない。 【店内の様子】 席に着いて早速、「神保町ハヤシ・カツカレーライス」のルー&ライス大盛り+¥200と「...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2022.05.05 Thu 11:04
神田の三省堂本店が建て替えのために現店舗を閉店して仮店舗に移る。 現店舗は5月8日で閉店して、現店舗から靖国通りを300m(多分)ほど東の小川町で、6月1日から仮店舗を営業する。 現店舗のビルは、それ以前の建物を建て替えて1981年に竣工したもので、40数年経つが老朽化で建て替えるとはサイクルが早いような気もする。 ビルの建て替えによって、地下のドイツ料理店「放心亭」も閉店のようで、特に移転とか仮店舗の情報はない。 三省堂に行く度に、放心亭で食事をと思い続けていたが、未だに行っていない。 さすがに...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2022.05.03 Tue 23:27
かつては日本一のドヤ街として有名だった山谷。 現在は生活保護受給者の住む町、あるいは外国人旅行者向けのリーズナブルな宿の町へと変貌を遂げている。 【地元の不動産屋も生活保護物件をおすすめ】 その山谷にいろは会という商店街がある。 370mという長さのアーケードを誇っていたが、アーケードは2018年12月に撤去されてしまった。 【アーケードがあった時の商店街山谷側入り口】 【ほぼ同じ場所から撮影】 撤去にあたっては東京都が億単位の費用を出したとのことで、どうやら東京オリンピック開催時の観...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2022.04.27 Wed 07:15
【承前】 都電21系統の水天宮行きに『北千住駅』停留所から乗って、千住大橋、三ノ輪橋、金杉二丁目、上野などの停留所を経由して『御徒町三丁目』まで来たのは(上)で書き、(下)では都電16系統大塚駅行きに乗り換えて学校へ向かったことを記す。 【写真−1 首都高入谷線が頭上を覆い隠す前の御徒町三丁目交差点の様子】 都電16系統は大塚−錦糸町間を結ぶ路線で、その始まりは1904(明治37)年、本郷四丁目(後の本郷三丁目)−広小路間で、1907(明治40)年、広小路から石原町(厩橋の先)に伸...
セブ島工房 | 2022.03.10 Thu 20:32
かつて、王子に「ほりぶん」というスーパーがあった。 お年寄りに優しい宅配サービスが売りの地元密着型スーパーとして営業を続けていたが、2013年に惜しまれつつ閉店してしまった。 【圧倒的存在感がある店構え】 「ほりぶん」は建物の正面に巨大な看板をあしらい、一部は建物からはみ出てしまうという大胆な外観が好事家に人気で、ネットで検索してもブログを中心にかなりの数がヒットする。 【看板の文字が建物からはみ出している】 しかし、閉店して約8年、建物はそのまま残っていたが、とうとう2021年度に取り壊...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2021.07.06 Tue 08:21
柴又といえば、東京の下町の代表のような町だと言っても過言ではない。 何と言っても渥美清の代表作「男はつらいよ」の知名度は大きい。 ある程度の年齢以上の世代はもちろん、若い人にもけっこう知られている上に熱心なファンまでいる。 そんな柴又は「男はつらいよ」の主人公寅さんこと車寅次郎が産湯をつかったという帝釈天の参道を中心に賑わい、映画のファンが映画の雰囲気を求めてやってくる、下町情緒溢れる町だ。 柴又へのアプローチは京成金町線柴又駅で、この駅前も映画の中で何度も登場して、下町情緒を存分に醸...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2021.05.27 Thu 15:40
「南花畑」というバス停が足立区にある。 東武伊勢崎線の竹ノ塚駅から綾瀬駅、あるいは六町駅行きのバスに乗って14,5分、何の変哲もない普通のバス停に降り立つ。 周りを見渡しても、単なる普通の足立区の住宅街で、何らおかしい所はない。 足立区自体がおかしいという指摘はともかくとして、何処にでもあるごく普通の住宅街のごく普通のバス停だ。 【南花畑のバス停の向こうに見えるのは?】 当然、バスも電車と同じく上りもあれば下りもある。 道路の向こう側には反対方向に行く路線のバス停がある。 そして、そのバス...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2020.11.28 Sat 22:03
今回は綾瀬川と伝右川と毛長川の3つの河川が合流する地点を歩きに来た。 例によって、バスの終点花畑桑袋団地で降りて歩こうとすると、団地の案内図が目に入って来た。 長年の風雪に晒され下半分は錆びてボロボロ。 案内する気ねーな、こりゃ。 【案内する気皆無の案内板】 気を取り直して、桑袋大橋から綾瀬川沿いの西側の道を歩いて行く。 歩いてすぐに舗装は途絶え、砂利道を歩いて行くと、 「ブォーブォーッ!」 と変な音が聞こえてくる。 変な音の正体はおじさんが吹いている法螺貝だった。 目を合わせると...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2020.11.01 Sun 09:03
今回は綾瀬川と伝右川と毛長川の3つの河川が合流する地点を歩きに来た。 例によって、バスの終点花畑桑袋団地で降りて歩こうとすると、団地の案内図が目に入って来た。 長年の風雪に晒され下半分は錆びてボロボロ。 案内する気ねーな、こりゃ。 【案内する気皆無の案内板】 気を取り直して、桑袋大橋から綾瀬川沿いの西側の道を歩いて行く。 歩いてすぐに舗装は途絶え、砂利道を歩いて行くと、 「ブォーブォーッ!」 と変な音が聞こえてくる。 変な音の正体はおじさんが吹いている法螺貝だった。 目を合わせると...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2020.10.31 Sat 20:22
東京23区に最果てなんてあるのだろうか? 大都会東京で場末的な場所だったらともかく、最果てだなんて言われてもピンとこないかもしれない。 西の杉並区や世田谷区、大田区辺りだと確かにそうだと思う。 しかし、東部や北部にはその名に相応しい地域があるのだ。 名前を出すと差し障りがあるので、仮にA区としよう。 A立区じゃないかって? いやいや、誰も足立区なんて言ってません! A区です、A区! というわけで、スカイツリーラインと言い張る東武伊勢崎線に乗って、谷塚駅で降りる。 東京23区と言ってるのに、埼玉県...
東京街歩き〜旅と車窓と徘徊の日々 | 2020.10.31 Sat 13:23
全583件中 21 - 30 件表示 (3/59 ページ)