[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:富士山5月5日、GW最初で最後の富士山に挑みました。場所はいつもの精進湖です。ちょっとトイぽくなりましたね。画像をクリックするとオリジナルサイズを表示します。真剣に星を撮ってみました。サムネイルだとわからないので、大きな画像をご覧ください。画像をクリックするとオリジナルサイズを表示します。今日も全く焼けてくれない。待ったのですが、駄目でした。D800Eで流して見ました。これも、大きな画像をご覧ください。画像をクリックするとオリジナルサイズを表示します。
My Favorite Photo | 2012.05.06 Sun 07:48
JUGEMテーマ:富士山 ちょっと前に静岡に行って来ました。天気がよくて、富士山がばっちり。いいロケーションでした。応援よろしくお願いします。↓ボタンを押していただけると、投票できます。
TAFs 日記 | 2012.04.14 Sat 21:40
高地は、気圧が低くて、酸素濃度が薄い。 そのため、ちょっと体を動かすと、 ぜーぜー、はーはー、と息が上がって、もうたへん。 知ってることだけど、実際に体験してみると その辛さが、よくわかる。 というわけで、富士登山のために購入した 秘密兵器がこの飲む酸素なのです。 一般的には、スプレー缶に入った酸素を、 「プシュー、、」 と口に付けて、息をゆっくり吸って、酸素補給。 なのですが、これは違います。 なんと飲料水に混ぜて、使うのです。 この「オーツープラスダイレクト」は...
中高年の趣味悠々 | 2012.04.10 Tue 23:08
JUGEMテーマ:富士山 というわけで、富士登山の後編です。 いつくかの8合目で、具合が悪くなってからは ペースは、ガタ落ち。 ここからは、自分の身体と相談しながら、 ゆっくり、ゆっくり登って行きます。 9合目からは、見上げるように、ジグザグの登山道が 雲を突き抜けて、富士山頂へと繋がっています。 上を見上げると、もうすぐそこまでって所まで きているのですが、なかなか歩が進みません。 息も大きく切れてきて、足はすでにパンパンです。 急な登りを例えるならば、普段の生活で階段を...
中高年の趣味悠々 | 2012.04.04 Wed 23:06
JUGEMテーマ:富士山 というわけで、9月になってすぐに 富士登山に行って来ました。 いつかは、登ろう、日本一の富士山へ! そんな漠然とした考えで、ずっと考えて想像して妄想して あっという間に、中高年なのさ。 昨今の富士登山ブーム、中高年登山ブームで 夏の富士山はごったがえしている、と聞きました。 20:00 ポンポンさんがこれから横浜を出ます、とメール連絡あり。 21:00 ツネと合流し、参加はJ-KINGをいれて合計3名。 23:30 五合目に到着。駐車場よりも2kmくらい手前に駐車。 ...
中高年の趣味悠々 | 2012.04.02 Mon 23:16
JUGEMテーマ:富士山今日は夜明け前に精進湖に到着しました。星が撮影出来ました。 2分くらいバルブで撮りました。画像をクリックするとオリジナルサイズを表示します。綺麗に逆さ富士になってます、子抱きもしっかり。もう少し空が焼けてくれればよかったのに。また、次回のチャンスを。
My favorite Photo | 2012.04.01 Sun 09:32
JUGEMテーマ:富士山久々に紅く染まった富士山を拝めました。 芦ノ湖の畔でも綺麗に出ていますね。上に上がっても今日は最高の富士山でした。
My favorite Photo | 2012.03.25 Sun 14:11
●日帰りで富士登山富士登山は、日帰りのプランで頂上まで登頂することは可能です。ただし、山頂を目指す日帰り富士登山は、ある程度経験のある方向けと言えます。初心者でも登りやすい山とはいえ、日帰りともなれば体力的にはそれなりにハードです。初心者がゆとりのない日程を組んで、「頂上まで行って帰ってくるだけ」の登山となってしまうと、富士登山の魅力が半減してしまうことも考えられます。日帰りプランを考える場合、ご来光を頂上で拝みたいかどうかも大きく関係します。日帰りでご来光まで見るプランとなると、前日の深夜か...
富士登山 | 2012.03.19 Mon 20:44
●富士登山の靴富士登山で使用する靴は、やはり登山専用のトレッキングシューズを使用した方が良いでしょう。運動靴やスニーカーで富士登山をする人もいますし、それらの靴では登れないという山ではありません。しかし、トレッキングシューズの様なハイカットの靴でない場合、捻挫の確率は高まりますし、底の薄い靴は地形の影響をもろに受けますので、足の裏の疲労度はかなり変わってくると思います。(当然、岩場などではトレッキングシューズのほうが足裏が疲れません)また、富士登山の下山道は玉砂利が多く、靴自体に高さがな...
富士登山 | 2012.03.16 Fri 14:40
●富士登山でご来光富士登山でご来光を目指す場合、深夜の登山を行う事になります。8合目付近に宿泊して早起きし、山頂を目指す人が多いと思います。ここで問題となってくるのが、寒さ対策です。山頂の平均気温がおよそ5℃ですので、日によってはそれよりもさらに寒い日があるという事です。寒さだけでなく強風にさらされることもあり、装備が悪ければ途中、かなり辛い思いをすることになります。頂上付近は空気も薄く、登るペースが乱れてしまうことも多いのです。防寒の装備としては、風邪を通さないナイロン製のウインドブレ...
富士登山 | 2012.03.13 Tue 06:56
全425件中 311 - 320 件表示 (32/43 ページ)