[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは♪ 今日と明日、 旦那くんは仕事をお休みを頂きました。 最高気温… 15度/最低気温… 5度 そんな初日… 朝は晴れていた空が一変して雨に… 実は、 柚を初めての動物園に連れて行く予定でした。 急遽、これまた初めての水族館へ。 かーちゃんの好きなクラゲをみたり、 大きな松川を見て、 捕まえようとしたり、 チンアナゴにくぎ付け。...
おいしいしあわせごはん♪ | 2019.09.19 Thu 20:51
JUGEMテーマ:水族館 ←クリックして頂けるとうれしいです。 出来てからずいぶん時間が経ちましたが、初めて京都水族館へ行きました。 あいにくの雨でしたが、開門前から大行列です。 入るとすぐに、オオサンショウウオの水槽ですが、人が多くてなかなか見えません。 大水槽に移動すると、イワシのトルネードです。 ゴマフアザ...
帯屋捨松の日々 | 2019.05.02 Thu 06:31
いったい三重県には水族館がいくつあるのでしょうか しらなかった 志摩マリンランドとな 入り口に ペンギンさんが はいりますと なんでしょうか 古代魚コーナー 肺魚ですね 化石、コレニアですって 古代生物といえば ...
天然人誤 | 2019.03.03 Sun 00:02
久しぶりに能登島に なんかすっごい綺麗になってるし プロジェクションマッピングしとるし 昔は美味しそうな水槽だったのですが、生まれ変わってましたわ オオカミウオのいかつさは相変わらずでした この水槽は手を突っ込むことができるのです。 おもしろし 能登島の海です。 ホントの海には...
天然人誤 | 2019.01.13 Sun 09:43
随分前ですが、海遊館へ初めて行って来ました。 今まで"食わず嫌い"的な感じで興味がなかったんですが、子供と一緒だと行くところも変わってきます。思いのほか大人も楽しめました。 暗くて写真は撮りにくそうなイメージでしたが、試してみると意外と写るし、なかなか変わった顔の生き物が多かったです。上の写真の変わった顔のエイの名前が気になって調べたら「ウシバナトビエイ」という事がわかり、じゃあどんな和名なんやろと思ったら「牛鼻飛嬰」という想像をかきたてる漢字でした。牛の鼻に似てい...
ガロンの提案するレザーアイテム ハンドメイドと日常 | 2018.11.13 Tue 16:48
久しぶりにやってきました。 上越市立水族館 めっちゃきれいになっとるし 前に来たときには、このようなものはありませんでした。 登りますと おおお、シロイルカ 身近の海のお魚ですね ハナガサクラゲ アマモの海は 小魚のゆりかごです 昔に比べる...
天然人誤 | 2018.09.23 Sun 13:48
名古屋の水族館 ここも老舗になってきました。 1992年にできたときは、 一つしかなかった建物が北館と南館にわかれたのです あの頃から変わらないのは南極観測船が見えることです 入りますとイルカプール バンドウイルカです その横には カマイルカ 南の海のコー...
天然人誤 | 2018.09.09 Sun 23:24
JUGEMテーマ:水族館 サンシャイン水族館キターヾ(°∀° )/ー!!! 開館前から行ったけど、めっちゃ並んでたので、 webチケット買っておけば良かったと思いました。(T_T) 餌やりタイムにたまたま出会えたぁ♪ヽ(* 'ー')ノ すごい懐き具合で、この集りよう。www ...
yokoのネット通販生活blog♪ | 2018.09.02 Sun 08:18
竹島水族館の人気が日に4回ほど行われているアシカショー、南米チリからやってきた「ラブ」というオタリアで、アシカ科アシカ亜科オタリア属の海棲哺乳類です。 アシカの知能は高く、論理的に物事を考える事が出来ると言われており、A=B B=C A=Cというふうに論理的に答えを出すことができるそうです。 仲間意識や社会性も高く親を亡くした子供がいると自分の子供でなくても面倒をみる事もあり、 同じ小魚を餌としているイルカなどと協力して魚の群れを襲う事からコミュニケーション能力もあり、 ...
My sense | 2018.08.10 Fri 23:49
8月1日(水)猛暑、さつきちゃん、しょうへい君を伴い涼をもとめ竹島水族館へ! 竹島水族館は、愛知県の蒲郡市(がまごおりし)にある水族館で、常時およそ500種類前後、約4500匹の生き物を展示公開しています。 以前は、私も熱帯魚水槽を何本も所有し、アフリカのマラウィ湖、タンガニーカ湖に生息するアフリカンシクリッド、アマゾンに生息するディスカスを飼育していました。 特にお気に入りだったのがアフリカのマラウィ湖(湖は長さ560km、幅は最大で75kmに達し、面積は鹿児島県と沖...
My sense | 2018.08.08 Wed 01:59
全540件中 41 - 50 件表示 (5/54 ページ)