14棟にねずみの死骸がありました… 生きてる姿は全く見かけませんが… ねずみっているんですね…。 こうしてお亡くなりになると、ああ、団地にねずみっていたのね…ってわかります…。 資源循環局泉事務所に連絡し、お昼には無料で回収していきました。 個人が処理すると、感染症等の恐れがあるので、こういう場合は専門家に任せます。 JUGEMテーマ:生き物
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.19 Tue 16:22
JUGEMテーマ:生き物 馬の殺処分は年間7千頭、「使い捨て」の現実 元騎手が始めた牧場 10/16(土) 『年間7千頭の馬が殺処分されるなか、働きを終えた馬が余生を過ごす養老牧場は全国的にも少ない。』 『競走馬が優勝すれば騎手や調教師には名誉が、馬券の購入者にはお金が入る。馬は人間に夢をくれる動物なのに使い捨てになっている』 馬主になるには、それ相当のお金が必要 ハッキリ言って、お金持ちが馬主になる お金があるのに最期まで馬の面倒をみることはしない 殺処分に出すこと...
アリエルの世界 | 2021.10.16 Sat 21:59
庭でツクツクホウシが鳴きました! 9月下旬だし、そもそも、上飯田団地ではツクツクホウシはレア。 思わず撮影してしまいました…。 夏も終わりだね~。 JUGEMテーマ:生き物
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.22 Wed 21:52
1本足のハトがいました… 飛ぶことはできるので、ハト自身は、特に困ってる感じではないようですが… (実際はわかりませんが…) なぜだか、とても人なつっこくて、近づいても全く逃げません。 逆に人に近づいてきます。 しばらく、ふじだな前の広場に滞在してました。 その後、どうしたかはわかりません… 何があったのか… 生まれついてのことなのか… 生まれてからカラスなどにやられたのか… 少し気にな...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.05 Sun 19:35
JUGEMテーマ:生き物 「檻の時代」の終焉──EUが家畜動物のケージ使用を全面禁止へ 7/2(金) 『生まれてから一度も外の空気を吸うことなく、過密状態の檻の中で一生を終える──。こうした家畜動物の飼育環境を向上させるべく、「動物福祉最先端」をゆくヨーロッパの取り組みが新たなフェーズに入った。』 『EUが「家畜動物のケージ飼育禁止」に向け、動きはじめた。欧州委員会は、家畜を飼育するためのすべての檻や子牛用ペン(牛房)の使用を2027年までに禁止する計画を発表した。 これによ...
アリエルの世界 | 2021.07.02 Fri 22:11
16棟の防草シート施工仕上げ&フェンス際の除草を行いました。 一連の、16棟の防草シート施工も、ひとまず、終焉。 取り組んで頂いた方に心より感謝申し上げます。 そにれにしても… 今日は暑かった~。 もう真夏の暑さですね…。 フェンス際は、もう手作業で除草するしかなくて… ひたすら、フェンスの下の隙間にカマを差し込んで笹を根っこからジョリジョリジョリと… そうするとですね… いろんな生き物たちがびっくりして飛び出してき...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.06.10 Thu 20:35
JUGEMテーマ:生き物 毎日更新中 ⇒「つばめのおうちは家の中」 よろしかったら、そちらのほうへお越し下さいますように にほんブログ村
アリエルの世界 | 2021.06.09 Wed 22:09
JUGEMテーマ:生き物 人間社会の話題はこのブログの趣旨ではないのだけど 考えてみれば、人間も動物、いえ、動物以下の存在かも、、 私が最も恐ろしいと震撼する犯罪は「レイプ」 子供たちへのレイプ、その恐怖は想像を絶する 人間だけが冒す犯罪、だから動物以下 「レイプされた3歳の女の子の腸は体外に出ていました…」 ノーベル平和賞ムクウェゲ医師が語る 2021.5.16 「恐怖心を植え付ける“兵器としてのレイプ”が蔓延している」 『ノーベ...
アリエルの世界 | 2021.05.18 Tue 22:04
JUGEMテーマ:生き物 野生のゾウが大暴れ 300本以上のバナナの木をなぎ倒すも、 ツバメの巣がある木はそのままに(印) 5/10(月) 『このほどインドで野生のゾウの群れが小さな町の森で暴れ出し、300本以上のバナナの木をなぎ倒した。騒動が落ち着いてから被害を確認していると1本だけ無事だった木があり、そこには生まれたばかりのヒナがいるツバメの巣があったという。怒りに震えても優しさを忘れないゾウの行動に、感動の声が寄せられている。『The Indian Express』などが伝えた。』 『あ...
アリエルの世界 | 2021.05.16 Sun 17:34
JUGEMテーマ:生き物 ばんえい競馬において レース中に馬の顔を蹴る行為があり、批判が集まっている 騎手が馬の顔を2度も蹴った「ばんえい競馬」 …別のレースでも足蹴り発覚、厩務員を処分 4/30(金) 『 レース中、騎手が動けなくなった馬の顔を2度も蹴り、戒告処分を受けた「ばんえい競馬」で、同じ日の別のレースでも厩務員が同様に馬の顔を蹴っていたことがわかり、戒告処分となりました。 』 『 「ばんえい競馬」をめぐっては、同じ日の能力検査の第18レースでも、40代の騎...
アリエルの世界 | 2021.04.30 Fri 23:19
全322件中 41 - 50 件表示 (5/33 ページ)