多摩動物公園(東京)のハナカマキリです。多摩は昆虫園を有する数少ない動物園です。肉食のカマキリにとっては花に似る事(擬態)で、餌を効率良く捕らえ、かつ身を守る効果がある模様。@YouTube - 沢山のハナカマキリの幼虫(Orchid Praying Mantis Larva) 再生時間 1:20*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。2010年夏からハナカマキリ展示をしていますが、12月末から2011年1月にかけて、無事沢山の幼虫が生まれており、非常に小さなカマキリが物凄い数一緒に展...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.08 Fri 18:59
多摩動物公園(東京)のサーバルです。小さな声で鳴いていたので、動画エディタを使って、鳴き声を連続させて編集しました。@YouTube - サーバルの鳴き声(Serval Voice)多摩動物公園 再生時間 0:22*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。英名:serval この動画はYouTubeの動画エディタで作成。YouTube Video Editor(動画エディタ)の使い方動画エディタでは、上のような編集が可能です。今回のサーバルの鳴き声は、一瞬だけだったので、同じ動画を複数結合・...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.07 Thu 19:26
多摩動物公園(東京)のハチドリです。正式名は、ナスカの地上絵に描かれているといわれる鳥「チャムネエメラルドハチドリ」です。多摩では、昆虫生態園内で自由に飛んでおり、飛ぶ姿を見付けても間に合わないほど素早く、撮影が難しいのですが、枝に止まっている所を撮影できました。運良く鳴き声も一緒に撮影。@YouTube - ハチドリに接近(close-up Hummingbird)多摩動物公園 再生時間 1:06*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。体重が非常に軽く、植物の枝...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.05 Tue 19:46
多摩動物公園(東京)のハチドリです。正式名は、ナスカの地上絵に描かれているといわれる鳥「チャムネエメラルドハチドリ」です。多摩では、昆虫生態園内で自由に飛んでおり、飛ぶ姿を見付けても間に合わないほど素早く、撮影が難しいのですが、枝に止まっている所を撮影できました。運良く鳴き声と長い舌も撮影。@YouTube - ハチドリの鳴き声&長い舌(Hummingbird Voice & Long tongue) 再生時間 1:21*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。 *嘴(...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.04 Mon 19:24
多摩動物公園(東京)のワラルーです。正確にはケナガワラルー(毛長?)です。動物に詳しい人は、カンガルーの仲間で小さなものをワラビーというのは知っていると思いますが、中間に位置する中型のものをワラルーというは意外に知られていないかも。@YouTube - 中型カンガルーのワラルーの足裏(Wallaroo)多摩動物公園 再生時間 0:57*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。ワラビー<ワラルー<カンガルーという順に体は大きくなっています。ワラビーより大きく、...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.03 Sun 06:54
上野動物園でジャイアントパンダが公開されました。 今日訪れた人数はなんと約2万6千人!! ジャイアントパンダの愛くるしい姿が来場者をいやしているようでした。 関連アイテムを見る→ 上野動物園 Tweet It! この記事をツイッターでつぶやく JUGEMテーマ:動物園
べーぐるのうきうき日記 | 2011.04.02 Sat 20:24
多摩動物公園(東京)のユキヒョウ、メスの「ミミ」です。初めて会えました。オーストリアのザルツブルク動物園で、2009年5月13日に生まれた個体です。(2010年4月30日に来園しました)@YouTube - ユキヒョウのミミ(Snow Leopard)多摩動物公園 再生時間 1:12*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。多摩はユキヒョウの繁殖計画を進めており、「血液更新」、つまり外部の血統を導入するために、新たな個体を導入する事に......英名:Snow Leopard【関連】ユキヒョウ...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.02 Sat 16:20
多摩動物公園(東京)のアムールトラ、2010年7月7日に三つ子が誕生しました。残念ながら雄・ケイスケは同年12月に死亡してしまいました(死因:大腸炎)。生後7か月の赤ちゃんトラのアイとマオです。母のシズカは、付きっきりという訳では無く、何かあれば駆けつける感じで子育てを。ちょうど3頭が竹藪の近くで座っていました。@YouTube - トラの縞模様は横縞で保護色(Tiger Cubs 7months) 再生時間 0:53*埋め込み動画はYouTubeのiframe形式埋め込みの表示が芳しくない時は、上記リンクをクリックして下さい。2頭にはすぐ気付きま...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2011.04.01 Fri 20:22
JUGEMテーマ:動物園 延期されていた上野動物園のジャイアントパンダのリーリー(オス)とシンシン(メス)の一般公開が始まりましたね。 【送料無料選択可!】リーリーとシンシン (単行本・ムック) / 中国パンダ保護研究セ日本パンダ... 昨日から並んでたとか、そんなにパンダ好きな人いるんですね。 10日まで被災者の入園は無料らしい。
ちょこっとNEWS。 | 2011.04.01 Fri 14:01
全1000件中 681 - 690 件表示 (69/100 ページ)