[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:会社設立 1. はじめに 株式会社では何かを決定、変更する場合、株主総会で同意し、議事録を残す必要がありますが、合同会社の場合は同意書を残す必要があります。これら議事録や同意書を法務局などに提出する場合、株式会社の場合は株主リストも添えて提出する必要があります。ただ、ネット上の情報だと、合同会社は社員全員が役員なので、同意書内に全社員(役員)の押印があるため、株主(役員)リストは不要と書かれいましたが、実際はちょっと違うようでした。 2. 社員名簿を添付す...
Wappser Official Blog | 2019.11.10 Sun 23:10
JUGEMテーマ:会社設立 1. はじめに 来年、初年度の法人税申告をむかえるにあたり、最初はいろいろと準備に手間取ると思い、少しでも時間稼ぎをすることはできないかと調べたところ、申告期限の延長申請なるものを発見。これは、「申告期限の延長の特例の申請書」というものを提出することにより、申告期日を1ヵ月延長できるというもの(ただし、消費税の申告期限は延長できないので注意)。紙1枚提出で期日が延ばせるのであれば、是非とやろうと思ったところ、延長する理由としてい定款に「決算が事業年度末日から3...
Wappser Official Blog | 2019.11.10 Sun 22:59
JUGEMテーマ:会社設立 1. はじめに 会社で源泉徴収する所得税の支払いで、e-Taxを使っています。e-Taxを使うにあたり、電子証明書が必要となるのですが、当時、特に考えずに、値段が手ごろということで、「セコムパスポート for G-ID」を申し込みしました。 金額は、2年間で税込15,120円でした(当時は消費税8%だったので。現在は税込15,400円です)。最近になって、登記・供託オンライン申請システムを使うようになり、証明書選びに失敗したと感じたので、記録として残しておきます。 2...
Wappser Official Blog | 2019.10.18 Fri 19:40
JUGEMテーマ:会社設立 自分が合同会社を設立し、その際に読んでおいてよかったなと思う本を2冊、紹介します。 1. 「会社設立3年目までの税金の本」(冨田健太郎・葛西安寿著) この本は、会社設立から3年目までに発生する税金について、どのタイミングでどのような税金が発生し、どのような申請をあらかじめしておくべきなのかを俯瞰的に把握できる1冊です。発生する税金や必要な申請について、全体のイメージを理解するのにとても役立ちました。内容は忘れてしまいそうなので、設立2...
Wappser Official Blog | 2019.10.07 Mon 21:28
JUGEMテーマ:会社設立 周南市 (徳山・新南陽・鹿野・熊毛) 下松市・光市・周東町 玖珂町・柳井市に お住いの皆様 実印・銀行印・会社印・ゴム印 名刺・封筒、ハガキ印刷 Tシャツプリントの店 和光スタンプ です。 実印は、親から子供への 大切な贈りものです! 八兵衛です。 きょうは、会社設立に 必要な印鑑についてのご案内です。  ...
周南市 和光スタンプ 店長ブログ | 2017.08.05 Sat 10:21
JUGEMテーマ:会社設立 法人の設立登記が完了したので、「さぁ事業開始」・・・とはいきません。 各諸官庁への届出が必要です。 税金関係や労務関係など提出先はいくつもあり、書類も様々あります。 このような手続きは外部にお願いすれば簡単に済みますが、「全て自分でやりたい」という方もいるでしょう。 では、どのような届出が必要なのか見ていきましょう。 ● 届出書類一覧 届出先・届出書名 提出期限 備考 【税務署】 法人...
ひとり社長部屋 〜auxblog〜 | 2016.09.30 Fri 08:39
JUGEMテーマ:会社設立 「会社」には、「株式会社」「有限会社」「合同会社」「合名会社」「合資会社」とあります。 この中で「有限会社」は、現在では新規に設立できません。 ここでは新規設立を前提に、「株式会社」と「合同会社」の違いについてお話します。 (定款の作成については⇒『会社設立時の「定款」の決め事とは?』を参照) なお、「合名会社」と「合資会社」については、新規設立件数が極端に少ないため、ここでは省略させていただきます。 ■「株式会社」と「...
ひとり社長部屋 〜auxblog〜 | 2016.09.29 Thu 08:50
JUGEMテーマ:会社設立 会社を設立する際には、基本規則などをまとめた「定款」の作成が必要になります。 おおまかな書式はネット上でも多くのひな型がありますが、最低限自分で決めなければいけないものがあります。 ここでは、その「自分で決めなければいけないもの」の項目とその注意点について紹介します。 まず、自分で決めなければいけないものは以下の項目です。 ・商号 ・事業目的 ・本店所在地 ・事業年度 ・設立時の資本金、出資者 ・株式の譲渡...
ひとり社長部屋 〜auxblog〜 | 2016.09.27 Tue 09:17
前回のブログ (そうだ。会社を作ろう。part1) からの続きです。 会社を作るまでの私のお話ですので、興味の有る方のみ続きをどうぞ! <そして時は動きだすッ!。> 2013年 10月 このあたりから、お仕事が急にバタバタと決まりだしました。 私は9月頃に正式に個人事業主として届け出をだしにいきました。 税務署に届け出に緊張していったのに、一瞬でOKがでて逆に不安だった事をとても覚えています。 最初の確定申告の時もそれでした… 営業ではなく、人との交流や楽しく飲むこと...
わわわ堂の管理人ブログ | 2015.02.23 Mon 01:57
こんにちは。kiwakoです。 今日は少し私自身の事について書こうかなと思います。 気になる人のみ続きをどうぞ! <会社辞めました。> 2012年 12月 高校を卒業してすぐに働きだし、3年半勤めた会社をこの時やめました。 今から2年くらい前のことですね。 基本的にアシスタントのような仕事で、表に自分自身の名前が出る事のない仕事でした。 不満があったといえばそれくらいで、嫌いな仕事ではなかったんです。楽しい事も色々ありました。 ただ、2010〜2012年の間に、私...
わわわ堂の管理人ブログ | 2015.02.22 Sun 01:09
全12件中 1 - 10 件表示 (1/2 ページ)