[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) 風立ちぬ。すでにご覧になった方も当然、多いと思います。 筆者は映画館で鑑賞しました。 とてもさみしいのに、なぜだかほっこりする気持ちになる、 不思議な映画でした。 最初に、恒例のyoutubeによる予告動画をば。 やっぱり、映画というのは、主題歌が一つの楽しみであり、 まさにユーミンの「ひこうき雲」は、この映画のために書き下ろしたんじゃないのか? と思うくらい、ぴったりの主題歌でした。 &nbs...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.08.13 Sat 12:10
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) やはりこの、お盆休みの期間。 毎年恒例の映画「この一本」で欠かせないのは、 火垂るの墓は定番でしょう。 なんか、 「スタジオジブリ総選挙」 <↑クリックで記事へリンクします> という、まるでアイドルのような企画があり、 もちろんこの、火垂るの墓もエントリー。 しかし、筆者は「この作品だけは1位になることはない」 と思います。なぜなら、1位の作品は再度、映画館で 上映される...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.08.12 Fri 22:17
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) やはりこの季節は、戦争に関する事を思わざるを得ない。 永遠のゼロがいわゆる「ゼロ戦」に栄枯盛衰だったとすれば、 日本の海の最後の希望こそが、 「戦艦大和」だったのでしょう。 何も出来ずに、ハチの巣になって沈んでいった戦艦大和。 その悲劇的存在を題材として映画も多いのですが、 今回は、「男たちの大和」を、まずはいつも通り、 予告から。 反町隆史や中村獅童といった俳優たちが、体をぶつけあって、 ...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.08.08 Mon 08:30
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) いわずと知れた、大ベストセラーの映画化。 神風特攻隊を題材として、 その子供たちが謎解きをしていき、 真実に辿り着いていく。 戦争経験者の回顧録からは、 残酷な戦争の現実が忠実に描写されており、 絶対戦争などはやってはならないと強く認識させてくれる。 零戦。 日本を有頂天にして、どん底を経験させてくれた、 世界有数の戦闘機。 成功...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.08.06 Sat 13:20
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) さあ、夏だ!祭りだ!!スタジオジブリだ〜!!! という事(なのか?)で。 今日の金曜ロードショーは、 「もののけ姫」がオンエアーですね。 もう、何度もみてるよ!!っていう方も 多いかもしれませんが、念のため、 いつも通りの予告を貼り付けておきますね。 「我が名はアシタカ!」 格好いいぜ、あしたか。 「おしとおる!!」 強いぜ、あしたか。 &...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.08.05 Fri 09:05
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) 水谷豊さんといえば、もう、相棒というイメージが すっかり定着したかなと思います。 しかし、筆者が飛行機の中でたまたまみたのが、 この、王妃の館でした。 まずは、いつも通り、予告youtubeをどうぞ。 やはり、水谷豊さんのキャラというか、ちょっと右京さんっぽいというか。 「人生は小説よりも喜劇なり」 原作は浅田次郎さんなんですね。 筆者は全く知りませんでした。 ...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.07.27 Wed 19:02
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) 一流ホテルで浮く人はどこがズレているのか。 <↑クリックで記事へリンクします> 面白い記事ですよね。 他者に不快感を与えないというのがルールである。 そりゃそうだ。 で、いつも通り、有頂天ホテルの予告動画です。 キャストが相変わらず豪華絢爛。 三谷幸喜の外さない面白さ。 名優たちの共演、かけあい。 シンプルです。 難...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.07.24 Sun 17:46
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) 今夜の金曜ロードショーに、 「バケモノの子」が初登場らしいですね。 はやくも・・か。 予告編のyoutube、いつも通り貼り付けておきましょう。 これ、マンガとか少年向けとか思われがちですが、 まず、主題歌を担当しているのが、あの国民的人気ロックバンド 「ミスターチルドレン」です。 スターティングオーバーという、何とも深く格好いい、 アルバムの一曲ですが、ほぼメ...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.07.22 Fri 08:05
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) いや〜。大人としても楽しめる映画。 るろうに剣心。 この、京都大火編は、最後のるろうに前後編の 前にあたる一作です。 また恒例、予告編の動画を 貼り付けておきます。 いわゆる、ストーリーが秀逸。 徹底的にピンチに陥り、仲間との絆があり、 幕末の魅力をきっちり残している作品です。 るろうに剣心...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.07.19 Tue 21:03
JUGEMテーマ:おすすめの一本!!(邦画) 真田丸をみていて思う。 三谷幸喜監督は、男だな・・と。 豊臣秀次の死をきれいに飾り、 暴君のイメージを拭った。 武田勝頼の死も、愚かなイメージをぬぐい、 優しく良い武将のイメージとなった。 新撰組では、土方歳三を英雄にしたて、 今は石田三成が全ての罪をかぶる。 三谷幸喜監督は、同じ俳優を好んで使う印象があり、 このステキな金縛りは、のちの清須会議...
人生に突き刺さる映画を探すブログ | 2016.07.17 Sun 18:52
全609件中 71 - 80 件表示 (8/61 ページ)