[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
この数年、色々なタイプの人からさまざまな知識や技術を教わる機会がある。 教えるのが上手い人もいれば、下手な人もいる。 その中で思うことは、 人に何かを教えるのが上手な人って、 「才能があって、理解が早くて、簡単になんでも習得できるタイプ」ではなくて、 「決して器用ではなくてその都度壁にぶつかるけど、 その度にどうにか乗り越えようと諦めず、 いっぱい頭を使って考えて、その上で勉強したり、練習するタイプの人」だなということ。 きっと、自分がたくさん考えたから、この...
Le Dico Blog | 2023.06.06 Tue 17:38
JUGEMテーマ:学び ご存知の方も多いと思います「シブヤ大学」 シブヤの街がすべてキャンパス。 カフェ、お店、図書館、病院、 それぞれの場所で学ぶことができる 素敵な取り組みをしています。 学んで、楽しんで、人も街も育てていく、 本当に理想的な学びの場になっていると思います。 こんな場を、福島市にもつくりたい。 その思いを持った仲間が集まりそうです(^^♪ デシャバリの会は「まちづくりとつながりの場」です。 2007年...
デシャバリの会〜まちづくりとつながりの場 | 2018.12.20 Thu 19:13
一所懸命に頑張っていることが、視野を狭くしてしまうことがあります。 一所懸命に取り組んでいるうちに、やることに集中しすぎて目的を見失ったり、 一緒のメンバーのことを考えずに突き進んでしまうこともあります。 そして今も"やることありき"で進んでしまっていないかと反省することがありました。 いつも行く飲み屋の大将に、はっとさせられる気付きをもらいました。 これはメタ認知をさせてもらったともいえるのかもしれません。 自分を含めて俯瞰的・客観的に見る...
学びのかけ橋 Learn-Bridge | 2018.07.20 Fri 01:20
JUGEMテーマ:学び 受験や採用の時期で「面接」のシーズンである。 普段は面接をする側が多いのだが、 とある面接を「受ける側」になって考えたこと。 面接対策が世の中に充実していて 面接者も試験官も面接慣れしていまっているために 本当に面接で知りたいことが分かりにくくなっている のではないだろうか?との疑問が最初に思いついた。 そんな自分もとある面接のために 面接対策や想定問答を準備したうえで臨み、 まずまず合...
学びのかけ橋 Learn-Bridge | 2018.03.04 Sun 13:52
JUGEMテーマ:学び 池田晶子さんの「41歳からの哲学」を読了する。 はからずも11年前(2007年2月23日)に 亡くなられたということに最後に気付いた。 命を自分のもの・権利としていることに疑問を持ち、 命を「天与」のものと考えることに驚きがあった。 しかし、振り返ってみれば、会社の肩書きも社会的地位も 借り物であり、本当に自分のものとはなにかとも思えてくる。 自分とは精神であり、 精神を鍛えるには 考えること 徹底的に考えること  ...
学びのかけ橋 Learn-Bridge | 2018.02.24 Sat 16:42
よい方とわるい方の両方に想像力を働かせること。 どちらかだけでは、慌ててしまったり、 感情的になってしまい結果として うまくいかないことが多い気がします。 そのとき大事なのは どの方向に想像力を働かせるか ということ。 自分のためという内側の方向か まわりの人のためという外側の方向か によって想像力の「働き方」が大きく変わると考えます。 松浦弥太郎 しごとのきほん くらしのきほん あなたの100の基本...
学びのかけ橋 〜 Learn-Bridge 〜 | 2018.02.01 Thu 23:19
JUGEMテーマ:学び 森岡書店トークイベント参加し、佐藤可士和さんと森岡督行さんのお話を伺いました。 とても濃密な時間でお二人の生き方、 哲学に触れることができました。 ゆたかなものを引き出すという考え方が印象的で、 本質に辿り着くまで引き算のように考えていく姿が目に浮かぶようでした。 「いいところをビヨーンと伸ばす」 マイナスをゼロにしてもまるくなるだけで、魅力的になるわけではないとの話から 思わずこんなイメージをしてしまいました。 &n...
学びのかけ橋 〜 Learn-Bridge 〜 | 2018.01.22 Mon 06:39
JUGEMテーマ:学び 最近、松浦弥太郎さんの本がとても気になり、いつも目につきます。 大切なことをシンプルに語られていてすっと入ってくる感覚です。 九人の味方とは、自分の中の味方を見つけること。 人によって異なるが「誰にでも必ずあるはず」と 松浦弥太郎さんは語りかけています。 丁寧に自分を振り返っている姿が目に浮かぶようです。 松浦さんにとっての九人の友達(味方) 1.健康 2.身だしなみ 3.マナー 4.時間 5.お金 6.ライフスタイル...
学びのかけ橋 〜 Learn-Bridge 〜 | 2018.01.16 Tue 23:13
JUGEMテーマ:学び 散歩も旅になります いつも通りも時間帯や曜日を変えるだけで 非日常になります。 木挽町界隈(東銀座・京橋周辺)を 小さな旅をしてみました。 普段ならば入らない銀座の銭湯で湯につかってみること。 高級そうな絵画が飾ってある画廊に足を踏み入れること。 悪いことをしている訳でないのに、 ちょっとドキドキするのがいつもの街を 旅している気分にさせてくれます。 新しい...
学びのかけ橋 〜 Learn-Bridge 〜 | 2018.01.14 Sun 18:27
JUGEMテーマ:学び 考えるということのヒントをもらえる一冊に出会えました。 『京大式 DEEP THINKING 』でした。 『「深く考える」とは、プロセスを省略せずに存分にたどり、 さまざまな発見をし、自分なりの答えを導き出す営みそのもの』 であり、単に考える=答えを見つけることの安易さを指摘された ようであった。 読後の感想と目指したいものとして ・分かったつもりで安心せずに、深く考えることを意識しよう ・鉛筆一本で人を動かす「デザインのチカラ」...
My First JUGEM | 2018.01.07 Sun 18:32
全29件中 1 - 10 件表示 (1/3 ページ)