[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] かわいい絵本が好きなのだのブログ記事をまとめ読み! 全583件の43ページ目 | JUGEMブログ

かわいい絵本が好きなのだ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

かわいい絵本が好きなのだ

このテーマに投稿された記事:583件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c218/1130/
かわいい絵本が好きなのだ
このテーマについて
かわいい絵本が大好き。
大人になっても見ると心が温かくなる。
元気をくれたり、
やさしくなれたり。
そんな絵本を紹介しあえたらいいな。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「happyplum」さんのブログ
その他のテーマ:「happyplum」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 >

市立図書館の絵本たち 夏休み第2弾。

JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ2週間前くらいに借りた絵本たちです。『ねずみくんシリーズ』は小学校で読んで好きになったようです。今回のAmiのお気に入りは『おばけのパーティ』。 カートゥーンネットワークの『なかよしおばけ』シリーズで、子どもたちは絵本も大好きです。このお話は食べたり飲んだりした色などになってしまいます。とってもかわいいお話です♪Amiはどの絵本も何回も読み返していました。図書館で本が借りられるのは、本当にありがたいです拍手をいただけると嬉しいです♪

ぐりーんどろっぷす。 | 2009.08.29 Sat 08:57

そんなあなたの笑顔が大好き

どんなにべそかいててもどんなに不機嫌でも絵本を見せるとぱぁっと、満面の笑顔になって近寄ってきます。それが、お気に入りの絵本なら尚更。早く読んで読んで〜〜今、大好きな絵本は『てん てん てん』てんとうむしの絵と、『ぽっぽっぽっ』の言葉がお気に入り。ちょっと前までは『ぶぅさんのブー』が大好きでしたが最近ではちょっと飽き気味?食い付きにムラが見えてきました。一番大好きな絵本は『あかちゃん にこにこ』『あかちゃんにこにこ』『ちーたーさんもふぎゃ』『あかちゃんきゃっきゃっ』声をあげて けらけらきゃっ...

ま・だ〜む みわちょの加齢なる日々 | 2009.08.26 Wed 21:12

こねこのぴっち

幼稚園の夏休みも昨日で終わりました。毎日毎日、ねぇねと一緒に遊んでいた玄ちゃんは何だか退屈で欲求不満らしく、午前中ずーっと「おなかすいた〜。なんか食べたい〜」と言ってました。おやつを食べても何を食べても「おなかすいた」の繰り返し。きっとお腹が減っていたのではなくて、自分と向き合って遊んで欲しかったんだね。でもママは洗濯したり、布団干したり、片づけしたり、いろいろやりたくて。。。明日から一日登園になるんだけど、玄ちゃんますますつまらなくなっちゃうかな。。。わたしもできるだけ向き合おう。夏...

Honey Box Blog | 2009.08.25 Tue 00:08

音楽ってなんですか?

 最近のお気に入りピアノ絵本。 ・・・・・・と思ったのは、気のせいでした。すげー!と、ちっちゃなピアノ付き絵本をセレクトしたのはダーリン。まぁ!と、わくわくしてたのは私。あらかじめ収録されている15曲の童謡がボタンひとつで鳴り出しテンポやボリュームも段階別に変えられる、mikihouseから出ているピアノ絵本。童謡に合わせてちっちゃなピアノを引くことも可能なため(上半分が楽譜になってる)カエルのうた、などは音楽とピアノの輪唱が出来るのだ。(子供ホッタラカシで私が楽しく遊んでしまいました。)が。おちびち...

ま・だ〜む みわちょの加齢なる日々 | 2009.08.24 Mon 16:55

冷蔵庫に一礼。

最近よく書店に行く。 やたら背の大きな眼つきの悪い変態がいたらそれはワタクシですので、温かくシカトしてください。 で。 何をしているのかというと、絵本を探しているのですよ。 “探している”とはいっても、目当てのモノがあるというよりは「何か面白いものないかなぁ」に近い感覚。 そんなときに出会った絵本が『やさいのおしゃべり』。 食わず嫌いの野菜がある子ども。 買ってきた野菜を冷蔵庫の中でダメにしてしまうお母さん。 その両者を野菜の目線から描いている。 しつけ絵本だけれど、押し付けが...

愛すべきちっぽけな生活 | 2009.08.21 Fri 08:56

つみきのいえ

 気になっていた絵本のDVDをTUTAYAで見つけたので借りてみました。24分と短いのであっと言う間に見終わってしまいます。はじめはナレーションなしの映像のみで観ることをオススメします。その後ナレーション付きの映像を観て二回楽しめます。心がじ〜んとなりウルウルしてしまいました。ちょっと切ないかな。大人の人にもお勧め! 絵本も見てみたいと思いました。

Petit plaisir  | 2009.08.15 Sat 00:57

絵本

JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだJUGEMテーマ:育児宣言どおり、シリーズ前作そろえてみました♪だるまさん。コロコロしてかわゆ〜い♪はじめに読み聞かせたからか、本人の好みだったのか、シリーズ3冊の中で、「と」がちょっとテイストが違う感じのお話なのですが、まめ姫は「だるまさんと」が一番反応するので、これが一番好きな絵本なんでしょうね。実は私もこの3冊の中で「と」が一番すきだったりする。親子だね(笑)些細なことだけど、なんか嬉しい(^0^)v

こつこつ戦隊こりす隊隊長の活動日誌 | 2009.08.11 Tue 22:30

枕は山の方に毛布は海の方にパジャマはお月様にベッドはお船に

喫茶店めもめもthink garden札幌市中央区南2条西7丁目 エムズスペース2FB.C.S札幌市中央区南3条西7丁目7 しゃみ靴店となりSEE MORE GLASSに憧れて、札幌で絵本が読める喫茶店を探していたのだけれども残念ながら「本」ならあるけど「絵本」はないらしい。B.C.Sは本の他にもたまに写真展やってたり手作りの雑貨とか文房具とかが買えるらしい。think gardenは、本は本でも美術関連の本がたくさん置いてあるらしい!暇になったらいこーかなぁと思う。そんな訳で、仕方なく実家の絵本でも久しぶりに見ようとしたら絵本はだいぶ人にあげ...

シマウマビョウ(続・××中毒脱出大作戦) | 2009.08.06 Thu 17:11

絵本

JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだJUGEMテーマ:育児家にある絵本は、まだ子供がいないころに自分の趣味で集めてたものなので、0〜1歳児に読み聞かせたり、見せたりするにはちょっと早いかな?って感じのものばかりだったので、ただ今10ヶ月の娘が興味もちそうなものを買ってみました。どちらもシリーズものの中のひとつです。「だるまさんと 〈さく〉かがくいひろし」「ぴよちゃんとあそぼ! ピヨピヨだあれ? 〈さく〉いりやまさとし」どちらも絵がかわいい。お話もかわいい。だるまさんと…をはじめて読み聞かせしたら...

こつこつ戦隊こりす隊隊長の活動日誌 | 2009.08.04 Tue 21:53

くりちゃんとピーとナーとツー (くりちゃんのえほん) どいかや

くりちゃんのおうちにいとこのピーとナーとツーが遊びにきました。表紙の絵だけでは分かりにくいけれど、どうやら、くりちゃんより小さい子どもたちみたい。一緒に遊んでくりちゃん「くたくたのへとへと」でも楽しく遊んで、マカロニサラダとおまめのスープと、コロッケを作ってあげるとおいしそうに食べてくれるピーとナーとツーが大好き。というお話。今までおチビさんだと思っていた登場人物が実はしっかり者だったのね、と思うのは「ジャッキーのいもうと」と同じ展開、かな。おチビさんがおチビさんのお世話をしている姿がとって...

本の中から出ておいで ファンタジー児童書と絵本のブログ | 2009.07.22 Wed 15:45

このテーマに記事を投稿する"

< 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 >

全583件中 421 - 430 件表示 (43/59 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!