[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鈴木いづみのブログ記事をまとめ読み! 全29件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
鈴木いづみ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鈴木いづみ

このテーマに投稿された記事:29件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c222/5775/
鈴木いづみ
このテーマについて
70年代最速の最速の“サイケデリック・ヴィーナス”鈴木いづみさん。

ニセモノを見極め、かつ楽しむことができた彼女に勝る女流作家は、残念ながらいまだに出現していない・・・。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mukuinu3」さんのブログ
その他のテーマ:「mukuinu3」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3 >

鈴木いづみの本に出た石川町駅

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 鈴木いづみさんの自伝的小説として、人気も評価も高い名作『ハートに火をつけて! だれが消す』。その中でルイズルイス加部・・・いやいや、ジョエルが鈴木いづみさんを駅まで送る描写があります。その駅こそJR石川町駅(当時は国鉄)です。この石川町駅、東京方面から来て右へ降りればハマトラで有名なファッション通りの元町、左へ降りれば料理で有名な横浜中華街なんですね。私はこの石川町駅、職場からの帰り道なので頻繁に利用します(笑)今は出向になったので、以前ほど利用しなくなりましたが・・・...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.10.14 Wed 20:29

鈴木いづみは時代を進みすぎていた

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 前回のブログで、鈴木いづみさんが若い女性に支持を受けていると書きました。 実際に鈴木いづみさん関連の新作本『ラブ・オブ・スピード』の中でも、タレントの佐藤江梨子さんが手記を書いています。 私の世代ですと、ちょうど高校生くらいの時に(かれこれ20年近く前!)1960年代〜70年代のリバイバルブームがありました。 テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌でお馴染みのB.B.クイーンズのメンバーで結成されたMi-Keの『想い出の九十九里浜』がGSサウンド風でありながら大ヒットし、ベル...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.10.06 Tue 05:49

若い女性に人気の鈴木いづみコレクション

JUGEMテーマ:鈴木いづみ  文遊社から発売されている『鈴木いづみコレクション』。ショッキングピンクのカラー、荒木 経惟さん撮影の鈴木いづみの表紙が目を引きます。当ブログのショッキングピンクは、これらの『鈴木いづみコレクション』からヒントを得ています。この『鈴木いづみコレクション』シリーズ、以外と若い女性も知っているのですね。先日、取引先の女性(20代前半)に鈴木いづみさんのお話をしてみましたら、意外にも数冊所有しているとの事で驚きました。いつの時代も鈴木いづみさんは若い女性から支持される...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.10.05 Mon 05:51

鈴木いづみさんとの出会い

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 鈴木いづみさんをはじめて知ったのは、21歳の時。かれこれ15年も前です。当時、『鈴木いづみ 1949−1986』 が発売されていまして、昭和レトロな雰囲気プンプンの表紙のスチール写真に、“一体これは誰なんだ?”と思ったのが最初でした。それから数年が経ち、ある時、“あの写真、もう一度見たいなぁ・・・”と思ったのです。ところがどうしても名前が思い出せないのですね。覚えていたのが、“作家であり女優であること”、“旦那さんがあるとサックスプレイヤーであること”、“足の指を切ってしまった...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.23 Wed 05:54

鈴木いづみと京浜急行『くごう駅』

JUGEMテーマ:鈴木いづみ  横須賀にあるこの町、なんて読むかご存知でしょうか?公郷と書いて、「くごう」と読みます。そうです、鈴木いづみさんの最高作と名高いエッセイ『いつだってティータイム』の中で、“「くごう」という駅からガードをくぐって・・・”とあるのは、まさに「くごう=公郷」なのです。ちなみに『公郷駅』とは、現在の京浜急行『県立大学駅』のことです。『横須賀公郷駅』から昭和38年11月1日に『京浜安浦駅』へ改称、さらに昭和62年6月1日『京急安浦駅』へ改称し、平成16年2月1日に現在の『県...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.21 Mon 05:55

鈴木いづみさんの声

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 鈴木いづみさんの声を、私は聞いたことがない。彼女が出演した寺山修司さんの映画『書を捨てよ町へ出よう』 でも、女医の役ではあったけれど、セリフは無かった。騒恵美子さんの貴重な手記によれば、鈴木いづみさんの声は“甲高く甘ったれた”と表現しています。鈴木いづみさんが今だ健在であれば、お話をしてみたかった。しかしそれが不可能となってしまった現在、せめて彼女が出演した映像作品のDVD化を希望する以外、鈴木いづみさんの肉声を聞くことは出来ない・・・。

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.16 Wed 05:51

新宿風月堂と鈴木いづみとビートたけし

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 凮月堂とは、新宿駅東口に存在した喫茶店です。1946年に開店、1973年に閉店しました。ですから『鈴木いづみ×阿部薫 ラブ・オブ・スピード』 における鈴木いづみさんの写真は、閉店2年前ということになります。また本書で『凮月堂』となっていたのは誤字と思われます。新宿にあったのは『風月堂』。『凮月堂』ではまさにゴーフルでお馴染みの『上野 凮月堂』となってしまいますからね。現在の新宿3丁目、新宿三越アルコット近辺に開業し、クラシックレコードをかける喫茶店として...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.14 Mon 09:36

鈴木いづみの一冊は?

JUGEMテーマ:鈴木いづみ  あなたがもし、“鈴木いづみ作品の中で、おすすめの一冊は?”と聞かれましたら、皆様はなんと答えますでしょうか?個人個人でそれぞれ、“鈴木いづみ作品の中でのマイベスト1”というものがあると思います。私の場合、真っ先に『いつだってティータイム』と答えます。大好きなエッセイ集であり、私にとっては“人生の聖書(バイブル)”でもあるのです。ですが、表紙のスチールで一番好きなのは、『鈴木いづみ 1949-1986』 だったりするのです。

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.12 Sat 20:40

鈴木いづみも歩いた横浜・本牧通り

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 今日の横浜は天気が最高でした。そんなわけで横浜市中区の本牧通りをお散歩してきました。この本牧通り、鈴木いづみさんの作品を読んでいますと、わりと頻繁に出て来ます。ジョエルと待ち合わせしたバス停『本郷町』、『本牧2丁目』、それから『グリーングラス(ゴールデンカップのこと!)』・・・これらすべて、現在も横浜・本牧通りに存在しています。上の写真は、どちらかといえば本牧通りの間門寄りですので、鈴木いづみさんは歩かなかったかも知れないのですが、この通りをテクテクとしばらく歩いて行...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.11 Fri 23:21

鈴木いづみとタイムマシン

JUGEMテーマ:鈴木いづみ 鈴木いづみさんが『声のない日々』でデビューした1970年。つまり昭和45年です。ちなみに自分はまだ生まれていません(苦笑)もしタイムマシンなるモノが本当にこの世の中にあったとするなら、間違いなくこの時代に行きたいです。この時代に鈴木いづみさんが、世の中からどのような評価をされていたのか、あわよくば、鈴木いづみさんがどのような生活を送っていたのか、ぜひ目の当たりにしてみたい・・・そんな事をよく考えます。いや、でもタイムマシンが本当にあるならば、1986年2月17日、つ...

鈴木いづみ横浜館 | 2009.09.09 Wed 05:49

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3 >

全29件中 11 - 20 件表示 (2/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!