[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:NHKドラマ 2021.7.2.感想 試験、落ちたのは残念だけど、また菅波先生とのお勉強タイムが見られると思うと嬉しいワタシ(笑) あーでも、合格してデレる菅波先生も見たい!
まろのえるん | 2021.10.02 Sat 00:45
JUGEMテーマ:NHKドラマ いつの間に入札終わったの?納品は出来上がった分からってことかな?3月末まで飛んでないよね? 菅波→モネかぁ。 登米のおばちゃん達と一緒に見守りましょう(笑)
まろのえるん | 2021.10.02 Sat 00:39
JUGEMテーマ:NHKドラマ 2021.6.15感想 菅波先生の「治す医療」発言に、「恋はつづくよどこまでも」で「看取る医療」って話があったなと思い出しました。中村先生はそちらも請け負っていきたいってことかな? 子供達が総合学習で「組手什で本棚作りたい」と意見を出し、それを実現させてあげる学校が素晴らしい。林間学校からの繋がり、これぞ総合的な学習の時間ですね!
まろのえるん | 2021.10.02 Sat 00:36
2021.6.10.感想 家族の険悪ムード、モネがはっと汁作りを提案して「風向き」を変えた。そんな流れも天気に絡めてるのかな? てか、はっと汁ってテセウスの船で毒盛られてたヤツだ! そしてモネが笛吹くとどーしても「半分、青い」がよぎる私…(笑) みーちゃんの自由研究は本気だけど、まだまだ考えが甘かった。「お父さんはいつもお金の話!」って怒ってたけど、お金は大事よ?そこらへんまで考えが及んでなかったあたりが「高校生の自由研究レベル」だったねあせあせ(飛び散る汗) おじーちゃん、ケガで済んでよかったあ...
まろのえるん | 2021.10.02 Sat 00:33
JUGEMテーマ:NHKドラマ 2021.6.5.感想 朝ドラヒロインが清原果耶ちゃんと知って、「まんぷく」以来、久々に朝ドラ見てます。 といっても通勤中、渋滞にハマってる時間帯で、ほぼ音声のみですが 見始めたら中高ガッツリ吹奏楽部の私に内容的にもヒットでした 改めて土曜の放送を見て… モネは高校音楽コース受験で失敗してたのね。震災後に友達に再会した時の皆の表情、自分だけそこに居なかった罪悪感。モネは何も悪くないけど。 あの時私は千葉で大した被害はなかったけど、震災...
まろのえるん | 2021.10.02 Sat 00:27
JUGEMテーマ:NHKドラマ ドップリとハマったドラマのひとつ 少数派だけど独自目線によるドラマの展開がピカイチだった『半径5メートル』 https://www.nhk.jp/p/ts/E33JWZ3ZR3/ 世の中、いろんな意見や立場、信念があって当たり前。 で、それぞれを否定せず丁寧に進められるストーリーは、視ている方も考えさせられることがしばしば・・・でした。 あと、LGBT役の北村有起哉さんは品があったし、モノホンにみえたし(流石としか言えない)、4話の「なりすましにご用心」はこのドラマの中でもイチ...
チョコミントのガリガリ君を愛するコーちゃんの日記 | 2021.06.28 Mon 18:32
JUGEMテーマ:NHKドラマ 朝ドラ『おかえりモネ』 今週は主人公モネが地元に戻りどんな学生時代だったのかを振り返るとともに、「福島が舞台」ということもあって東日本大震災のことにも触れる内容でした。 https://www.nhk-ondemand.jp/program/P202100246300000/ さて、モネの幼馴染として出演している「亮ちん」役の永瀬廉くん 私にはヤキソバンの頃の「マイケル富岡」さんにみえて仕方がない・・・
チョコミントのガリガリ君を愛するコーちゃんの日記 | 2021.06.04 Fri 10:07
JUGEMテーマ:NHKドラマ 朝ドラ「おかえりモネ」の主題歌になったBUMPの『なないろ』PV (楽曲の世界観から「人生という時間」を重力に置き換えて空を飛ぶ時空間の中で哲学的に表現しているとのこと) この空飛ぶ彼女たちは? 調べてみると、「吉村栞乙(りお)」さんと「吉村眞乙(まお)」さんという双子のモデルさん (https://www.instagram.com/rio_mao_official/) BUMPのPVもえぇけど、こっちもえぇやん・・・
チョコミントのガリガリ君を愛するコーちゃんの日記 | 2021.05.25 Tue 14:59
JUGEMテーマ:NHKドラマ 家でTVを見るなどしてすごしました。 録画していた「おちょやん」最終回も 改めて見てました。 整理しますと ヒロイン「武井千代」のモデルは「浪花千栄子」 「天海一平(二代目天海天海)」は 「二代目渋谷天外 (劇作家としてのペンネームは舘直志(たてなおし)」 「松島寛治」はのちの「藤山寛美」 「花車当郎」は「花菱アチャコ」 (伝説の漫才コンビ「エンタツアチャコ」は戦前で 実働年数は5年) 「二代目渋谷天外」は、ドラマよりも 女ぐせが悪く、実際は浪花千栄子の「新...
くじらいだー@の [わがまま勝手なことばかり](JUGEM版) | 2021.05.16 Sun 22:19
JUGEMテーマ:NHKドラマ 「え?もう終わりなの?」というのが 正直なところです。 毎日の15分間が極めて濃密で 明日の展開が待ち遠しかった・・・ 結局、離縁となった一平と 一日限定で、道頓堀の同じ舞台に立つこととなった! (史実とはやや違うようですが) 実際は、まだ続きがありまして TVドラマや、オロナインのCM看板にも進出するわけですが おそらく、何等かの形で「続編」があるに違いない。 「武井千代」の役者人生は、まだまだ続きますから 半年では足りなかったか・・・ 「半沢直樹」で試され済...
くじらいだー@の [わがまま勝手なことばかり](JUGEM版) | 2021.05.15 Sat 23:00
全550件中 61 - 70 件表示 (7/55 ページ)