[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:セキュリティ 無料の翻訳サイトで入力した文章が、そのまま保存されて、誰もが見れる状態になっていたらしい。 翻訳サイトに入力した内容が流出 省庁、銀行のメールも 調べたら、この翻訳サイトは「ilovetranslation.com」というサイト。 中華系のサイトだそうで。 中華系ってだけで使わないほうがいいんだよね。 入力フォーム下部の「翻訳結果の改善計画に関与して(結果はサーバに保存され)」という おかしな日本語のチェック項目がデフォルトでチェック状態になってる。 このまま翻訳すると、文章が保...
何でも渉猟するブログ | 2015.02.20 Fri 19:33
JUGEMテーマ:セキュリティ LenovoのノートPCにプリインストールされている「SuperFish」にアドウェアが入っていたそうな。 ただしLenovo側も1月にはこの問題を認識し、ソフトウェアのプリインストールを中止していたとのこと。 LenovoのノートPCに不正なアドウェア、SSL通信を傍受 Some notes on SuperFish Extracting the SuperFish certificate ・SuperFishは2014年6月からプリインストールされていた ・SuperFishはSSLを解除して再暗号化している ・SuperFishはウェブページにJavascriptを仕込んで広告を表示さ...
何でも渉猟するブログ | 2015.02.20 Fri 12:39
Ubuntu 14.04 Server amd64のpasswdです
パスワードファイルはパンツである | 2015.02.19 Thu 23:50
JUGEMテーマ:セキュリティ HDDのファームウェアにマルウェアが仕込まれていたと、 アンチウイルスで著名なカペルスキーの研究者が発見したらしい。 Russian researchers expose breakthrough U.S. spying program 対象HDDは、Western Digital、Seagate、東芝、IBM、Micron、Samsungなど。 それぞれのメーカーに聞いても、情報がないという反応だったり、ノーコメントだったり。 イランのウラン濃縮施設を攻撃するスパイウェア「Stuxnet」と類似しているそうで、 このマルウェアの背後にNSAがいるとカスペルスキーは見...
何でも渉猟するブログ | 2015.02.19 Thu 10:11
現代社会においてパンツ(注:ズボンではなく下着の方を指す)は、一般的に公衆の面前で晒されることはない。 たかが布といえど、それど布。それがパンツである。 隠されたパンツがチラリと見えた時、嬉しい気持ちになるのは共感していただけると思う。
秘密のパスワード | 2015.02.15 Sun 22:42
JUGEMテーマ:セキュリティ [11689-2]Re:[NCSOFT > アカウント盗用報告]というタイトルのメールが迷惑メールフォルダに入っていた。 迷惑メール整理で見つけたけど、こんなアカウント持っていたかなと調べたら、フィッシング詐欺とのこと。 NCソフト公式サイトで警告してる。 【追記】フィッシング詐欺サイトにご注意ください アカウント盗用報告]は偽メール" class="pict" /> Gmail使ってるんだけど、さすがにフィルターの性能がいいのか既に迷惑メールに入っていた。
何でも渉猟するブログ | 2015.01.19 Mon 13:44
JUGEMテーマ:セキュリティ ドイツのハッカーが3m離れた場所から撮影された親指の写真から、指紋を再現出来たと公表。 3m先から撮った親指の写真から、指紋の複製に成功 ・元の写真はドイツの国防相がサムアップしているもの ・写真は一般的なカメラで撮影されたものにすぎない ・複数の角度から撮影された数枚を使った ・「Verifinger」という市販の指紋認証アプリで指紋を複製した ハッカーというから、何か高度なプログラムで複製したのかと思ったら、 市販のプログラムを使ったとか、あっけない。 近い将来の政...
何でも渉猟するブログ | 2015.01.06 Tue 13:08
JUGEMテーマ:セキュリティ グーグルのがWindows8.1の一般ユーザーが管理者権限を乗っ取れるコードを公開したらしい。 Google researcher publishes unpatched Windows 8.1 security vulnerability Windows 8.1に未修正の脆弱性、Googleの情報開示に疑問も Googleによると、脆弱性はNtApphelpCacheControlに存在する。Windows 8.1 Updateでは新しいプロセスが作成された際に、NtApphelpCacheControlでキャッシュされたアプリケーション互換性データベースを迅速に参照できるようにしているが、キャッシュへエントリを追加...
何でも渉猟するブログ | 2015.01.05 Mon 18:23
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)