[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] RICOH GRのブログ記事をまとめ読み! 全19件の2ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

RICOH GR

このテーマに投稿された記事:19件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c248/23001/
RICOH GR
このテーマについて
新しくセンサーが、APS-CサイズになったGR
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mini1600」さんのブログ
その他のテーマ:「mini1600」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2

おすすめインテリアショップリンク集(東海編)

ネットで簡単に検索できる時代とは言え、意外といい感じのヴィンテージの家具、雑貨屋を捜すのは大変。しかも、自分の好みの物を集めたリンク集というのはあまりない!ということでちょっと作ってみました。まずとりあえず、東海3県(愛知、岐阜、三重)のお店でも、北欧系favor愛知県にある北欧家具屋では一番有名かな?お店もお洒落で品揃えもいい感じです。ただ、ネット販売だとすぐSOLD OUTになってしまうのは残念。re-kagu愛知県刈谷市にある家具屋さん、ココは自社の家具もいいんですが北欧のヴィンテージ家具も取り扱っており...

One-Room | 2014.01.29 Wed 18:03

一月の良かった雑誌 giorni2014年3月号

1月の良かった雑誌 giorni2014年3月号気になる特集は、うつわを楽しもうです。ただ、海外に住まれている人の器の特集もいいんですが、個人的には最近気になる和の器についての記事が多めで、付属についている和の器 基本BOOKの内容も面白かったです。あと、今月の1月発売の雑誌は、パンや器の特集が多く読んで面白い雑誌が多めなのでおすすめですよ。JUGEMテーマ:RICOH GR

One-Room | 2014.01.28 Tue 11:32

気になるお店  代官山 北村写真機店へ

代官山 北村写真機店へ(写真は、撮るには撮ったんですけどイマイチだったので、メルセデスベンツの超高級車SL63 AMGの写真でも)昨日書いた代官山の蔦屋書店にいった後は、となりにあるちょっとお洒落なカメラ屋さんにもよっていました。ここは、インテリアデザイナー植木莞爾さんが手掛けたという店内で、白を基調にした空間に木材ヤガラスの什器を配置しており最新のカメラからポライドカメラまでかっこ良く展示されています。品揃えも、場所が代官山というのも考慮してかアクセサリー関連は大手家電量販店とはちょっと違いお洒落...

One-Room | 2014.01.24 Fri 21:03

ティーマで具沢山のあんかけうどん

ティーマで具沢山のあんかけうどん昨日に引き続いて2日連続の麺出の更新。キクラゲ、にんじん、白ネギ、ブロッコリー、しめじといった野菜に豚肉とシーフードを加えて和風出汁に中華の万能調味料、味覇(ウェイパァー)で味付けした化学調味料全快の味だけど玉に食べたくなるおうどんさん。(うどんが具材に隠れていて見えない・・・)JUGEMテーマ:RICOH GR

One-Room | 2014.01.12 Sun 20:09

紅葉×ゲートボール

紅葉というには、まだちょっと緑が多いですが・・・最近寒くなってきたので、この緑色も一気に紅葉に変化しそうな気配。料理ブログに関しては、写真はとってあるんですがまだ文章にしたり画像のサイズの変更等がしてないので今日はおやすみです。JUGEMテーマ:RICOH GR 

One-Room | 2013.11.11 Mon 19:03

ティーマでつくねハンバーグ丼定食

ティーマ21cmのボウルでつくねハンバーグ丼定食お昼に食べるがっつりハンバーグもいいけど、たまにはちょっとヘルシーに鶏+豆腐のおっきなつくねどんにしてみる。この組み合わせは、豚肉や牛肉のハンバーグに比べちょっとジューシーさには劣るけどかわりに、かなりのふわふわ食感を味わえるのでまだちょっと暑い今の時期、さっぱりとしたいものを食べたいときなんかにいいです。ちなみにつくね丼のタレは、和風照り焼きソース。ただ、タレのてりを出すためにちょっと煮込みすぎて水分が蒸発しすぎてしまったのがちょっと失敗。今回の付...

One-Room | 2013.10.21 Mon 19:06

ティーマでガッツリ皿うどん

ティーマ21cmのプレートでガッツリ皿うどんパリッとした揚げ麺の食感が美味しい皿うどん、たまたま行ったスーパーで専用の麺が安かったため、衝動買いしてしまったため久しぶりに作ってみたこの料理。具材は、豚肉、海老、キャベツ、キクラゲ、枝豆、人参、タマネギ、マッシュルームと冷蔵庫にあった野菜やお肉を全て入れて、味付けはに中華のもと味覇(ウェイパァー)をベースにして、最後に、水溶き片栗粉でとろみをつけた餡を麺の上にかけました。食べるときは、個人的な好みで辛子をちょっと混ぜたり、お酢をちょっとふりかけたり...

One-Room | 2013.10.20 Sun 18:08

ティーマで無印良品のバターチキンカレー

ティーマ21cmのボウルで無印良品のバターチキンカレー先日、無印良品週間が行われていたので安いうちにカレー等のインスタント食品等を買い集め増しいた。(ただ、久しぶりに買ったからか色々な商品の値段がちょっと上がったきが・・・)そのなかでも、今回購入して作ってみたのは手づくりカレーキット バターチキン 206g(2〜3人前)ちなみにHPの説明によると、北インドのバターチキンカレーを簡単につくれるキットです。スパイスで下味をつけた鶏肉にバターのコクを生かしたまろやかなペーストを加えて炒め、スパイスの風味...

One-Room | 2013.10.17 Thu 18:42

ティーマで鱈のホイル焼定食

ティーマで鱈のホイル焼定食鱈の切り身が安かったので、ちょっと衝動買いをしてしまったためどう調理しようか迷っていたところテレビで、ちょうど作っているところが・・・・なので久しぶりに作ってみました。その中で、コツの一つに野菜はあらかじめ焼いておくこととありました。理由は、魚は火が通りやすいけど、野菜にはあまり火が通らないから見たいです。あとこのホイル焼き、いつも食べたあとお野菜と魚からでた汁が残りますよね。自分はこの残り汁がけっこう好きなので、子供の頃最後にごはんにかけて食べたりしていました。JUG...

One-Room | 2013.10.16 Wed 18:57

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2

全19件中 11 - 19 件表示 (2/2 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!