[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは、ラッピングの森です。 今日は8月3日なので、どうせ語呂合わせではちみつの日なんですよね?と思って調べたらそのとおりでした 同時にハサミの日なんですって ああ、これも語呂合わせ。 さてハサミと言えば! ラッピングの森ではこれまでにハサミなどを使った様々なラッピング方法をご紹介してきましたよ。 (強引に話題を引き寄せてみました) ▼ソフトバッグで向日葵 http://wrapping-mori.jugem.jp/?eid=218 ▼ソフトバッグでうさぎ http://wrapping...
ラッピング&バッグの森ブログ | 2017.08.03 Thu 09:22
こんにちは、ラッピングの森です。 8月、夏真っ盛りですね。 冷たい飲み物や食べ物がおいしい時期なのに、 うちの2歳児に冷たいものを与えてみると 「あちゅい」と言って受け付けません。 小さい子は、冷たいもんはニガテなんですかね?? っていうか今までそんな冷たいもん、あげたことなかったんですけど。 そんなこんなで、まだまだ暑い日が続くのですが ラッピングの森では秋冬の準備がすでにはじまっております。 で、まずはこちらの新商品から発売...
ラッピング&バッグの森ブログ | 2017.08.02 Wed 09:20
こんにちは、ラッピングの森です。 ちょっとサイズの大きなプレゼント。 例えば、ランドセル、ぬいぐるみ、 子供のおもちゃなんかも大き目のものが多いですね〜。 大人のものでいうと、バッグや帽子も大きいものがありますね。 あとは厚手のセーターやダウンジャケットなどのアウターでしょうか。 本日はこういった大きな商品のラッピングをしたい時に おすすめのアイテムをご紹介します まずこちら、手前、赤のソフトバッグS7+カットリボン ...
ラッピング&バッグの森ブログ | 2017.08.01 Tue 09:28
JUGEMテーマ:ラッピング 先週と今週でラッピング協会大阪講習室にて「モダン和風ラッピング」と「和風ラッピング」の講習を担当させて頂きました。 夏は特に浴衣・うちわなど、和風の物がよく目に付く季節なので、和風ラッピングの気分も高まりますね(^_^)b 和紙を触っていると、しなやかで、強くて、温かみがあって、ほっこりします(^_^) そして、昨日は毎月 2回、レッスンに伺っている「HOS小阪カルチャー」さんにてギフトラッピングの応用(アレンジ)レッスン! 今回もワイワイ楽し...
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.27 Thu 14:40
毎月レッスンに通って下さっている生徒さんのエレガンスレッスンの作品です(^_^) 今回もいろんなお話をさせて頂きながらの楽しい時間で、あっという間でした。 8月はお互いの予定が合わず、次回は9月にお越し頂きます。 また、次回お会いする時までに、沢山お話する事がたまりそうです( ´艸`) 9月にお越し下さる時には少しは暑さが和らいでいますように( >_<) 次回もお会いできるのを楽しみにお待ちしています。 今回もお疲れ様でした(*^_^*)
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.23 Sun 22:25
JUGEMテーマ:ラッピング 昨日、桃谷にある「アロマルームT&K」さんで定期的に開催されている「レッスンマルシェ」にラッピングレッスンで参加させて頂きました。 ラッピングは初めて!の3名の皆さんと、2時間のレッスンで沢山のラッピングをして頂きました(^_^)b スタート前のすっきりした机(笑) 1人分でこれ位できましたo(^-^)o 違う角度から別の生徒さんの作品です。 こちらは 3人分位です(^_^)b 終了後は作品でいっぱいの机です( &a...
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.19 Wed 22:30
JUGEMテーマ:ラッピング 月に 1回、第3土曜日に伺っている「JEUGIAカルチャーイオンタウン豊中緑丘」でのレッスンで制作した作品です! 今回も色々なお話をしながら、たくさんの作品が仕上がりました(^_^)v 8月2日(水)には夏休みの特別レッスン(1回のみの単発レッスン)も行います(^_^) (夏休みレッスンはラッピング以外のレッスンもあるみたいですよ♪) ちなみに、ラッピングレッスンは↓↓↓の写真の感じです(イメージですので、当日、材料は若干違う場合もありま...
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.17 Mon 22:51
JUGEMテーマ:ラッピング 基本は大事!と勉強熱心な生徒さんが、昨日は午前と午後とそれぞれに、包みの腕を更に磨きに来て下さいました。 と、言う訳で、昨日は、斜め包みな 1日でした(^_^) まず、午前中は兵庫県から円筒の斜め包みをしっかり学びに来て下さった生徒様 限られた短い時間ながら、ペーパーの大きさから、包む時のコツまでしっかりと理解して下さいました。 後は手が覚えるまで何回も円筒を転がして練習して下さいね(^_^)b そして、午後からは『なんと』5時間コ...
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.14 Fri 22:08
JUGEMテーマ:ラッピング 兵庫県からラッピングエレガンスレッスンに通ってくださっている生徒さん、空いてる日程を利用して 4月から始めたレッスンも、今週無事に修了されました。 ブログは追いついていなくて、今回を含めてあと3回分、ラッピングエレガンスレッスン?〜?と題して、載せさせて頂きます(^_^)b 今日のお写真の作品は、一番奥の作品のカードと包む包装紙を選ぶ所からスタートしました(^_^) とってもいい感じのコーディネートができましたね( ´艸`) 真ん中の...
Atelier clef du coeur ブログ | 2017.07.06 Thu 20:59
こんにちは、ラッピングの森です。 これからの暑い季節、”涼しげ”って大切ですよね〜。 夏は少しでも暑さから逃れたい。。。 なんか涼しそうって思ったら、そのほうへ足が向いちゃいますもんね。 だから、ラッピングも”涼しげ”がこれからのイチおし! ということで今回は透け感から涼が感じられる 「デュオ巾着」をご紹介いたします。 オーガンジーデュオ巾着 http://www.wrapping-mori.jp/fs/wrapping/allshiradukt701 ...
ラッピング&バッグの森ブログ | 2017.07.04 Tue 09:27
全325件中 191 - 200 件表示 (20/33 ページ)