[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
上記が揃うと、思えば舞台としては最高ですねー。 招かれたゲストにとっても、きっと忘れられない思い出になることでしょう。 最寄りの舞浜駅からそれぞれのオフィシャルホテルまではバスを利用します。 無料ですよ。 この日はここ。 90年代に人気を博したドラマ「HOTEL」のロケ地として利用されたことでも有名ですね。 コザックもここでの司会歴は20年を超えました。 毎年クリスマスシーズンには、ロビーにこ...
MC徒然草 | 2017.12.15 Fri 11:38
JUGEMテーマ:結婚準備 JUGEMテーマ:恋愛/結婚 JUGEMテーマ:結婚式・アイテム JUGEMテーマ:演出・サプライズ JUGEMテーマ:私たちだけのオリジナルウェディング こんにちは。名古屋結婚式司会者:ハッピープロモーションです。 秋のブライダル繁忙期も無事に終わり ホッとしています。 久しぶりのUPになってしまいましたが・・・ 気付くと12月も早いもので11日も立っていました。^^ こちらは、名古屋タカシマヤのクリスマスツリー...
結婚式司会者:HappyPromotion | 2017.12.11 Mon 11:58
え!!! と、思われた方… そう!いまからの季節が良いんですよ。 本土はクリスマスの師走。 どんどん気温は下がってきますよね。 そんな時こそ暖かい沖縄で結婚式しましょう♪ 過去わたくしどもで結婚式をご依頼頂いた方の 7割が1月〜2月で渡沖されています。 なぜなら… ◯飛行機代が安い!! (関西からだと往復1魔万円以内) ◯宿泊代が安い!! ◯挙式会場も空いています ◯2月の沖縄はもう桜が満開 ◯野球好きにはたま...
フリーランスリゾートウエディングプランナーのブログ | 2017.12.04 Mon 13:39
翌日、日曜日。 この日も小春日和。 前日と同じアングルから挙式のスタートを撮影してみました。 あっ… コザックさぼってないですよ! 挙式の司式は船長さんが行います。 新婦の隣にいるのは新郎ではありません。 新郎は既に入場、隣りにいるのはエスコート役の男性です。 さて、新婦とはどういう間柄の方でしょう? ふっふっふっ… 恐らくどなたも正解しないでしょう。 正解は「新婦のご長男」です。 再婚同士のお二人でした。 新郎はコ...
MC徒然草 | 2017.11.27 Mon 22:08
久方ぶりに何の憂いもなく秋晴れに恵まれた週末、連日の船上ウェディングでした。 まず土曜日。 船の向かって右側に掛かっている「ボーディング・ブリッジ」を通って、皆さま乗船されます。 埠頭沿いには有名ホテル「インターコンチネンタル東京ベイ」が見えます。 クルージングに向かう先とは逆側を撮ってみました。 架かる橋は「築地大橋」でしょうか。 この日の新郎新婦には1歳になるご長女がいらっし...
MC徒然草 | 2017.11.27 Mon 12:03
結婚式のバルーン電報に、装飾に ラウンドゴールドの紙ふぶき(コンフェッティ)が入っています。 黒・金・白の大人向けカラー風船 in バルーン 快晴の空の下、ガーデンウェディングや外の広々とした空間で鐘を鳴らしたいというカップルにぴったりのご祝電バルーンです。 トップのHAPPY WEDDINGのTバルーンにはラウンドゴールドのコンフェッティ入り。 ミドルにはパールアイボリーのハートバルーン。 ボトムにはシックな風船入りのTバルーン。 全体的な印象としては落ち...
福福バルーン|スタッフブログ〜バルーン電報・結婚式や誕生日に | 2017.11.26 Sun 09:16
結婚式で着る”お色直しカクテルドレス”! 2WAYスタイルスカートで、ロングとミディアム丈の2通りの着方ができるウェディングドレス! ”花嫁様の希望とイメージを最大限取り入れたデザインとカラーで創り上げるお色直しドレス”! お花畑ののようなに”バラをモチーフとしたキュートでゴージャスなウェディングドレス”をデザインさせて頂きました。 先日ご紹介させて頂いた京都にお住いのお客様にデザインをさせて頂いたカクテルドレスです。こちらのドレ...
ウェディングドレス&ドレス製作BLOG|Metamorpose Wedding|札幌店:埼玉店 | 2017.11.25 Sat 07:30
この日の新郎新婦は大学の同窓生。 互いに体育会の部活動に取り組んでいた関係で面識はあったそうですが話したことはなく、親しくなったのは卒業後。 友人同士の飲み会でのことだったそうです。 それも大学繫がりの飲み会ではなく、たまたまそれぞれ行ってみたら同窓生がいた、と。 一気に意気投合し交際に発展したんだそうですが、前にも書きましたが同級生カップルのほとんどがこういった「距離感」から交際⇒結婚へと到るようですよ。 そして新郎は名古屋の出身。 コ...
MC徒然草 | 2017.11.23 Thu 21:22
11月も半ばを過ぎるとクリスマスシーズンですね。 この日の披露宴も、ウェルカムスペースはクリスマス色を濃く反映させています。 それはそれとして、この日のコザックにはプライベートで気になることがありました。 完全な私事になりますが… 「スポーツ能力発見協会」という社団法人があります。 子供は主に、学校や近所にチームや施設がある、親がやっていた、などの理由で様々なスポーツに出会います。 言い換えれば、身近なごく一部のスポーツにしか出会えていないか...
MC徒然草 | 2017.11.22 Wed 13:00
以前の投稿で「かつて同級生だった新郎新婦はかなり多い」と書きました(過去記事「秋!ブライダルシーズンたけなわ〜第3景」参照)。 今回、そして次回ご紹介するカップルがやはりそうで、たまたま続きますが申し上げたことが裏付けられた格好です。 この日のお二人は高校の同級生。 ただ高校時代に接点はあまりなく、卒業後に友人を介して再会していらっしゃいます。 順調に愛を育み、既にまもなく1歳になるお子さんにも恵まれています。 開宴までに余裕があったので衣...
MC徒然草 | 2017.11.18 Sat 12:27
全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)