[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:節分 フネでございます。こんばんは! 昨日は節分でしたが、 みなさま、豆まきや恵方巻きを食べたりされましたでしょうか? 磯野家では、タラ子が豆まきをしてくれました。 フネは鬼の役をしましたが、 「おには〜そと、ふくは〜うち」というかけ声もかわいく、豆をまいては拾い集めて箱に入れ、(時々口にも入っていましたが)エンドレスで繰り返しておりました。 さて、豆まきのあとは晩ご飯…なのですが、 ちょうどワカメが里帰りして...
サザエさん一家の日常 | 2019.02.04 Mon 22:26
毎年、2月3日の節分には、知人から恵方巻きを届けて頂いてます。 その知人は仕出し弁当屋さんに勤務しているのです。 なので何時もプロの職人さんが作った巻き寿司を持参してくれています。 昨日も午後に持って行きますからとの事でした。 なので昨日は息子に云って夕方に早めに帰宅しました。 しかし知人が指定場所に置いて帰った後でした。 何時ものように1本ずつパックに入れ、表の包み紙には鬼の絵が描かれていました。 その包み紙の端に、今年の恵方は「東北東...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2019.02.04 Mon 17:03
こんにちは♪ 今日は平成最後の節分でしたね。 皆さんは どんな節分を過ごしましたか?? わが家は… 旦那くんと柚が豆まきしました( *´艸`) あはは… 散らかってる。苦笑 最高気温… 2度/最低気温… -15度 夜にはちゃんと恵方巻も食べました。 もちろん作ってませんけどね。 ・海鮮恵方巻 ・アトランティックサーモンのお刺身 ・生きはだマグロ...
おいしいしあわせごはん♪ | 2019.02.04 Mon 06:24
JUGEMテーマ:節分 今日は 節分 私のおじいちゃん おばあちゃんの時代は 大晦日で 明日が お正月。 歓楽街の中国からお越しのみなさん 明日の立春のため 帰国されております。 夕方 ウォーキングをしておりますと 生温かい空気が 南の方から 吹いてきて 今年って 暖冬? と 思って しまいました。 そうすると 雨が 降り出し あわてて 帰ってきました。 夕方から 雨って 天気予報 当たっておりました。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.02.03 Sun 19:21
JUGEMテーマ:節分 朝 あ!今日はいい天気 と思ったのにもう曇りだしてきた。 今日は節分、明日は立春、もう春が近いですね。 夕暮れも冬至のころは3時半ぐらいだったけど、今は4時半ごろになったので随分遅くなりました。 インフルエンザが猛威を振るっているというので、私は感染しないようにものすごく気を使っている。 2〜3年前まではそんなに気にしなかったので、年取ってきたのかなぁ健康に自信がない。 ところで、大量廃棄が問題になっている恵方巻買って来...
わいわい 葉菜金 | 2019.02.03 Sun 14:33
JUGEMテーマ:節分 節分は巻き寿司をとにかく大量生産。 余ったら店員が自腹買取&大量廃棄。 豆を投げられて逃げ出す鬼もご立腹。 ラップっぽくなりそうで全然なってない。 韻を全く踏んでないし。 節分はラーメンかうどんとかでいいと思う。 温かいし。 恵方巻きの代わりに鳴門巻きでいいだろ。 あと、節分の鰯って恵方巻きのせいで完全に忘れ去られてる。 イオンとかセブンとか鰯の頭大量に売ればいいのに。
mitolier :: ミトリエ | 2019.02.01 Fri 19:24
JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:節分 こんにちは、SIBSI36です。 一年で最も寒く、どこにも行きたくない… 動きたくない…と、引きこもりがちな2月ですね。 空は晴れても異常に乾燥した空気は インフルエンザに感染しやすくなります。 今、猛威を振るっているインフルエンザにかからないよう、 うがい、手洗い、そしてなにより喉を乾燥させないよう 水分もこまめにとりましょう。 暖房の効いた部屋は特に乾燥しがちです。 ...
心はいつも 大 安 吉 日 | 2019.02.01 Fri 16:38
いよいよ明日はエロ巻(巷では恵方巻)当日。あえて下品を承知で書きますけど、恵方巻を丸かぶりするのは疑似フェ〇チオしてるのと同じことなので、女のお子さんいる家庭では絶対にやめてください。元々は関西の金持ち旦那衆が芸者や遊女にやらせていたお遊びです。#恵方巻 https://t.co/AillJJEtMz— もののふ (@yamatotamashibi) 2019年2月1日 テレビで食べ方のレクチャーをしているのを見た時に違和感覚えたけど、まさしくコレ。 だって、太巻を下に向けずに恵方に向いて食えという時点でオカシイじゃん絶対(笑)。ずっ...
ALT-DESIGN@blog | 2019.01.31 Thu 16:15
JUGEMテーマ:節分 マンションのエンタランスの飾り付け お正月バージョンから 節分バージョンへ変更 鬼は外 福は内 ということで おかめとオニのお面を並べて みました。 枡には 本当のマメを いれておきました。 昨年は 入居者が このマメを使い エレベーター前で 豆まきを されておりました。 掃除が 大変でした。(>o<) でも ここは 秋田町 お酒が入って陽気にマンションに帰ってく...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.01.12 Sat 16:20
今年も行ってきました。節分巡りです! 朝から手向山八幡宮→二月堂と本気でハシゴする友人も多いですが、わたしはゆっくり午後から元興寺へ。 手に持っているのは振る舞いの日本酒です♡ お酒でしっかり身体を温めて…裸足になって… 火渡りに参加してきました! 前にもしたことがあるのですが、いつも冷めきっているところを歩いているのに、今回はめっちゃ温い! 炎もほんのり丸太の下に炎が残っていて、途中「熱!」って言ってしまいました。精進足りません… な...
独語力。 | 2018.02.06 Tue 22:21
全416件中 31 - 40 件表示 (4/42 ページ)