[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] スパイスの専門家のHowTo「からだの声を聴く」のブログ記事をまとめ読み! 全17件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
スパイスの専門家のHowTo「からだの声を聴く」
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

スパイスの専門家のHowTo「からだの声を聴く」

このテーマに投稿された記事:17件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c278/24436/
スパイスの専門家のHowTo「からだの声を聴く」
このテーマについて
心と身体の声を聴き、できるだけナチュラルな方法で美容や健康を維持するためのセルフメンテナンス方法をスパイスの専門家:IKUがレクチャー!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「udea」さんのブログ
その他のテーマ:「udea」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2 >

クローブティー

  こちらのページに移動しました! http://spice.self-maintenance.biz/spice-recipe.html

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.11.11 Wed 08:34

二十四節気のスパイス:秋分の頃

養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました! 二十四節気のスパイス:ナツメグ 9/23は秋分。昼と夜の長さが等しくなる今日を境に、エネルギーも「陽」から「陰」の気へと変化します。 秋に大切なのは夏に発散させていた「陽」の気を鎮め、内なるエネルギーを身体の中で育てること。 お家ご飯を心がけ、秋の味覚で心も身体も潤しましょう!   季節のレシピ:ゴマだれ 身体を潤してあげることが秋養生。 9月、1...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.09.24 Thu 11:54

ニ十四節気のスパイス:処暑の頃

養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました!   二十四節気のスパイス:      バジルシード 8/23は処暑。暑さも和らぎ、夜風や虫の声に秋の気配を感じます。 秋は栄養をつける事が大切ですが、それでも気になるのはコレステロールや体重管理。 秋の美食に向けてお薦めなのはチアシードよりもダイエット効果抜群!?の「バジルシード」です! 季節のレシピ:     バジルシードヨーグルト 秋に大切な養...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.08.27 Thu 16:27

二十四節気のスパイス:立秋の頃

養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました!   二十四節気のスパイス:ローズマリ 8/8は立秋。暦の上では秋を迎えましたが残暑が最も厳しい頃です。 こんな酷暑にお薦めのスパイスは、苦味のある芳香が特徴のローズマリー。 「苦味」のある食べ物は、身体の余分な熱を冷ましてくれる清熱効果や燥湿効果があります。 季節のレシピ:ロスマリヨーグルト 今大事なのは身体の熱を冷ましてあげる事。 ビタミンCが豊...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.08.27 Thu 16:03

二十四節気のスパイス:立秋(りっしゅう)

本日(2015年8月8日)は立秋、暦の上では秋を迎えました。 2週間後の処暑までが最も残暑が厳しく暑い時期です。長引く暑さで身体にこもった熱が冷め難い時期ですが、こんな症状が表れていたら夏冷えですので、身体の冷やし過ぎには注意しつつ、しっかり休養と栄養を取ってくださいね。 ・身体がだるさが取れない ・食欲不振 ・下痢気味 ・手足が冷える ・夏風邪が治らない ・めまい、立ちくらみをする こんな酷暑にお薦めのスパイスは、苦味のある芳香が特徴のローズマリー。 「苦味」のある食べ物は、身体の余分な熱を...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.08.09 Sun 14:20

二十四節気のスパイス:小暑の頃

養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました!   二十四節気のスパイス:カルダモン 7/7は小暑、そして七夕です。梅雨も明け始め本格的な暑さが到来する時期を告げていますが、実際はまだまだ梅雨が続きます。 この季節の頭重やイライラ、身体の重だるさを払拭するには軽い負荷でスピーディーに沢山身体を動かす運動や気をめぐらせてくれる香りのある食材がお薦め。 スパイスでは、スッーとした香りで胸のつかえや食欲を増...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.07.30 Thu 09:52

二十四節気のスパイス:大暑の頃

養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました!   二十四節気のスパイス:ミント 7/23は大暑。これから立秋まで暑い日々が続きます。 頭寒足熱 - 頭は涼しく下半身は冷やさずに!という養生の教え。 夏でも足首やお腹は冷やさず、上半身の熱を払いましょう。のぼせがちな上半身の火照りを上手に取除くにはミントがお薦めです! 季節のレシピ:夏バテ予防茶 上半身の火照りを取りたい時にはミントがお薦め。 ...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.07.23 Thu 08:31

二十四節気のスパイス:夏至の頃

スパイスの専門家!養生スタイリスト+スパイスコーディネーターのIKUです。 トップページの「二十四節気のスパイス」と「季節のレシピ」を更新しました! トップページはこちらです! 二十四節気のスパイス:陳皮 6/22は夏至。1年で最も日が長く、梅雨の盛んな季節です。 梅雨時期は身体が重だるい上に下半身は冷えていて、頭には熱がこもりやすいのが特徴です。免疫力UPや利尿作用、むくみ防止効果のある爽やかな香りの陳皮をビネガーに漬けて、目玉焼きなど普段の朝食などで...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.06.28 Sun 12:49

心を夏にシフトする

暦の上で季節が変わったら、わたしは意識を次の季節に傾けるようにしています。 夏の始まりをつげる立夏(5月6日)から、草木が勢いよく生長する小満がすぎ(5月21日)、入梅の頃:芒種(6月6日)から2週間が経ち、梅雨真っ盛りの中で迎えるのが、1年で最も日が長い夏至。 身体に負担をかけずに季節の変わり目をうまく乗り切るには「心づもり」がとっても大切。 夏は夜更かしをしても朝は早起きし、沢山太陽を食べるように心がけ、積極的に外に出て運動したり、新緑の香りを味わいます。そして食卓には、身体の熱を取って...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.06.22 Mon 15:38

スパイスワーラー

今日は、再来週に化学薬品会社さんで開催するセミナーのお土産キット作りをしました。 ここの所、自宅やカフェで、セミナーのプレゼン資料をずーと作っていたので、さすがに疲労困憊。何とか提出期限に間に合いそうなので、今日は好きな事をしようと参加者用のスパイス33人分の袋詰め作業や、ご注文品のガラムマサラやチャイマサラのブレンドをしてリフレッシュしました。 今回のセミナーもVOX ORGANIC SPICEさんからご提供頂いた、クミンとフェネグリークのお土産付き。 みなさんきっと喜んでくれると思います!   ...

身体の声を聴く|養生スタイリスト+スパイスコーディネーター:IKU | 2015.06.12 Fri 14:54

このテーマに記事を投稿する"

1  2 >

全17件中 1 - 10 件表示 (1/2 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!