[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:一人旅 八王子は心霊スポットの宝庫だそうです。八王子権現が地名の由来と。 その代表である「八王子城跡」(日本遺産)にドライブで行ってみました。 東京最恐だとのことです。周囲に霊園も多いですが、私の調査では、先のリンク先最初の写真である電話ボックスは、霊園の正面にあるもの?のようで、このボックスでも出るとのことです。 27分頃参照 最恐伝説の由来には、天正18年(1590年)6月23日に城が落城したそうですが、多くの婦女子や武士らが自刃という悲劇が...
散る桜 残る桜も 散る桜 | 2023.01.07 Sat 19:29
JUGEMテーマ:一人旅 たまたまYouTubeを見て知りました。 愛車400Rの慣らし運転で何度かぶらり旅等をして、富士吉田市を訪れたことがあったのですが、そこに知る人ぞ知るのパワースポットがあるというのです。 それは日本最古の神宮という、「不二阿祖山太神宮」(以下太神宮と略)。現在はまだ再建途中というのですが、既にすごいエネルギーを放っているとのことで、行ってみました。 市内から少し外れたところにありますが、数か所駐車場がありました。 さらに驚くべき...
散る桜 残る桜も 散る桜 | 2022.12.03 Sat 19:50
JUGEMテーマ:一人旅 ハワイ一人旅に向けて リハビリを加速させています これまで筋力が落ちるという観点から マヒした右足に装具を着用していませんでした 今回、海外一人旅への挑戦ということで アシスト目的で油圧式の装具 ゲートソリューションを購入 現在、慣らし歩行中です 火曜日のリハでは ランニングマシーンを使い 時速2.5?からスタートし 途中、3?に速度をアップし10分歩行 いつものように玉の汗...
味由部長 奮闘記 右半身マヒのちょい悪オヤジ | 2022.04.29 Fri 15:33
JUGEMテーマ:一人旅 もう待てない! 絶対ハワイに行くぞ〜 7月初旬に5泊7日で ANAダイナミックパッケージを予約した 決してハワイ中毒ではないんですが… 右半身マヒのちょい悪オヤジにとって 身体を動かせる時間の余裕はないのです それより大切な事は 2020年1月に予定していた妻との11回目のハワイが 突然、一か月前に妻が急性骨髄性白血病を発症し 余命半年の宣告をうけたことでキャンセル その時、妻が準備...
味由部長 奮闘記 右半身マヒのちょい悪オヤジ | 2022.04.25 Mon 10:44
JUGEMテーマ:一人旅 ここ数年来、毎年遅い初詣に行っているのが、鹿島・香取神宮。 昨年も記事にしました。 本年のドライブは、反日犬HKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなんで、源頼朝が石橋山の戦いで惨敗後に、房総半島に上陸した由来の地からスタートしました。 一泊で初日に史跡めぐり、翌日に初詣の計画で、初日の道のりは、ネットで急いで検索したので、カーナビがあるとはいえ、訪れる順番に苦労しました。 頼朝が鎌倉に攻め上るまで、千葉に滞在した期間は短かったようで...
散る桜 残る桜も 散る桜 | 2022.03.05 Sat 17:37
JUGEMテーマ:一人旅 阿蘇のようなものではないが、軽くいつも噴煙が上がっている有珠山に系登山してきました。 登山二年目の私でもOKな、レベル二の山で往復3時間半ほどの行程です。 しかし… 下山指定時刻を過ぎて山道が暗くなる時間に下山した私は、正体不明の野生動物に追いかけられ、遠吠えされました! 怖かったわ。 あとで、正体が分かったんですが、 明るければ、きっと、話し合いをしたと思います。(笑) 長い階段の有珠山登山と下山時に野生動物に追われ怖かった件・ヒグマか...
主婦の小旅行と弱小不動産投資日記2 | 2021.10.17 Sun 21:11
JUGEMテーマ:一人旅 赤井川・TOMO・プレイパークキャンプ場 北海道余市郡赤井川村明治56 おおよそ4月28日から11月3日くらいまで(問い合わせください) 0135−34ー7575 9月の下旬の平日に女子ソロデイキャンプで行ってきました。 日中の気温22度、帰宅するときの18時過ぎに気温で12度。 夜は寒いでしょう。 白樺の木が生えている、素敵なキャンプ場で、よく眠れました。 自然の中は人間をリフレッシュさせてくれるものです。 そして、自然の中で作るキャンプ...
主婦の小旅行と弱小不動産投資日記2 | 2021.09.29 Wed 11:49
支笏湖愛に溢れた動画になりました! 癒されてください! JUGEMテーマ:一人旅 外出自粛明けの6月某日、支笏湖へ出かけました。 ポロピナイは土曜日なこともあって、家族連れでいっぱい。 宿泊テントを張ることはできませんが、日中にテントを置いて寛ぐことは許されています。 火を使うのは許可されていません。 ルールを守れば、デイで楽しめます。 駐車場は24時間空いているので、車を停められるのかな?と思ったりもしますが、それも時期によって変わ...
主婦の小旅行と弱小不動産投資日記2 | 2021.06.28 Mon 13:03
JUGEMテーマ:一人旅 4月17日、モラップキャンプ場オープン!28日、美笛キャンプ場オープン!ポロピナイの売店はすでに開いています。 揚げイモ、チップの唐揚げがうまいです。 北海道はこれからいいシーズンです。桜も咲きました! 楽しもう! コロナとかありますけどね…。 負けずに健康でいようと思います。 他の動画はラストで画面リンクしています。 北海道MMkk https://www.youtube.com/channel/UCwyZ... リアル北海道MMkk https://www.youtube.c...
主婦の小旅行と弱小不動産投資日記2 | 2021.04.25 Sun 09:59
JUGEMテーマ:一人旅 札幌から函館まで240キロ。 どこまで行けば雪が消えるのか? 確か、函館はほとんど雪は降らなかったはず… 大沼公園か森町あたりで雪はなくなるのではないか? と、いうことで、 札幌から南へ、南へ… 雪が消えるところまでドライブして来ました! ストレス溜まってました!(笑) 予想は外れました。 美しい景色を見て、 美味しい長万部のカニ飯を食べて、 すっかり気分は切り替わって、リフレッシュされました。 ご覧いただける方は、ご自...
主婦の小旅行と弱小不動産投資日記2 | 2021.03.12 Fri 07:56
全343件中 1 - 10 件表示 (1/35 ページ)