[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
どうやら真っ当な冬になったらしく、ここ数日間は寒い。 それでもお散歩&お買い物に出かけます。 ご近所のお寺のロウバイはそろそろ満開、とっても良い香りがあたりを漂います。 年度末ということなのか、あちこちで道路を補修している景色を見ます。 この日は一台の工事車両が、目の前で大きな音を立てて路面の一部を削り取っていった。 赤い印がその場所ですが、大きな段差ができて、タイヤがパンクする危険性があると判断したのでしょ...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.29 Wed 14:37
今年は全体として暖冬だというけれど、この2日間はずっと寒い。 早朝のジョギングも厳しいです。 韓国のメーカー トリファクトリー(旧ZLPLA)から発売されている girls in action シリーズの一つ URBANA を主役にして、浜辺のシーンを情景にしようと考えています。 これまでレポートしてきたように登場人物は完成し、背景部分の地形もこんな感じで仕上がってきました。 今回はここにリアルな波打ち際を再現しようと思います。 ...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.01.05 Sun 15:58
少し前にスマホとガラケーの断捨離をしてスマホ1台にまとめたという話をしたところですが、しばらくして今度はスマホの2つもちになってしまいました。 車でお出かけするときにスマホをカーナビにしている人は多いと思いますが、当たり前のことながらバッテリーを消費する。充電しながら使用するのはバッテリーの寿命を短くする行為なのでやりたくない。 あと出先でブログの編集などをしているとき、必要があって何か検索しようとするときにやりにくい、まあできない訳じゃないけど。 そういう...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.11.26 Tue 13:57
さて10月1日からの郵便料金の値上げでハガキ85円、封書110円になったのはご存知かと思う。 自分が真っ先に思ったのは、これから用意する年賀状をどうするかということです。 昔から年賀状のやり取りをしていた友人のなかにも、「年賀状はやめた」という人も多くいて、この値上げをきっかけにして、さらにそれが増えるような気がする。 それが世の中の状況であるとすれば、当然のことながら売り上げが減るわけで、数年後にはまたしても値上げだなんてことになりはしないかと自分は思ったりもします。「紙...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.10.26 Sat 13:22
前々日ニュースで「今晩は満月で、しかも月が地球に最も接近しているため、普段より大きく明るいスーパームーンを観測できるでしょう。」と言っていたのですが、残念ながら自分の住む地域では、その夜は雲が空を覆って、そのスーパームーンを見ることができませんでした。 翌日の早朝5:15、少しずつ明るくなり始める時間帯に、いつものようにジョギングを開始した。薄雲が張って星は見えない。ぼんやりとあたりが明るくなるころ、折り返して帰宅しようと思ったら、西の空に満月が顔をのぞかせていました。  ...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.10.20 Sun 16:17
さて今日はスマホとガラケーの話です。 中身は似たようなものなのだそうだけど、今でも2種類が存在していて料金設定も違っているのは何故なんだろうというのが、疑問としてまずはある。 違うのは本体が折れるか折れないか、あとは画面の大きさぐらいで、アプリが少ない分、ガラケーの方がちょっと安いかなということかと自分は思っています。 実は昨日まで自分はスマホとガラケーの2つもちでした。 ガラケーの方は正規雇用の時には持っている必要もありましたが、今ではほとんど使用...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.10.17 Thu 14:33
一昨日は、台風10号が九州に上陸した夜、800km以上も離れたここ神奈川県の中部でも被害が出ているみたいな話をしましたが、昨夜もけっこう雨が降って、今も避難指示が出続けているところも多いです。 幸い我家には被害はないのですが、ほんの20m離れたところで床下浸水が発生している。 神奈川県の中部を東西に結んでいる国道246号線は土砂崩れで通行止め。東名高速も閉鎖中、小田急線もまた線路の盛土が崩壊して運行を停止しているという状況で、このままだと多くの人が仕事や学校に通えない状態です。 &n...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.09.01 Sun 13:51
続いて、採血キットの使い勝手や郵送についてです。 元々、数値を見るために各サービスを頼んだんですが、実際にキットが送られてきて採血してたら、むしろこっちが本題になりました。 まず、「健康チェッカー」は大正製薬のサービスとして見つけたのを申し込みました。バッチリ他製品のチラシが入ってたのはご愛嬌かしら。 で、キットを開けてみた中身がこちらです。 キットには申込用紙、質問票、採血セット、返送用の封筒が入っていました。返送先が「デメカルヘルスケアセンター内 株式会社リージ...
誰かの…ひとりごと | 2024.08.13 Tue 07:12
やっと新しい保険証が来ました(旦那の転職により保険証変更になったので)……。 まるまる1カ月、保険証がない状態が続きました。で、お盆休みに入る前に、鼻水がひどくなってきた次男の薬を出してもらったら6000円(診療代)+5000円(薬代)ですよ。恐ろしい。 年末に保険証の新規発行が終了するという話ですが、我が家のように社保(勤め人)の場合、転職しない限り保険証変わらないと思うんですけど、どうなるんですかね。我が家は誰もまだマイナンバーカード作ってないので、ちょっと不安です。...
誰かの…ひとりごと | 2024.08.13 Tue 07:06
海外通販をしているかどうかはともかくとして、セカイモンやAliexpress、Shein、TEMUなどの名はほとんどの人が聞いたことがあると思います。 自分の場合にはもうかなり前から、こういうものを利用して様々なものをよりお安く入手してきました。 セカイモンは円高の当時はかなり利用させていただいたのだけど、1ドル160円になってしまった今では、商品価格や配送料、手数料などが積み重なって、価格的なメリットは全くなくなってしまいました。 こんな状況が続くと日本は世界から何も買えなくなってしまう...
瞳に四角い鰯雲 | 2024.06.28 Fri 14:13
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)