[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:親爺の独り言 友人のデスクトップパソコンでこんなことがありました。とにかく動きが遅くなってしまい、使い物にならない。と言うのです。行って見ると、言う通り何をやってもグズグズ動く。以前、写真のアルバムソフトで、せっせと写真を溜め込んで、HDDを満タンにした事があったので、ディスクの使用領域を見てみました。案の定、ディレクトリ”C:"は真っ青。1GBくらいしか空きがありません。問題のアルバムソフトを調べましたが、全く異常なし。とりあえず、ディスクのクリーンアップを試みる。(見事に一晩かかり...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.02.21 Tue 10:37
JUGEMテーマ:親爺の独り言 この時期、スキーに2.3回出かけます。ですから、インフルエンザや風邪になると養生が大変だし、キャンセル料が馬鹿になりません。以前、風邪をひいた時の話を書きました。今回は主に予防の話です。まず、インフルエンザの予防注射は11月の時点でしておきます。体勢として、流行って(同居の孫2人とママが発症)きたら、本人は若家族で隔離、罹っていない孫は我が家で預かる。環境面では、石油ストーブを引っ張り出してきて、やかんを乗せておき、暖房と加湿を行う。こうすると、湿度は30%から約45%位...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.02.19 Sun 06:37
JUGEMテーマ:親爺の独り言 志賀高原も新幹線ができて便利になった。反面、乗っている時間が1時間30分と車中の宴会時間が短くなってしまった。ところで、新幹線は座席を向かい合わせにすると、テーブルがない。そこで、考えたのがこのテーブル。普通なら、滑走面を天にするところですが、ボードをテーブルにするくらいのアイデアマン、ビンディングをカップフォルダにしてしまう。車内販売のお嬢さんのビックリ顔が忘れられません。きっと寮に帰って一っ話になっていますね。ちなみに、ブレーキをかけた時、通路の奥のJRの純正の...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.02.16 Thu 04:22
JUGEMテーマ:親爺の独り言 しばらく、志賀高原での独り言が続きます。志賀高原スキー場は、とにかく広いです。ですから、全部のスキー場は回りきれません。その中で、奥志賀スキー場は、スキーオンリーなんです。そこで感じたことは、バーンが平らなんです。つまり、ガタガタとした感じがないんですね。雪質によるものかとも思いましたが、ボーダーの木の葉のようなヒラヒラ滑りがないので、縦筋のシュプールしかないからのようです。何か、急にスキーが上達したみたいな気がしました。 この感じは、ニセコなど北海道のスキ...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.02.14 Tue 05:51
JUGEMテーマ:親爺の独り言 このブログのページの幅のうち、真ん中のフレームを460から860に変えてみました。変更は、スタイルシートの設定でやってみました。ブログは、幅の狭いのが普通ですが、何を想定しているんですかね、良く分かりません。とりあえず、これからの画像の幅は800に出来ます。
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.30 Mon 04:26
JUGEMテーマ:親爺の独り言 このところ、騒がれているダルビッシュってすごいね。MLBもお金があるんだね。って話を婆さんと。婆さん「養育費の月額とうちの年収が同じ」爺「年収から考えりゃ誤差のうちだよ。」婆さん「収入が多いから、やっぱ、会社組織にしてんだね。」爺「そりゃそうだろう、従業員もいっぱい雇ってさ。」婆さん「でも、何で、有限会社なんだろう。税金対策かねえ。」爺「株式会社だろうに。今時、有限会社もないもんだ。」婆さん「有限会社でしょうが。だって、「ダルビッシュ有」って書いてあるウウウ。爺「...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.22 Sun 08:32
JUGEMテーマ:親爺の独り言 物置で処分に困っていたものを、ハードオフへ持ち込んだ。デスクトップPC 300-グラフィックボード 50-キャプチャーボード 80-プリンタ 100-スキャナ 100-モニタ 1600-(2個で)電話機 50-以上、処分費を払うよりは良いとしますかね。
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.18 Wed 15:42
JUGEMテーマ:親爺の独り言 あのベクターなので、安心して試してみたらさあ大変。RegistryBoosterなるソフト、ダウンロードして実行したところ、結局、有料ソフトを買わないと何も解決しない。何か怪しいなと思い、ネットで検索してみたら問題があるソフトらしいことが書き込まれていた。Googleでregistryboosterを検索:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=registrybooster&lr=lang_ja&rlz=1I7WZPC_jaアンインストールが出来ないらしい。まいった!アンインストールでお世話になったのがこのサイト:http://open...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.14 Sat 11:36
JUGEMテーマ:親爺の独り言 去年の暮れプリンタを新しくしました。小生の場合、写真のファイルがとにかくビッグなので、DVDに保存することが多く、レーベルの印刷が主なんです。エプソンもそうだったんですが、キャノンもレーベル印刷補助板の差込口(つまり排出口)の手元が暗いんです。メーカーさんに改善をお願いしようかなと思っていたいました。ところが、100円均一ショップでいいもの発見。明けると光るLEDライト:http://cando-web.co.jp/m/standard/detail.php?item=266&page=1&genre=7マグネットは、嵩張るので...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.11 Wed 11:33
JUGEMテーマ:親爺の独り言 今年は、久しぶりの寝正月です。去年の暮れ、12月8日に軽いイレウスを起こしたものの何とか治した。しかし、18日深夜、再び発症。こらえ切れずに入院。5日後には退院したものの、年末年始は養生週間で、御節はご法度。にもかかわらず、新年3日には風邪に・・。細心の注意で治さないとまたイレウスを引き起こす。(以前に経験したことでは、下手に風邪薬を飲むと便秘になりイレウスになる。)だから、風邪薬を飲んで完全流動食にするか、風邪薬を飲まずに風邪を治すか二者択一である。今回は、入院直後...
超高精細写真(Ultra-high resolution Photography) | 2012.01.09 Mon 10:44
全426件中 391 - 400 件表示 (40/43 ページ)