[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 司法書士のお仕事についてのブログ記事をまとめ読み! 全41件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
司法書士のお仕事について
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

司法書士のお仕事について

このテーマに投稿された記事:41件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c304/18661/
司法書士のお仕事について
このテーマについて
プロフィール
大阪の司法書士妻 ゆり による司法書士業務

初めまして。佐々木司法書士事務所の佐々木裕里です。

私は、法律事務所、司法書士事務所で実務を積み結婚を機に夫の司法書士と

東大阪市にて司法書士事務所をしています。

司法書士の夫をもつ妻による学んだ司法書士業務について書いていきます。

司法書士ってどんな仕事??と思われている方やどんなことが出来るのかや・・・どんなことをお願いしたら良いかなどこのブログで見て分かってもらえたら

嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いします(*^。^*)


http://sasaki-legal.com/wordpress/
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yurinohouritu」さんのブログ
その他のテーマ:「yurinohouritu」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5 >

司法書士の主な業務

司法書士の主な業務上の画像は、愛媛司法書士会のリーフレット。 司法書士の主な業務 不動産登記  所有権保存登記(保存登記)  家を建てた時。  所有権移転登記  土地や建物を売買、贈与、交換などした時。  土地や建物を相続した時。  根抵当権設定登記  土地や建物を担保にお金を借りた時。  銀行取引や商取引をする時。   登記は自分でもできるが、根抵当権設定登記は、 司法書士が行うものなので、 基本的には一般人はできない。 普通は、司法書士に頼むことになる。 裁判所への申立  訴訟・答弁書  ...

愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2011.08.15 Mon 13:07

本日は、住宅ローンを完済した後の抵当権抹消登記です。

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について 本日は、住宅ローンを完済した後の抵当権抹消登記です。 住宅ローンをすべて支払うと、銀行や信用金庫から 抵当権解除証書と不動産抵当権設定契約証書、代表者事項証明書がもらえます。 抵当権解除証書と抵当権設定契約証書が一つになってしまっている金融機関もあります。 また、不動産登記法の大改正の後しばらくしてから住宅ローンを組まれた場合は、登記識別情報をいう書類も返してもらえます。 その後は、抵当権を消すために抵当権を抹消する登記が必要になります。 ご自身でされる...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.08.10 Wed 16:08

設立登記のオンライン申請準備 設立登記の流れ。

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について テーマ:会社設立 設立登記 今日は、会社設立のオンライン申請準備を2件しました。 本日は、設立登記の流れについて まずは・・・ 1、商号調査から。商号調査とは似たような会社がないか調査して 会社の印鑑を作ってもらいます。 2、目的を決めます。目的とは事業をする内容のことです。その他役員や資本金等も決めていきます。 3、書類作成です。定款を作成、書類に捺印してもらい公証役場へ電子定款認証です。 ここで収入印紙代4万円を0円にしてくれます。 4、電子定款...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.07.27 Wed 19:29

新しいポスターが届きました。☆高学歴芸人ロザンの宇治原さん菅さん☆

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について司法書士のイメージで起用されている高学歴芸人で お馴染みの・・・・ロザンの宇治原さん・菅さん!! 日本司法書士連合会 より新しいポスターが届きました。 ☆近畿司法書士連合会宇治原さん、菅さんのCMはこちらから ☆ 今回のポスターには司法書士の業務内容がこんな感じで入っており 「相続登記、成年後見、会社登記、不動産登記、日常トラブル」 司法書士のお仕事が分かりやすいポスターでとても気に入りました。 早速、入口に貼り付けました。 8月3日は司法書士の日。 ...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.07.21 Thu 15:02

相続が発生!!相続登記について。

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について 本日は、相続が発生した時の登記についてです。夫がお亡くなりになり、ご主人名義の不動産がある場合、遺言書がなければ、遺産分割協議をしなければなりません。相続人には、法定相続人といって奥様とお子様。またお子様がいらっしゃらない場合にはご主人の兄弟姉妹にまで相続の権利が生じますので、遺産分割協議書で不動産を奥様名義にするために相続人の方の全員から印鑑をもらわなければならなくなります。この様な場合を避けるためにも遺言書を書いていれば、遺産分割協議をする必要が...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.07.12 Tue 16:45

遺言書について。 公正証書遺言に基づく登記

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について 本日は、遺言について。遺言書って実は何種類もあります。その中で、良く使われる自筆証書遺言、公正証書遺言について。自筆証書遺言とは、いつでも好きなときに作れる最も簡単な遺言書です。ただし、遺言者が亡くなられた後で、家庭裁判所に行って遺言書検認手続きが必要になります。公正証書遺言とは法務大臣から任命された『公証人(こうしょうにん)』が遺言者から遺言の趣旨の口述をもとに遺言書を作成し、その遺言書の原本を公証人が保管するという最も「安全」「確実」な遺言書です。遺...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.06.14 Tue 12:59

次の世代と引き継がれる相続登記について。

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について今日は、次の世代に引き継がれる相続の登記について。相続の登記って聞かれたことありますか?皆様が生まれ育ったお家があると思いますがその実家のお家を自分の奥様や子供に引き継ぎたいなぁと思ったら、お亡くなりになった方の不動産名義がそのままになっている場合には・・・お家の名義(名前)をご自分の名義に変えておかないといけないのです。その、名前を変える登記が相続登記と言います。まだまだ、遠い先のお話だし今考えなくても・・とついつい後回しになってしますのが「相続」です相...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.06.10 Fri 11:06

不動産の税金部分の登録免許税について。

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について本日は、司法書士のお金はどの位かかるのか?不動産登記の税金部分(登録免許税)について書いていきます。登録免許税ってご存知ですか?お家を建てたり、買ったりした時にかかる国税の1つなんですよ。登記の種類によって税率が決まっているのですが不動産の取引に関する登記の種類は・・・・・新築住宅を買ったり新築した時の所有権保存登記や土地や中古住宅を買ったり相続した時などの所有権移転登記、住宅ローンを借りた時の抵当権設定登記などがあります。各税率は別々です。内訳は国税庁の...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.05.31 Tue 15:13

初めまして。大阪にて佐々木毅司法書士事務所をしています

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について初めまして。佐々木裕里と申します。東大阪市にて司法書士の夫と佐々木毅司法書士事務所をしています。司法書士の妻ゆりが司法書士業務を学び実際のお仕事について書いていきます。このブログをみて司法書士業務を知ってもらえればと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。ランキングに参加してみました。クリック↓応援お願いします。 

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.05.30 Mon 12:16

司法書士って何ですか? 東大阪の佐々木毅司法書士事務所の業務

JUGEMテーマ:司法書士のお仕事について昨日、大阪も梅雨入りしましたね。暑い夏がやって来ます。さて私、佐々木ゆりは夫司法書士と事務所を開業して半年経ちました。まだまだ、新米ですが何とか業務をしております。司法書士ってみなさまご存じですか・・・・?司法書士って聞いても何をしている人なのか?実は、結構知られていないのですよね。私も大学の法学部に入るまでは知りませんでしたが。そ・こ・で 司法書士!について当分書いていきまーす。ご興味のある みなさま 見て下さい。司法書士のお仕事って実は町の法律家なん...

東大阪の司法書士の妻ゆりが学んだ司法書士業務 | 2011.05.30 Mon 12:13

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5 >

全41件中 31 - 40 件表示 (4/5 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!