JUGEMテーマ:プラス思考 結いのきトピックス 2025年2月11日火曜日 結いカフェ 人気絶頂 和田先生登場! 特定非営利活動法人結いのき 2月11日(火)の結いカフェでは、音楽ケアワーカーの和田眞紀子さんをお招きして三味線とピアノの演奏会を行いました。 今回はピアノの伴奏者として、石井まり子さんも来てくださいました。 「春よ来い」「おもちゃのチャチャチャ」などの童謡・唱歌に合わせて体を動かした後は、和田さんの三味線に合わせて「真室川音頭」「花笠音頭」を歌いました。 ...
NPO結いのき トピックス | 2025.02.13 Thu 17:08
JUGEMテーマ:プラス思考 結いのきトピックス 2024年12月12日木曜日 折り紙工作を楽しみました。 デイサービスセンター結いのき 12月12日(木)のレクリエーションでは、折り紙でポインセチアを作りました。 ポインセチアの花言葉には、「祝福する」「幸運を祈る」などがあり、幸運が訪れますようにとの気持ちを込めながら皆さんで製作しました。 花びらの部分になる色紙にはクリスマスの模様が描かれており、より季節を感じられる作品になりました。 「花の部分が模様になっててきれいだなぁ。」...
NPO結いのき トピックス | 2024.12.30 Mon 20:36
JUGEMテーマ:プラス思考 結いのきトピックス 2024年12月12日木曜日 折り紙工作を楽しみました。 デイサービスセンター結いのき 12月12日(木)のレクリエーションでは、折り紙でポインセチアを作りました。 ポインセチアの花言葉には、「祝福する」「幸運を祈る」などがあり、幸運が訪れますようにとの気持ちを込めながら皆さんで製作しました。 花びらの部分になる色紙にはクリスマスの模様が描かれており、より季節を感じられる作品になりました。 「花の部分が模様になっててきれいだなぁ。」...
NPO結いのき トピックス | 2024.12.30 Mon 20:34
JUGEMテーマ:プラス思考 結いのきトピックス 2023年6月22日木曜日 7月レクリエーションカレンダー予定表 デイサービスセンター結いのき バラが咲いた!? 折紙を使ったバラの切り絵を作りました。 皆さん上手にハサミを使い、紙に書かれた線の所を切りました。 「何ができるんだろう」「薔薇だど」「ハサミで切ったらバラバラになるべ」などと笑いながら取り組まれていました。 楽しそうで何よりです。 紙をそ~っと開いてみると、「あら~!綺麗だこと!」薔薇が完成しました。 ...
NPO結いのき トピックス | 2023.06.23 Fri 17:46
エモーションとは、感情や情動のことです。 これを無意識レベルの情報にプラスする(加えていく)ことで、 良い影響や変化を創り、その影響や変化を目的達成や、 温かい家庭、自分の心の良い変化などに繋げていく、、、 それがエモーションプラスであります 菅原 隆志さんの「エモーションプラス(第二版)」 これからの時代に必要な力……。 それは、「EQ(心の知能指数)」 っていうのは嘘じゃないよね?! ⇒購入レビューと感想 ...
安住のノート | 2022.12.07 Wed 20:13
エモーションとは、感情や情動のことです。 これを無意識レベルの情報にプラスする(加えていく)ことで、 良い影響や変化を創り、その影響や変化を目的達成や、 温かい家庭、自分の心の良い変化などに繋げていく、、、 それがエモーションプラスであります 菅原 隆志さんの「エモーションプラス(第二版)」 これからの時代に必要な力……。 それは、「EQ(心の知能指数)」 っていうのは嘘じゃないよね?! ⇒購入レビューと感想 ...
安住のノート | 2022.12.06 Tue 20:50
感情を上手に活用し 良い方向に向かいたい 木多崇将(きたたかまさ)さんの「感情レボリューション」、 気になるなぁ・・・ 本屋で売っている感情の悩みを解決する ような本との最も大きな違いは、 感情レボリューションが、 感情をコントロールするのではなく、 感情を道具のように活用する というプログラムになっている点 って言っているね。本当? 2chとか口コミサイトを調べてみようかな。 ⇒効果は?実践した人の感想 ...
安住のノート | 2022.05.23 Mon 01:08
JUGEMテーマ:プラス思考 はじめまして。 新人のreicoです。 また建物に携わるお仕事ができて とても幸せです。 職人さんの思いある現場がとても大好き。 そして。。。これから更に学ぶために自宅に図書館が欲しい~!! と自宅レイアウトを計画しています。 出来上がりましたら配信します!お楽しみにい~ あ~これからがもう楽しいことしか起きない気がしてならない☆彡 という、、いつでもプラス思考なワタシを よろしくお願いします♡...
Staff Blog | 2021.06.02 Wed 09:28
感情を上手に活用するために 必要な知識が欲しい 木多 崇将さんの「感情レボリューション」 20週間(約5ヶ月間)のプログラム あまり焦らずに、少しずつ実践して、 少しずつ変わっていってもらえたら っていうのは嘘じゃないよね?! ⇒購入レビューと感想 毎週40ページから80ページ程度のPDFレポート 自宅にいる場合、 このPDFレポートをダウンロードして、 コーヒー、紅茶、お茶など、 お気に入りの飲み物と一...
安住のノート | 2021.05.05 Wed 02:30
感情を上手に活用するために 必要な知識が欲しい 最近話題になっている 木多 崇将さんの感情レボリューション。 売れているにしても、 オンライン式プログラムで 世界中どこにいても受講可能 って言うのはどうなの? 期待しても大丈夫? ⇒口コミ(ネタバレもあり)を確認してみる 毎週40ページから80ページ程度のPDFレポート 自宅にいる場合、 このPDFレポートをダウンロードして、 コーヒー、紅茶、お茶など、 お...
ネットで拾った面白情報 | 2021.05.04 Tue 21:54
全158件中 1 - 10 件表示 (1/16 ページ)