[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] てがみのブログ記事をまとめ読み! 全26件の2ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

てがみ

このテーマに投稿された記事:26件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c4/6761/
てがみ
このテーマについて
誰かが誰かに綴ったてがみ。
あて先のないてがみ。

誰に届くかわからないけれど、誰かにほんのちょっとだけ
伝わるかもしれない そんなてがみ。
出してみませんか?
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kantan-mlg」さんのブログ
その他のテーマ:「kantan-mlg」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3 >

38歳の北極星

今年もまたいい肉の日がやってきました。30代中盤から、祈る人、灯す人、生まれてきてよかったと思う人。と毎年のテーマを考えてきました。振り返ると足りないながらも、人の力を借りながら、どうにかそういう風にやっていけたのではないかと思います。今年は…とずっと考えているのですが、去年末から考えてきた「仕度はじめ」の年にしたいと思います。楽しく、分かち合える仕度。揺さぶられながらも、変化を楽しむ仕度。寄り道も辞さない仕度。どうか、たとえゴールが近づかなくても、「まるごとが答えだ」と笑って過ごせますように...

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.11.27 Fri 13:48

angle と 無

 おはよう。 手をこう丸めてね 覗くとなんか 自分が誰だか忘れた気がした。寝て起きて寝て起きて 毎日同じものをみていても 同じことをしていても、こうやって覗いてみるとね 眼はこころよりも 純粋なんじゃないかって思う。楽しいか楽しくないかでいうと 楽しいって眼がいってるから きっと今日も楽しい。

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.11.16 Mon 06:17

今日の色

 交差点で目の前を通り過ぎたランドセルの女の子。そのランドセルがオレンジ色で、なぜか浮かんだことばが昭和オレンジ。そんな感じがしたというだけの話。だけど、ほらなんかそういう時ってあなたにもあるんでしょ?

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.11.09 Mon 17:31

ハロ〜!

  あのね、ルービックキューブは大学生の頃に最高3面そろえたけど、全部はまだだよ。こっちでは、もうロボット走ってますよー。飛ぶのはもうちょっと先じゃないかな。でも実物大のガンダムはつくってみたらしいよ。この前。  すごかろー。

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.09.13 Sun 23:49

白と日差し

 白いシャツに日差しの白。 白の中にもたくさんのトーンがあって、それぞれがきれいだけど、夏の光を透かした白はあれですね。 いいですね。

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.08.30 Sun 07:33

夏のそらの下で

  日曜日の夕方の薄紅にひかる裏窓。はんぶん開けると夕暮れの街。となりのアパートの部屋の窓に、四角く切り取られた夕焼けがみえた。その感じがとてもきれいで。 なんか人間の風景だなぁって。  夏の。 それだけなんですけどね。

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.08.21 Fri 04:27

かたち

人類、我々、あなた、わたし。いろんなレベルで人間を見るとき、いま共通して感じることはせつなさと、かわいさに尽きる。わたし、あなた、我々、人類が悠久のじかん 進化の旅路を生きるとき、日々を営むことの中心にあったのは戦略ではなく感性ではないかと思う。生きるという本能を軸に揺れるその揺れ方がいきものとしてせつなくて、そしてかわいい。たのしいこと。かなしいこと。うれしいこと。おろかなこと。とうといこと。はかないこと。それらすべてがにんげんのかたち。明日はまた新たな年がはじまります。

Kantan.Projectsのメモログ | 2009.01.05 Mon 19:27

朝の期待感を

朝の湯気って好きです。 その、特に冬の寒いときなんか。いまからコーヒーがはいりますよ。 

Kantan.Projectsのメモログ | 2008.12.27 Sat 20:47

使者

あんなことを話した次の日にね、大切に使ってきた茶碗が割れた。 するっと手から離れていって。でもドキッともしなかったのが不思議で、じっとそれを眺めていたらなんだかわからない安心感がやってきた。その前の日は、ずっと使ってきたカメラが動かなくなった。それはとても残念なんだけど、心の中ではまるで逆のことが起こったんだ。始まりはこんなカタチでやってくるのかも。もしたくさんのモノをなくしたとしても、はじまりの使者が来たのなら、もう僕の中で次の仕度はすっかりできているのかもしれない。言葉がヘタでうまく伝わ...

Kantan.Projectsのメモログ | 2008.12.10 Wed 12:51

手紙

心に唄を持ちたいなぁ。できるだけカンタンで短い方がいい。今までで一番軽い荷物のような。未来まで0歩の今でありたいなぁ。明日の方からやってくるような。

Kantan.Projectsのメモログ | 2008.12.10 Wed 12:20

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3 >

全26件中 11 - 20 件表示 (2/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!