[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
昨日に続き、今日もこの時間になって 急に暗くなり、空からはいなビカリと雷音(ゴー) 今にも降りそうな天気になってきました 今日はヒョウだけは降らないで欲しい 昨日のヒョウで畑の作物が随分やられてしまった 雨だけにしといてね。 お願いm(__)m JUGEMテーマ:気候変動
のんびり生活 | 2021.06.25 Fri 17:04
さっき投稿した後、直ぐに雷 そして雷雨に変わる、すっごい雨が降ってる なんかカンカンと煩いなぁと思ったら ヒョウまで降ってるよ、一気に大荒れの天気 雨樋から凄い水が流れていてビックリ 完全にゲリラ豪雨になりそう 1時間に27mの豪雨予報がスマホに送られてきた 今、瞬時停電もしたぞ” どうなんってんだろう、今日の天気は!? JUGEMテーマ:気候変動
のんびり生活 | 2021.06.25 Fri 08:01
さっき稲ビカリと共に雷の音がした。 もしかして、って思っていた予感が当たったみたい 豪雨音であまり聞こえないけど、消防車のサイレンの音 雨でかすんでいる景色の向こうに赤いランプが流れていくのが見えた 家じゃなくって良かったとは言ってはいけないだろうけど そう考えちゃうよね 雷が落ちるのは運しかないから仕方ないよね 被害が少ないと良いんだけどね。 JUGEMテーマ:気候変動
のんびり生活 | 2021.06.24 Thu 16:24
JUGEMテーマ:気候変動 自然エネルギに依存したアメリカの悲劇、その株価は世界恐慌の様相か 〜素人レベルの政治で、そのつけが廻るインフラの問題、自然エネルギ―に課題 テキサス大停電に「人災」批判 復旧のめどたたず https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EJ20X10C21A2000000/ 2021年2月18日 日経 〜 南部の天然ガスパイプラインや風力発電設備は...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.02.22 Mon 11:33
JUGEMテーマ:気候変動 気付くと2018年は、地震と共に気候変動影響の年だった 〜その年の年初は、米国などで百年ぶりの寒い年。 ただ最近の太陽活動は、平年以上に復活中。地震期も治まり、いい兆しなのか ここ数年は、最上川や信濃川で水害が出てる。どこまでも、堤防の強化しても際限がないというのか、脱ダム運動で被害が広がったのではという長野や熊本のような事例もある。 &nbs...
北からぴーまんなつぶやき | 2020.11.29 Sun 10:59
JUGEMテーマ:気候変動 アフリカや欧州の気候災害も、環太平洋の地震期と相重なる 〜いま見直されるべきな偉大な日本の遺産 明治期・江戸期の進んだ政治の取組が、減災に効果 アフリカはいま、「バッタの大群・洪水・パンデミック」の三重苦に襲われている https://wired.jp/2020/06/21/a-triple-threat-imperils-millions-of-people-across-a...
北からぴーまんなつぶやき | 2020.11.21 Sat 14:36
九州で特に鹿児島県で局地的な大雨が 降り気象庁は記録的短時間大雨情報を発表。 大気の状態が不安定な状況で今朝も大雨に 注意が出てます。 枕崎市、南九州市、三島村には 土砂災害警戒情報まで発表されてますので 本当に地盤が緩んで危なくなっていると 思われるため十分な注意が必要です。 ● どうしても改善しない場合 ● ノリのブログ ● ひまずい、女やなぁ JUGEMテーマ:気候変動
君がいて僕がいる | 2020.09.12 Sat 07:31
中学生の頃、地球の平均気温推移を教科書で見た時のことを覚えています。 今が氷河期の間氷期で温暖な時期であること、この時期はすごく短い事が信じられませんでした。 地球がほとんど氷河期であることを知り深く考えてしまったことを覚えています。 しかし最近は人為的な温暖化ガスが発生し、さらなる温暖化が心配されています。 温暖化ガスを排出しないよう各国間で条約が結ばれている京都議定書で初めて国際的な取り決めでが行われました。 EU アメリカカナダロシア日本がそれぞれ目標値を設定しました。 日...
My First JUGEM | 2020.06.13 Sat 12:43
JUGEMテーマ:気候変動 温暖化が進んでいるのは誰でも実感している。 夏はとうとう40℃近くになってしまった。 国連の機関である IPCC は温暖化は CO2ガスなどの温暖化ガスによるものと主張している。 しかし私の結論は違う。 【結論】 温暖化は自然現象であり、あと数℃上昇する可能性がある。 しかし、その後は温度低下していき、氷河期になり、気候は不安定化し、穀物などの食料が不作となっていく可能性が高い。 【説明】 図1は、南極の過去40万年間の温度変化と CO2ガス...
My First JUGEM | 2020.05.08 Fri 11:22
東富士研究所・研究部に異動後は楽しく研究をすることができました。 また、新しい部長が来て燃料電池の原理を担当者に聞いたが分からないということでした。 そのため私に教えて欲しいと頼まれました。 私は燃料電池など全く知りませんでしたが、興味を引かれ考えてみました。 10日ほどかかりましたが、説明することができました。 感謝されましたが、それが仇となり私は本社に移動して燃料電池の開発に回されました。 私は研究に命をかけているので、設計や開発には興味がありません。 このため環境部に移動...
My First JUGEM | 2020.03.05 Thu 11:03
全268件中 11 - 20 件表示 (2/27 ページ)