[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ブラジル 子供は未来の希望です!!私達も子供でした(遠い昔ですが!!)。そして“今”があるわけです。 私が小さい頃、ブラジルの経済がとてもとても不安定な時に、ニュース映像としてのみではなく、道端や学校でも生活に苦しんでいる子供たちがたくさんいました。 栄養失調で亡くなる子供やゴミ箱を漁る子供も珍しくはありませんでした。 ブラジル人は子供にとても優しく、困っている子供がいれば何とかしよう...
ブラジルの生活・文化 | 2019.01.23 Wed 20:16
JUGEMテーマ:ブラジル 日本の年末のしきたりは大変ですね。一年の中で一番忙しい時期かも知れません。おせち料理の準備、大掃除、年賀状の作成などなど 一方ブラジルではクリスマスが大イベントで、お正月の準備は特に忙しい訳ではありません。ではその違いや共通点を見てみましょう!! ⭐日本とブラジル、いくつかのお正月の違い ⭐ ?特別なお料理は作りません。 しか〜し!!鶏肉を食べない家庭もあります。その理由&ra...
ブラジルの生活・文化 | 2018.12.23 Sun 09:32
JUGEMテーマ:ブラジル 今年も早いもので12月に入りましたね。イベント盛りたくさん!!クリスマスやお正月、冬休み(ブラジルでは夏休み)、年末の特別な料理への準備。 あっ!!年末のジャンボー宝くじ!!←夢と希望は捨ててはいけません!! 日本では冬の足音が聞こえてきましたね〜〜 さ〜て、ブラジルは真逆で夏に入ります←☀︎☀︎ 「夏の足音が聞こえてきます」とは言いません。 ...
ブラジルの生活・文化 | 2018.12.10 Mon 20:49
JUGEMテーマ:ブラジル たくさんの人が好んで飲む牛乳。ブラジルは乳牛が多く、乳製品や牛乳がとても美味しいですよ。 色んなタイプの牛乳がありまして、自分のライフスタイルに合わせて選びます。 牛乳 leite integral 低脂肪 leite semidesnatado 無脂肪 leite desnatado 乳飲料 leite especial 粉ミルク leite em&n...
ブラジルの生活・文化 | 2018.11.12 Mon 21:22
JUGEMテーマ:ブラジル サマータイムは元々ドイツで始まりまして、ブラジルには1931年から導入されました。今では70カ国に導入されています。 サマータイムはそれぞれの国でルールが決められています。例えばアメリカでは8ヶ月間(3月〜11月)サマータイムがありますが、ブラジルではわずか4ヶ月間(10月〜3月)となってます。 短い・・・・・・ ブラジルでは、通常は10月の第3日曜日からサマータイムとなりますが、今年は大統領選...
ブラジルの生活・文化 | 2018.11.07 Wed 20:52
JUGEMテーマ:ブラジル 皆様お変わりなくお元気でしょうか?セミナーの開催等で少しバタバタしていたため、久々のブログ更新となりますm(_ _)m。セミナーの様子は、こちらでご覧いただけます。また、開催しますので興味のある方は、是非、足をお運びください! さて本題に入りますが、ブラジルは、”と・に・か・く” 女性、子供、年配に優しい国です。バスや地下鉄の優先席はもちろん、スーパー、銀行やレストランでも優先されます。ちなみにブラジルで高齢者...
ブラジルの生活・文化 | 2018.10.20 Sat 12:47
JUGEMテーマ:ブラジル 2018年9月30日(日)に予定していたセミナーについては台風24号の影響を考慮し、開催を延期させていただきます。 新たな開催日は、10月13日(土)となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 王子駅近くの「北とぴあ」にてブラジル滞在を10倍楽しむための特別セミナー、ブラジルセミナー(海外赴任者家族向けセミナー)を開催します。ブラジル滞在の不安が200%満喫できる楽しみに変わります!! ブラジルが好き、ポルト...
ブラジルの生活・文化 | 2018.09.09 Sun 17:41
JUGEMテーマ:ブラジル 2018年9月24日(月曜(祝日))に、都内錦糸町にてブラジル料理&セミナーを開催することにしました。 ブラジル料理の紹介(一部調理法のデモンストレーションもあります)、ブラジルの文化、食生活などの説明を聞きながら、ブラジル料理を楽しんでいただければと思います。ご興味のある方は、是非ご参加ください。 なお、昼食又は夕食を兼ねて2回実施しますが、いづれも先着15名様限りとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 詳しくは、こちらԀ...
ブラジルの生活・文化 | 2018.09.01 Sat 13:18
JUGEMテーマ:ブラジル お盆 Oi gente!!! Tudo bem? 日本は、現在お盆休みです。←ご先祖様をお迎えすることは大事です。 恐らくどの国でもお盆休みはあります。ブラジルでは11月です。日本のお盆とさほど変わりがなく、普通にお墓参りをして、お花を添えて。。。ですね。 ただ、お線香の習慣はないのでロウソクを立てたりしますが、火事の恐れがありますので禁止されている場所が多いです。 あと、お墓掃除する習慣がないので、だいたい...
ブラジルの生活・文化 | 2018.08.16 Thu 13:31
JUGEMテーマ:ブラジル 道情報、ありえへん! 道。。。どこにでも繋がっている道。。。と、思っていましたが!!それは場所によりますよね〜 ブラジルへ赴任される方々に対して、ブラジルでの運転に関する色々な注意点が、企業側から指摘されます。←ATARIMAE。 運転禁止令が出される場合もあります。 ブラジルの道路整備は日本と全く違います。地方にいくほど実感、体感出来ます。日本やアメリカの道路整備はしっかりしているので、都会はもちろん地方に行っても...
ブラジルの生活・文化 | 2018.08.04 Sat 20:12
全75件中 11 - 20 件表示 (2/8 ページ)