[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:PC関連 前回は、複数のPCをLANケーブルで接続するところまででした。 (他の記事はここを参照) ソフト開発の種類で言うと「スタンドアロン」です。 さて、会社の規模も、扱うデータ量も増えると一人では処理できなくなります。 一つのソフトを複数のPC、複数の社員で使うことが必要になります。 例えば 納品書発行はA社員 請求書作成はB社員 実績集計は社長 というように。 この「一つのソフトを複数のPCで使用する」というのは 前回に説明したLA...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:04
JUGEMテーマ:PC関連 前回は1つのソフトを複数で利用することでした。 (他の記事はこちらを参照) 今回はデータ共有を実現する方法についてです。 この「共有データ」を実現するには (1)複数台の内の1台のPCにフォルダを作成して、作成したフォルダ上で右クリック、「共有」にする この設定をすると、他のPCからこのフォルダが見えるようになります。 具体的な方法については「フォルダ 共有」で検索してください この方法は、追加の機器は不要ですが ...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:03
JUGEMテーマ:PC関連 前回までの記事は、機器構成についてでした。 (他の記事はこちら) 今回の記事はデータを中心に説明します。 データとは ・給与計算ソフトを使うときは、社員名簿、給与データなど ・会計ソフトを使うときは、仕訳データなど ・販売管理ソフトを使うときは、顧客名簿、売上データ、入金データなど では、それらのデータは「どこに」「どのように」保存されるのでしょうか。 これまでの説明は「どこに」ということについてでした。 自分のPCだった...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:03
1.データ共有(1) データ共有とは JUGEMテーマ:PC関連 2.データ共有(2) データを複数台で利用 LAN接続について 3.データ共有(3) 機器構成について 4.データ共有(4) データベースソフトの利用 5.データ共有(5) 本支店間のVPN接続 6.データ共有(6) ISDN回線を使った接続 7・データ共有(7) 通信速度について 8.データ共有(8) ソフトの価格について ...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:03
JUGEMテーマ:PC関連 今までの知識があれば、社内でのデータ共有の設定は可能になります。 (これまでの記事はこちら) 今回の記事は外部の支店とのデータ共有についてです。 例えば、地方に本社のある会社が、東京に支店を出すことになりました。 支店の活動が少ない場合は、日報などのデータは Excelなどに入力して、本社にFax、メールなどで送信 本社ではExcelをみながら、PCにデータ入力 で大丈夫でしょう。 業績が上がり、データ量が増えると、 ・本社でも支店の売上を随...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:02
JUGEMテーマ:PC関連 前回はVPN接続についての記事でした。 (これまでの記事はこちら) 今回はISDN回線を利用した「超長いLANケーブル」の話です。 今がどれだけ便利になっているのか、過去を知れば理解が深くなります。 なので、VPN接続以前のことについてです。 ISDN回線を知っていますか? インターネットが普及し始めた頃、たくさん契約されていました。 私の勤めていた会社も導入していました。(今は光回線ですが) 「超長いLANケーブル」の実現は「ISDN回線」を利用すれば 「超長い...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:02
JUGEMテーマ:PC関連 いよいよあと2回です。 (これまでの記事はこちら) 今回からは「ソフト開発の種類」と通信速度、ソフト開発の価格についてです。 ExcelやWordで作ったファイルを共有するには PCをLAN接続して、共有フォルダを作成し、そこにファイルを保存する というものでした。 共有フォルダの代わりに、データベースソフトを使えば 販売管理や会計などのソフトからデータベースソフトを共通の保存先とする というものでした。 実際のデータの保存場所はデータベースソフトが管...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:02
JUGEMテーマ:PC関連 いよいよ最終回です。 (これまでの記事はこちら) 今回はオーダーメイドソフトの価格という視点で考えてみましょう。 ・スタンドアロンの場合 1台での使用、これを標準と考えます。 ・LAN環境の場合 原則から言えば、使用台数×スタンドアロンの価格 と思われるかもしれませんが・・・ ・WAN環境(「超長いLANケーブル」の環境)の場合 機器構成で考えると、LAN環境と同じ でしょうか? ところが ?通信速度(前回の記事を参照)の考慮...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 12:01
JUGEMテーマ:PC関連 Access(アクセス)で作成したソフトで画像を表示する場合があります。 例えば、商品名だけではわかりにくいので、画像も表示する場合です。 そのプログラムをバージョンアップする時には注意が必要です。 Access(アクセス)は2003から2007以降にバージョンアップしたとき ?ファイルの拡張子が「.mdb」から「.accdb」に変わりました。 ?Access(アクセス)を購入しなくても ランタイムが無償でダウンロード可能になりました。 (Adobe Acrobat Readerのようなものです) &nbs...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 11:49
JUGEMテーマ:PC関連 Access(アクセス)は使いこなせたら便利と思うけど、難しい 機会があれば習得したいが・・・ 講習に参加したけどほとんどわからなかった こういった話はよく聞きます。 ですが、実際に習得しようとする人が少ないのも事実です。 なぜでしょうか? Office製品のAccess(アクセス)以外は講習なしで使っている。 Access(アクセス)だけは使っていない(使えない)。 何が違うのでしょうか? いろいろな人が作成したExcelシートを見てください。 誰が作ってもよく...
ソフト開発者のつぶやき | 2016.09.06 Tue 11:48
全1000件中 421 - 430 件表示 (43/100 ページ)