JUGEMテーマ:PC関連 NOMBO作のExcel電子印鑑が、おかげさまでVectorサイトからの年間ダウンロードランキングで、2015年 年間総合ランキング(Windows)部門で、21位にランクインしました。 今後ともよろしくお願いします。
Office Labo | 2016.01.20 Wed 13:16
JUGEMテーマ:PC関連 環境変数を取得し、ダイアログで表示します。 コンピュータ名、ユーザー名、テンポラリーフォルダのパス、ユーザープロファイルのパスを取得する例です。 Sub Sample75() ’コンピュータ名を表示します。 MsgBox "コンピュータ名は" & vbLf & Environ("COMPUTERNAME") ’ユーザー名を表示します。 MsgBox "ユーザー名は" & vbLf & Environ("USERNAME") ’テンポラリーフォルダのパスを表示します。 MsgBox "テンポラリ...
Office Labo | 2016.01.20 Wed 09:39
JUGEMテーマ:PC関連 まず初期不良のPC続報。 カスタマーサポートへ電話をかける。 やっぱりカタコトに近い外国の担当者が出る。 違う部署へかけ直してと言われる。 違う部署へ電話。 営業担当から折り返し電話すると言われる。 3時間後電話あり。 メールを送るから、メールに記載の番号に電話して PCを引き渡してくれと言われる。 壊れたPCが会社に到着後、新しいものを送るそうだ。 だいたい2週間かかるらしい。 返品してこのオーダー自体キャンセルしようと 思ったが返金してくれるか心配になったので交換にしました...
日々屈伸 | 2016.01.18 Mon 16:44
JUGEMテーマ:PC関連 ハードディスクがクラッシュしてから色々試す。 Windows10にアップグレードした際、システム修復ディスクと システムイメージをDVDに作っておいた。 システム修復ディスクから起動後、イメージ復元をしようとしたが 出来ない。 2台目のHDDにもバックアップをしてあったので挑戦。 結果は失敗。 今後の挑戦予定は 1.メーカーからリカバリディスクをレンタル。 多分結果としてWindows7に逆戻り。 2.ハードディスクはOS以外空っぽなので、ここでシステムイメージDVDで 復元挑戦しダメだったらWin...
日々屈伸 | 2016.01.18 Mon 01:29
JUGEMテーマ:PC関連 Excel VBAで画像を取り扱う場合 「 LoadPicture 」とかを使用すると思いますが、サイズ変更等はできますが 画像を圧縮したり、余白を付けたり、回転させたりということはできないと思います。 そこで、ImageMagicをExcelから使用して画像を圧縮させます。 1:Imagemagicをダウンロード http://www.imagemagick.org/script/binary-releases.phpから、 Windows Binary Release の ****.zip をダウンロードします。 *exeだと作成したExcelを配布する場合に、都度都度インストールしてもらうことにな...
我楽多 | 2016.01.17 Sun 15:33
JUGEMテーマ:PC関連 突然の事故でWindows10が動かなくなった時のために 念のため、別のOSでパソコンを立ち上げる方法を書いておきます。 世の中何が起こるかわかりません、突然パソコンが止まった時のため リナックスのOSを入れておきましょう。 そうすれば、ハードディスクのファイルなどを救済することができます。 また、プラウザもついていますので、インターネットにつなげます。 ここでは、いまはやりのubuntu(うばんつ)というリナックスのOSを使います。 安心してください。無料です。 現在では、標準でubun...
孤独なコンピュータ | 2016.01.14 Thu 18:15
JUGEMテーマ:PC関連 Windows8.1からWindows10へアップグレードについては、 いろいろな不具合が出ているようです。 たぶんそれぞれの環境によって違うようです。 当方では、今のところ2つの不具合が出ました。 1つめは パソコンでTVを見るIOデータ製のGV-MVP/FZ2のソフトで 録画番組を再生できなくなりましたが、平成15年12月7日に IOデータにて、サポートされ解決しました。 ホームページは GV-MVP/FZ2 Windows10用ソフトウェア です。 2つめは 内臓のLG製のBDディスクのBH16NS48です。 C...
孤独なコンピュータ | 2016.01.14 Thu 18:01
JUGEMテーマ:PC関連 指定の日付の文字列をシリアル値にして、和暦にしてダイアログで表示します。 Sub Sample74() MsgBox Format(DateValue("2016/1/1"), "ggge年mm月dd日") End Sub
Office Labo | 2016.01.13 Wed 13:46
JUGEMテーマ:PC関連 正月早々一番使用頻度が高いPCが突然逝ってしまった。 去年の夏、Windows10にアップグレード中に一度瀕死の重傷 を負って生還したのも束の間、今度こそダメらしい。 たった5年で逝ってしまった。 色々調べた結果、ハードディスクがダメになったらしい。 仕方なく新しいPCを手配。 メモリーも増設していたのを新しい奴に使おうと思ったら 規格が新しくなっていて使えない。 ディスプレイだけは使えます。 去年の夏の事件の際、Macを代用出来るようにしておいて良かった。 不便この上ないのですが、助...
日々屈伸 | 2016.01.12 Tue 18:18
JUGEMテーマ:PC関連 ACCESS で月末日を求める場合 DateSerial関数を使用します。 ・年、月、日それぞれを指定すると日付を返してくれる関数です。 DateSerial ( year, month, day ) この関数に下記の様に値を入れます。 year=当年 month=翌月 day =0(月末=1日の1日前の日=1-1=0) DateSerial ( year(date()), month(date())+1,...
我楽多 | 2016.01.08 Fri 21:03
全1000件中 521 - 530 件表示 (53/100 ページ)