[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
HCJです。 今回は字を大きくしたり、太くしたりするタグについて書いていきます。 <b>太字</b><br> <i>ななめ</i><br> <u>下線</u> <s>とりけし</s><br> <font size="5">でかい</font><br> <font color="red">赤い</font> 今回少し長め。 これを実行すると こうなる。 色々なタグが出てきましたが、<b>、<i>、<u>、<...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 19:09
前回までにHTMLは改行が無視されるという内容を書きました。 んじゃ改行したい時はどうしたらいいんだ?改行したHTMLは作れないのか?となりますよね? 改行したHTMLは山ほどありますので、改行はタグを書けばできることが分かります。 改行の前の文章<br> 改行の後の文章 あ、今回からHTMLはことわりがなければサンプルは<body>と</body>の間に書くものと思ってください。 これを<body>と</body>の間に書くと こうなる。 </br>が無くて範囲が分からないのでは?とい...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 15:57
タグの中は実はアルファベット単語1つだけとは限らないよという話。 今回は背景色を青色にしてみましょう。 <html> <head> <title> ホームページのタイトル </title> </head> <body bgcolor="blue"> ホームページの中身 </body> </html> 前回のHTMLを微妙に変えただけ。これを実行すると こうなる。 字が見づらいが、次回以降で字の色を変えるタグが出てくるので、そのうち。 前回と何が違うかというと、<body>が<...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 15:15
さて、前回のHTML <html> <head> <title> ホームページのタイトル </title> </head> <body> ホームページの中身 </body> </html> の<と>の中身について説明していきます。 世の中、色んなファイルがあり、名前も自由に変えられるから、ファイルの中身にも何のファイルかの説明を書いておくと親切ですよね? それが<html>タグです。はい。それだけ。 これはホームページのファイルですよ。という意味。 え?これを...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 14:30
HCJです。 最初の記事見て、たぶん、アルファベットばかりでよく分からないなーと思ったことでしょう。 ずばり、HTMLもCSSもJavaScriptもホームページを作るのに使うものです。 なんでアルファベットばかりなんでしょうね。分かりにくいですよね? さて、このブログを見られたということは、みなさんはインターネットに接続してホームページを見ることはできますね? インターネットとか、ホームページとかの用語が分からないよ。という人。ごめんなさい。他で調べてください。このブログで書く...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 13:55
はじめましてHCJです。 名前の由来は HTML CSS JavaScript の頭文字をそれぞれ取ったものです。 このブログはHCJ個人がHTML、CSS、JavaScriptについて学んだことを書いていきます。 ただダラダラと書いていくのではなく、以下のことを心がけて書いていきます。 知識がゼロの人にも分かるように説明するように書く 文章だけで書かずに、サンプルを載せ、すぐ試せるようにする(このブログで試せるようにするという意味ではなく、コピペしてすぐ試せるようにするという意味です) 当然、サ...
HCJのブログ | 2018.08.25 Sat 13:11
2018年6月26日より、ホームページのURLを下記の通り変更いたしました。 変更前 http://chat-et-noel.moo.jp/ ↓ 変更後 https://chat-et-noel.jp/ より高い安全性を確保するため全てのページのURLを[https]に変更し、 それに伴ってドメインも変更しました。 「ブックマーク」などに登録していただいている場合は、設定の変更をお願いいたします。 変更点を簡単にまとめると、 最初のhttpがhttpsになって、後ろの.mooがとれました。 &...
猫とクリスマス | 2018.06.26 Tue 18:17
ここ最近ホームページをリニューアルするべく作業が続いております。 まぁ毎夜作業しないといけないのは腰を上げるのが遅かった自分のせいなのですが、 その腰をぎりぎりまであげるかあげまいか(あげまいというかあげる必要なかったというか)考えてたことについて、 たぶん世の中のたくさんの人たちもピンときてないと思うので、 今日はそこらへんの説明兼ねたお話。 みなさんインターネットを使って何かのページを見ようとするとき、 ブラウザは何を使っていますか? (一般的にはウェ...
猫とクリスマス | 2018.06.25 Mon 13:06
フィットネスサークルの今後の開催予定や参加方法、 参加にあたってのお願いなどがわかる案内ページを ホームページに増やしました。 メニュー → Join から見て頂けます。 よろしければご利用ください。 定員状況など変動のある情報は、今後もブログやインスタグラムなどで随時更新させて頂きます。 よろしくお願いします。 Chat et Noel パーソナルサロン シャエノエル 完全予約制 10:00〜18:00 059-261-4930 ※自宅の電話番号ではない為、営業時間内に...
猫とクリスマス | 2018.05.24 Thu 04:23
本日の琳(りん:猫スタッフ2号):脚まくら シャエノエルのホームページは中の人が自分で作っていまして、 なのでわりと随時更新していつのまにやらなんやかんや増えてたり減ってたりするのですが、 だいたい作業するのって夜なので、 本来更新するはずの部分以外まで手を出したりすると、 うっかり徹夜してもてるやん!をやらかすわけです。 昨夜はまたその見た目というか細かい部分をいじるスイッチが入ってしまい、 (まったく急ぐ必要ないことほど急に無性にやりたくて仕方なくなるテスト...
猫とクリスマス | 2018.05.10 Thu 23:06
全1000件中 111 - 120 件表示 (12/100 ページ)