[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:株・投資 JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:経済全般 黒田総裁が異次元緩和を打ち出してから3年経過。 2年で2%の物価上昇の約束は果たされず、いまになっても達成する見通しも立ちません。 直近2月の消費者物価の伸び率は0.0%。 企業物価指数、輸入物価指数はマイナス圏ですから消費者物価もマイナス圏になると思います。 足元では2月時点よりも円高が進行していますので、物価下落でデフレ再来の危機が一段と接近。 円高ということで株式市場全体は元気がないのですが、 ...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2016.04.05 Tue 09:31
JUGEMテーマ:株・投資 JUGEMテーマ:経済全般 年初から円高・株安が止まりません。 円高の背景にあるのは政府の「円高歓迎」姿勢です。 その象徴的なことが2月にあった安倍首相の国会答弁です 円高になっていることへの認識を質問され、 「リスクオフで円高になっているのは、ある意味日本経済が信認されている表れ」 という答弁内容。 もともと海外のヘッジファンドは昨年秋から「円買い」姿勢を強めているのですが、 この発言で「やはり」と思ったファンド首脳も多いのではないと思います。 円高と原油安を...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2016.04.04 Mon 12:38
JUGEMテーマ:株・投資 JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:経済全般 前回も書きましたが・・・もう一度。 消費税引き上げ見送りが既定路線のように言われていますが、実際にそうなるとどうなるか? それで景気が好くなるとはとても思われません。 なぜなら社会保障や教育が一段と貧困になって、個人消費を圧迫するからです。 日本で個人消費が他の先進国(とくに欧州)のように伸びないのは、 老後が心配であることや、 教育費に費用が掛かりすぎるので、 安心してお金をつかえず、貯蓄に回してい...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2016.03.30 Wed 14:36
JUGEMテーマ:株・投資 JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:経済全般 日本が消費税引き上げを見送れば、という話がいっぱい聞かれるようになりました。 ハッキリ言いますが、これは非常に危険な話しです。 引き上げ見送りは要するに経済政策の失敗を明確に示すものだからです。 実際我が国のこの数年の景気浮揚は日銀の緩和による円安効果のみであり、政府による規制緩和効果は全くないと言っていいでしょう。 日本はいま政策失敗、不作為がくさるほどあります。 内需を喚起するための規制撤廃はま...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2016.03.29 Tue 16:21
消費の地合いそのものはいかがですか。 前回の5%から8%への消費税率引き上げの影響がまだ尾を引いている。 5%時代の値札は消費税込みの総額表示だけだった。 8%になって本体価格と税額を分けて表示したり本体と総額の両方を表示したりするところが出てきた。 痛税感を意識せざるをえない。 価格と価値のバランスを今まで以上に消費者は注視するようになっている。 どのような対策を。 昨年半ばから前シーズンの商品を持ち越さないよう売れ残りは捨てた。 売り場に新商品が入るようになり昨年9月以降、既存店売上高の...
やぼがたい永愛のしゃべくり | 2016.03.22 Tue 10:22
にほんブログ村 皆さんためになること書いていらっしやいます。 JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:ダイエット日記 今日の朝、下流極貧貧民は思いました。偉い自分、 いつも1枚のトーストのところ半分に(^^♪ 玄米食パンへチーズかけた半分のみを食しました。 ところが、帰宅時スーパーによりましたらひとおけ通常1,500円が980円と うたっているではありませんか。 祝卒業なので、リーズナブルとのこと(^^♪ わたしもある意味卒業ではなく、下流極貧貧民入学ですから、 思わず購入してしまいました。 下...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2016.03.18 Fri 21:43
JUGEMテーマ:株・投資 JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:経済全般 英国が法人税率を2020年に17%にすることを明らかにしました。 英国の税率は現在20%ですが17年に19%、20年に17%と段階的に引き下げていきます。 これによって外国企業進出を促すというわけです。 英国の隣のアイルランドはOECD加盟国中最低の12.5%。 まだそこまでは及びませんが、2020年以降はさらに一段引き下げる可能性があります。 法人税率引き下げは大企業誘致の切り札。 日本はやっと30%を...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2016.03.17 Thu 07:35
「羽田空港と航空路線で結ばれている全国約50の空港を経由して、23区内に当日配送する」という。 都内では、ますますうまいものが食えるようになるな、とどうでも良い感想をいだいた。 自動化が進んだ世界では、宅配でも可能になるだろうか。 参照
bsnest.comの備忘録 | 2016.03.16 Wed 11:58
JUGEMテーマ:経済全般 シャープが台湾の鴻海精密工業に買収されると聞いて、日本人としてショックだったのですが、シャープだけじゃなく、東芝も似たようなことになるみたいですね。東芝の場合は、中国の家電大手「美的集団」の傘下に入るようです。日本が作り上げてきた技術が中国のモノになるかと思うと、日本の得意分野が無くなっていくようで、今後の日本が心配になります。領土も技術も中国にどんどん取られて、そのうち中国の一部という台湾のような位置づけになったりして…。でも、沖縄は中国に狙われてるらしいです...
パンロルレレ | 2016.03.16 Wed 04:18
設備・人材投資積極企業ETFってなに?と思って記事を読み進めていたが、『日本銀行が「設備や人材投資に積極的に取り組んでいる企業」を対象とした指数の作成』ということらしい。 ゴールドマン・サックスの設備・人材投資に積極的企業群指数(LABCAPXインデックス300)というもの話題だという。 参照
ビズネスト/ブログ | 2016.03.15 Tue 16:58
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)