[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ガソリン税の暫定税率について、議論が交わされています。 この暫定税率とやらが廃止されれば、1リットルあたり約25円も下がるということで、これはやっぱり見逃せない!と思っていましたが、自民党からこのような声があがりました。 政府は18日、道路特定財源であるガソリン税(揮発油税、地方道路税)と軽油引取税の暫定税率が廃止された場合、自動車の利用が増えるため、二酸化炭素(CO2)排出量が年2400万トン増加するとの試算を明らかにした。国内排出量の1.9%に相当する。 政府はこのデータを基に「暫定税率...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.22 Tue 01:26
日本製紙の年賀はがきの古紙配合率の詐称発覚から始まり、 大手製紙メーカー各社がコピー再生紙の配合率を100%といっていたのが、 長年にわたり配合比率を公称値よりも低くしていた実態がわかったのです。 (1/18日本経済新聞: 王子・大王など4社、コピー用紙などでも再生紙偽装) 会見では「うちの技術では無理だった・」と開き直る幹部達。 私の上司(某大手メーカー)は、「古紙100%というのは技術上ありえない」というのは業界の常識だと自信たっぷりにいっていました。(本当かどうか???) 確かに昨年くらいから...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.19 Sat 01:43
最近何かと記事になるものの、温暖化に対して政府からの大きなアピールもなく、 産業部門等にはちょこちょこ政策がされているようですが、肝心な家庭部門はまだまだ対策が遅れています。 「1人、1日、1KG削減チャレンジ宣言」だって何人が知っているのでしょう? ちょっとエコに関心がある人だけがアクセスしていて、「チームマイナス6%」の存在だって私も昨年はじめて知りましたよ。 環境省のホームページって何人の人が見るでしょう?「環境」って何人の人が検索するでしょう?どうも国民の「性善説」っていうか「チームマイナ...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.17 Thu 06:10
JUGEMテーマ:環境問題 エコ、省エネ、ロハスなど 地球環境保護や温暖化対策と対になって アピールされる言葉はたくさんあり、 私自身もだいぶ踊らされて色々試したものもありますが 考えれば考えるほど 地球にとって何が一番負担がかからないのかというのが わからなくなります。 CMや広告は基本的に企業が商品をもっと売るために打ち出すもので 「ものは言いよう」、言い方がうまければ商品が売れる。 確かにエネルギー消費が今までのものより少なかったり 水や空気を汚しにくいものだったりはするんでしょうが・・...
自然堂 | 2008.01.16 Wed 22:51
地球とヒトにやさしい冬のすごし方の今年の主役はなんといっても湯たんぽ。 エネルギーを使わず、お湯の温かさで一晩ぬくぬくできちゃう、優れものです。 某大手小売店では、今年は湯たんぽの売上が例年の3倍だということです。 家庭でできるエコ商品の中で最も投資対効果(直接CO2削減効果)が高いのは この湯たんぽだと私は評価しています。 電力を使わない→ エネルギー削減→ 地球もお財布もうれしい♪ということですね。 さて、私も今年は湯たんぽデビュー♪とシーズン最初に張り切っていたのですが、 なんだか寒くなく...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.16 Wed 01:07
地球環境、エコについて考えると、やっぱり、行き着くのは、 家ですね。家で、どのように、自然の力を利用して、 自分たちの使えるエネルギーに変えていくかで、 地球環境の影響を変えていけると思います。 太陽熱を利用して、洗濯を干すほかに、ソーラーパネルで、 電気を作る、または、水を温めて、お湯にする。 自然の力を100%利用した家なんて、ないだろうか。 風の力を利用して、その動力を、そのまま、何かに利用できないものか。 風のあるときは回る、風のないときは回らない、そんな、気ままな、 モーターを...
やど6は6でなし。 7かも。 | 2008.01.15 Tue 15:05
JUGEMテーマ:環境問題 【コラム】 コンビニの16時間営業が検討される背景とは? 先日、日本の温暖化対策を考える環境省、経済産業省の合同審議会で、コンビニを16時間営業にしては? という意見が出た..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] そういえばセブンイレブンって、当初は営業時間7時から11時までということで当時としては画期的なことだったらしいですね。 コンビニを16時間営業にして削減できるCO2排出量は、この記事によると3〜4%だそうです。 この量が多いか少ないか、という論議は愚問ではないかと感じ...
住まいを快適に「住まいるDays」 | 2008.01.15 Tue 06:52
JUGEMテーマ:環境問題 今回は朝日新聞編集委員竹内氏による講演内容を私見を交えて紹介したい。 内容は世界一の大国アメリカの温暖化への取り組みについてだ。ブッシュ政権下ではつい最近までその取り組みは他国と比較すれば皆無と言ってよいだろう。石油に替わる新エネルギー開発の取り組みはあったという意見もあるが、それは温暖化対策としてはなかったと言えるだろう。だが、2005年のカトリーナ以降、温暖化への意識は変わっていった。カトリーナが残した傷跡が温暖化への関心が高まるきっかけとなったとされている。草の根的な...
環境リテラシー向上ブログ | 2008.01.15 Tue 00:09
サイト「地球とヒトにやさしいエコ商品−&eco−」の今月の特集は「エコ商品の選び方・始め方」です。人によって始め方っていろいろあるでしょうが、 私の場合は簡単なことから、とまずエコバッグとオフィスでのマイ箸&マグカップを。 それから私は海によく行くので、先ずは水を守ろう!と合成界面活性剤の利用を極力やめることにしました。 シャンプー、洗濯洗剤、掃除洗剤、台所洗剤などを全部石鹸成分のものや クエン酸・重曹を使い始めてみました。 特にお洗濯では、子供の肌が弱くアトピーの軽い症状がでていたのです...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.14 Mon 03:28
年賀はがきの再生紙が今問題になっています。 本来は「古紙配合40%」であるところを製紙会社が「品質が下がるから」と 勝手に変更。08年度用では1−5%しか配合されていないということです。 →関連記事はこちら なんたる冒涜!!!と憤りを感じます。 年賀はがきは「紙(はがき)の大量供給」や「輸送エネルギー」などで 昔から環境にあまりよくないイメージですが、この再生紙配合偽装によると 最終発行枚数約40億2105万枚、内インクジェット用紙(広告・写真用含む)が 21億1600万枚で、こちらの古紙配合率...
子供たちに環境をのこすために今できること | 2008.01.12 Sat 02:11
全341件中 281 - 290 件表示 (29/35 ページ)