[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 主夫のブログ記事をまとめ読み! 全127件の7ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

主夫

このテーマに投稿された記事:127件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/1164/
主夫
このテーマについて
妻が正規職員で大黒柱、夫が主夫やパートで家事全般(?)をする役割になっている家庭
このテーマの作成者
作者のブログへ:「supataro」さんのブログ
その他のテーマ:「supataro」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

富田リカ

冨田リカ オフィシャルWEBサイト rikatomitacom リカ先生の自由が丘教室 幼児教育com掲載中! HOME ホーム RIKA VOICE リカボイス NEWS ニュース PROFILE プロフィール "" トップの結果を表示 和書 (8) ビデオ (6) ミュージック (2) DVD (1) 並べ替えを有効にするにはカテゴリーを選択してください 1 大人キュートの作り方 冨田 リカ (単行本(ソフトカバー) - 2008/8/19) STORYは、40代女性用の雑誌なので若い世代の着こなし方やトークではなく、 さんのモデルのお話や考え方のパワーあるトークショー。 『モデルは趣味の1つ...

My First JUGEM | 2009.11.18 Wed 04:43

11/17 最近どうもなぁ〜

 ここん所、やらなくては!って事が沢山ありながらも結局やらず終い・・・奥さん残業で遅い時こそ家事に力入れろ!と、自分に言い聞かせながらも中々思うようにいかず><凹んでしまう・・・・新!マイルール現場視察が終わって、家に着いてデスクワークに入る前に必ず掃除機、洗濯を入れてたたむ、電子ジャーセット、出来れば家に着く前に買い物も済ませておきたいが、ってか、全部今までもやってるか・・・こんな愚痴がでる時点で私ってお子様・・・結局はお金も時間も思うように出来なくて文句タレているだけな自分でした・・・・J...

今日何した?メモ | 2009.11.17 Tue 23:27

落ち込むこともあるけれど

妻の仕事がフルタイムになってから もうすぐ1年になる。 もちろん家事をちゃんと手伝っている。 土・日や夏休みなど 息子たちが家にいる日には、 彼らの昼飯もちゃんと用意してやる。 偉いでしょ。 ただ、いまだに、 炊飯器の予約を間違えたり、 洗濯物を取り込むのを忘れたり、 風呂の栓を忘れて湯を無駄にしたり、 食洗機のスイッチを入れ忘れたりする。 そして、そのたびに妻に叱 でも、ご心配なく。私は元気です。   JUGEMテーマ:主夫

★デイリー・ロク★ | 2009.10.18 Sun 17:26

キムチ丼

昨日は妻の仕事の帰りが遅い日だった。 「夕飯はキムチ丼にするわ」 「ほーい」 「材料は冷蔵庫の中にあるから  作っといてね」 「…ほ、ほーい」 快く承諾した手前、 夕方から気合いを入れて フライパンを火にかけた。 だが包丁がなまくらで 肉を切るのに手間取り、 フライパンが熱くなりすぎてしまう。 白菜は手早く切れたが それもそのはず、一切れの なんと大きいこと。   さらには、 「うーん、もうちょっと足りんなー」 と次々足しているうちに キムチの入れ過ぎになってしまい、 甘口好...

★デイリー・ロク★ | 2009.10.12 Mon 02:56

こだわりすぎですか

大学生と高校生の息子が、 朝からゴロゴロしている。 世間一般で言うところの 夏休みに入ったらしい。 彼らが家にいると、 昼ご飯をどうするかが 悩みのタネである。 週一、二度ならどうにかなるが 毎日となると、けっこう面倒である。 言い忘れていたが、わが家は 妻が外で働いているため、 食器洗いと風呂掃除と布団の上げ下げと それに昼飯が私の担当なのである。 コンビニ弁当かカップ麺に頼ろうかと ついつい思ってしまう。 金を出せばカタがつくのだ。 だが、金で面倒を解決するやり方に 心の...

★デイリー・ロク★ | 2009.08.04 Tue 00:53

「専業主夫」願望が高まる男性が増えている?

「専業主夫」願望が高まる男性が増えている? 男性の主夫願望が高まっているというニュースを見ました。僕も1ヶ月前から家族の面倒を見るために家事をやってるんですが、いい主夫になれると姉や両親にホメられてます(笑) 結構昔から主夫になれたらいいなぁなんて思っていたんですが、ここ数日でよくそう思うようになりましたよ。 調査の結果、専業主夫でもかまわないと考えている男性は、6割にも達するらしい。 婚活が話題となってる今、主夫になるための結婚情報サイトがあってもおかしくないはずだ。 こんな質問サイト発...

んまおの楽しい毎日♪ | 2009.07.25 Sat 20:25

やさしく洗って

妻がフルタイムで働き始めてから、 炊飯が私の役目になった。 ご飯を炊くには まず米を研がねばならぬ。   「研ぐ」というのだから 米粒どうしがこすれあうことが 必要なのだと思っていた。 泡立て器を用いて がしがしと洗っていた。 しかしそれは間違いだという。 ましてや 水が澄むまでしつこく洗うのも 米粒を傷めてしまうのでよくないらしい。 米粒が割れたり ヒビが入りすぎたりすると、 でんぷん質が表面に流れ出て、 炊きあがりが べたべたした感じになるんだとか。 なるほどと感じ入っ...

デイリー・ロク | 2009.04.12 Sun 23:38

男達の昼飯

春休みである。 息子らが家にいる。 妻は仕事でいない。 昼飯をどうするか、 頭を悩ませるのは私の仕事である。 米はある。 金はない。 準備を始めてから 食器を洗浄機にぶち込むまで1時間 という条件で、 春休みを乗り切る昼飯レシピを どなたか教えてほしい。 あ、それからできれば 包丁とかフライパンとか使わずに済めば。 とりあえず本日は 伝説のさば味噌煮丼! ・・・缶詰をご飯の上にあけるだけ。  

デイリー・ロク | 2009.03.18 Wed 22:47

火傷

妻が仕事の日は 昼食を自分で作らねばならず、 コンロの前に立つ機会が増えた。 むろんコンロには火を点けるわけで その上に置いたフライパンや鍋は 尋常でなく熱くなるのである。 私も馬鹿ではないから それらが尋常でなく熱いことは 認識しているのだが、 「あ、お茶を沸かさなくちゃ」 と一度思ったら、 「ということは、  いま右のコンロにかかっている鍋を  左のコンロに移す必要がある」 という段取りで頭がいっぱいになり、 つい、 その鍋が「尋常でなく熱い」ことを 失念してしまうのである。 ...

デイリー・ロク | 2009.03.05 Thu 21:33

はじめて炒飯を作る

いや、なんか 「ニンニクが要る」 って思ったんだよ、 チャーハンって言えばさ。 だから買ってきた。   昨日の昼飯の話。 冷凍したご飯を解凍するのは 「なにも熱くしなくてもよい」 って、こないだ学習したし、 卵がうまく絡まなくても、 ご飯がパラパラにならなくても、 食えりゃいいんだ。 具は、冷蔵庫に残っている 白菜とチャーシューの切れっ端で。 味付けは、化学調味料と 塩コショウでOKだってことも ネットで調べた。 そうやってせっかく作った昼飯を 高1の次男は 「臭い!」 と...

デイリー・ロク | 2009.02.15 Sun 14:54

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全127件中 61 - 70 件表示 (7/13 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!